「利用者:でみ庵/第30回執筆コンテスト」の版間の差分
(→出展記事: 女子会) |
|||
74行目: | 74行目: | ||
#これで〜いいのだ〜(バカ○ン)--[[利用者:鷺宮心愛]] ([[利用者・トーク:鷺宮心愛|会話]])2014年11月10日(月)0:18(JST) |
#これで〜いいのだ〜(バカ○ン)--[[利用者:鷺宮心愛]] ([[利用者・トーク:鷺宮心愛|会話]])2014年11月10日(月)0:18(JST) |
||
#ギリギリだけど、アタイも参加します!!--[[利用者:Nine-K|9系少女]] ([[利用者・トーク:Nine-K|会話]])2014年11月14日 (金) 16:50 (JST) |
#ギリギリだけど、アタイも参加します!!--[[利用者:Nine-K|9系少女]] ([[利用者・トーク:Nine-K|会話]])2014年11月14日 (金) 16:50 (JST) |
||
+ | #やっぱり参加。--[[利用者:かぼ|かぼ]] 2014年11月16日 (日) 00:58 (JST) |
||
=== 採点者 === |
=== 採点者 === |
||
148行目: | 149行目: | ||
*コメント:初めてのコンテスト。こんな記事はありそうでなかったから、アタイが書いてみた。 |
*コメント:初めてのコンテスト。こんな記事はありそうでなかったから、アタイが書いてみた。 |
||
*本音:ちょっと弱いかも。 |
*本音:ちょっと弱いかも。 |
||
+ | |||
+ | === [[バーバリー・ブルーレーベル]] === |
||
+ | *執筆者:[[利用者:かぼ|かぼ]] 2014年11月16日 (日) 00:58 (JST) |
||
+ | *コメント:ネタのために体張ってみた&散財してみた。面白いのはそこだけ。 |
||
== 採点会場 == |
== 採点会場 == |
2014年11月16日 (日) 00:58時点における版
アンサイクロペディアンの教科書である馬鹿にならずにバカバカしくやる方法には「この惑星にいるのは男性だけではない」とはっきり書かれています。ところが、実際にはどうでしょう。金玉だのおっぱいだのと男目線の記事は増える一方で、女子っぽい記事のなんと少ないことか。これでは、看板に偽りあり、と言われても仕方ありません。一方、今年は世間で「リケジョ」や「アナ雪」が流行し、女子の力に注目が集まりました。今こそ、我らアンサイクロペディア女子が女子力を発揮するときです。原始女性は太陽であった、いま女性は月である、とらいてう先生も言っています。汚らしい男どもの掃き溜めを、女子力で明るく清潔な社交場にしてしまいましょう。
さあ立ち上がれアンサイクロペディア女子たちよ、いざ集えサウロンのもとへ!
概要
募集記事
今回のコンテストのテーマは女子記事です。ここで女子記事とは、項目名が以下のいずれかに該当する記事をいうものとします。項目名が該当してさえいれば、記事の内容については問いません。
- 実在する女子の人物記事
- 項目名に『女子』が含まれる記事
- 女子っぽい項目名の記事
人物記事については、架空の女子を含めてしまうとコンテストのテーマが吹っ飛んでしまいそうな気がしたので、実在人物に限定させていただきました。ここでいう「女子」の定義は広く考えてください。具体的には尾木ママや三ツ矢雄二あたりも含みます。また、SCANDALやプリンセス プリンセスのような女性グループ、JUDY AND MARYのような女性ボーカルバンドの記事でも構いません。紅白では白組だった青い三角定規もメインボーカルが女性なのでOKです。
「項目名に『女子』が含まれる記事」とは、女子会、サッカー日本女子代表、日本女子大学など、項目名に「女子」の連続する2文字が含まれているものをいいます。女子奇心みたいな変化球もありですが、ここで言っちゃったのでインパクトは弱くなることでしょう。
最後の「女子っぽい項目名」というのはなんだかよくわからないと思いますが、エステ、コーデ、パンケーキ、カプチーノ、クリチ、塩レモンなど、多少なりとも「女子っぽい」と思われそうな項目なら何でもありです。その項目名が「女子っぽい」かどうかの判断は採点者に委ねられますが、基本的にはかなり緩やかに考えてOKです。
執筆期間
2014年10月17日午前0時00分から2014年11月16日午後23時59分(日本標準時)まで。
採点期間
2014年11月17日午前0時00分から2014年11月30日午後23時59分(日本標準時)まで
参加規定
執筆
- 執筆者は執筆期間の終了まで募集します。
- 執筆に参加するためには、こちらから執筆者としてエントリーする必要があります。
- 執筆者にエントリーできるのは、登録利用者で、過去に1回以上の編集を行ったアンサイクロペディア女子です。自分がアンサイクロペディア女子に該当するかどうかについては、このページの冒頭で土佐日記を引用していることからお察し下さい。たぶんあなたもアンサイクロペディア女子です。
- エントリーした執筆者本人が執筆期間中に執筆した最終の版が、審査の対象となります。
- 執筆する記事数に制限はありません。1人につき何記事でも出展することができます。
- {{NRV}}、{{ICU}}、{{Fix}}等の修正テンプレートを貼られた記事は、原則として採点対象から除外されます。
- コンテストへの参加を理由として記事の移動や削除、修正テンプレートの貼付等が妨げられることはありません。
採点
- 採点者は採点期間の終了まで募集します。
- 採点者と執筆者は兼任することができます。
- 採点に参加するためにはこちらから採点者としてエントリーする必要があります。
- 採点者にエントリーできるのは、執筆期間の開始時においてUncyclopedia:投票の方針により投票権を獲得している者とします。
- 採点者は採点期間内に、0点から100点の範囲で採点を行ないます。
- 対象記事が「女子記事」に該当しない、と採点者が判断した場合もその記事について採点は行った上で、コメントに「女子記事に該当しない」旨と、そのように判断した理由を記載してください。採点者の3分の2以上が「女子記事に該当しない」と判断した場合には、その記事は失格となります。
- 採点者は、採点期間内に、出展されたすべての記事(採点者自身が出展した記事を除く)を採点してください。これを怠った採点者の採点はすべて無効とします。
その他
- IPユーザーは参加することができません。
- ソックパペットその他の投稿ブロックの方針に抵触する行為によって投稿ブロックされた利用者は、主催者権限により参加を取り消されることがあります。
参加者
参加者はこちらでエントリーをしてください。エントリーは、執筆者については執筆期間終了まで、採点者については採点期間終了まですることができます。
エントリーは
#(コメント)--~~~~
の形式でお願いします。コメントはなるべくアンサイクロ女子らしいものになるようお願いします。
なお、署名の利用者名部分は女子っぽいものに改変してもかまいません。その場合、正規の利用者ページへのリンクは忘れないようにしてください。
執筆者
- はわわ、どうしましょう!参加しちゃいました!--HMX-11ぽんこつ (会話) 2014年10月14日 (火) 10:15 (JST)
はいさいはいたい~!--でみアンナ (会話) 2014年10月16日 (木) 13:22 (JST)- アリの卵--Nana-shi (会話) 2014年10月16日 (木) 22:23 (JST)
--秋月 (会話) 2014年10月17日 (金) 16:45 (JST)すみません。まったくアイデアが出てこなかったのと、生徒会が思いのほか忙しくなってきたので辞退します。--秋月 (会話) 2014年11月4日 (火) 22:28 (JST)うふ、うふ、うふふふふふふふ--Missing340 (会話)ごめんなさい。辞退させてください。間に合う見込みがないです--Missing340 Talk/Log/Count 2014年10月30日 (木) 20:56 (JST)- これでいいのか?あ、エロゲじゃないぞ!--ぱるふぇ (会話) 2014年10月17日 (金) 23:36 (JST)
- 派手な人たちが集まっているな、なんて思いながら参加。--里十六2014年10月20日 (月) 21:28 (JST)
参加--ゆうーき (会話) 2014年10月22日 (水) 17:39 (JST)無期限ブロックのため失格--でみ庵 (会話) 2014年10月22日 (水) 19:40 (JST)- 自信はないです--海凧 (会話) 2014年10月30日 (木) 17:24 (JST)
-トップ賞を掻っ攫うためだけに参加してあげるんだからんね。別にPOLMさんの絵を使いたかったからってわけじゃないんだからね。-フィクミア (会話) 2014年10月31日 (金) 01:24 (JST)
- 参加します。--BCD (会話) 2014年11月3日 (月) 23:54 (JST)
- 平成のアグリッピナと呼ばれた女々しいメンヘラなので参加しました。--Hresvelgr 2014年11月4日 (火) 07:25 (JST)
自信は、ありません。--竜車 (会話) 2014年11月8日 (土) 08:34 (JST)無期限ブロックのため失格--BCD (会話) 2014年11月8日 (土) 19:14 (JST)- これで〜いいのだ〜(バカ○ン)--利用者:鷺宮心愛 (会話)2014年11月10日(月)0:18(JST)
- ギリギリだけど、アタイも参加します!!--9系少女 (会話)2014年11月14日 (金) 16:50 (JST)
- やっぱり参加。--かぼ 2014年11月16日 (日) 00:58 (JST)
採点者
--
POLM ( Talk - Track - Count - Mail) 2014 / 10 / 16 (Thu) 21:53 (JST)
- スイーツでも食べながら採点(笑)--ぽかぽか森ガール(笑)(会話) 2014年10月16日 (木) 22:33 (JST) 署名時刻を付記。--.Trashes (ドット) 2014年11月11日 (火) 00:39 (JST)
- おほほほほ みなさまよろしくお願いいたしますわ。おほほほほ。--8山8子 (Hachiyama-Hachiko・トーク(Talk)・投稿記録(Contribs)/投稿回数(Edits))
初参加よ。いい記事、楽しみにしてますわぁ❤--219.212.107.1 2014年10月25日 (土) 12:36 (JST)黒ダイヤ鉄子残念ながらIP利用者は本コンテストに参加することができません。#参加規定をご確認ください。--でみ庵 (会話) 2014年10月26日 (日) 10:15 (JST)ログインしたわよ。--EF828483 (会話) 2014年10月29日 (水) 22:39 (JST)ログインしたところでUncyclopedia:投票の方針を満たしてないので参加できません(具体的には投稿回数)。--BCD (会話) 2014年10月29日 (水) 22:59 (JST)紅茶飲みながら採点しま~す!--諸事情で辞退させていただきます。ごめんなさい。--勇者プクリン/トーク/記録/回数 2014年11月8日 (土) 8:45 (JST)
勇者プクリントーク/記録/回数 2014年11月11日 (火) 5:20 (JST)
出展記事
出展する記事には以下のテンプレートを貼り付けてください。
{{執筆コンテスト出品|30}}
また、以下の様式を使用してこの節に出展してください。なお、コメントはできるだけアンサイクロ女子らしいものが望まれます。
=== [[記事名]] ===
*執筆者:~~~~
*コメント:××××
上の書式を参考に、ここから出展してください↓
ハリエット・テイラー・ミル
女子力
JK産業
アボカド
♀
シロツメクサ
女大学
コヒーレント状態
壁ドン
メラニー・クライン
- 執筆者--Hresvelgr 2014年11月4日 (火) 07:23 (JST)
- コメント:初投稿です。筆者は精神医学について半可通どころか付け焼刃の知識しかない素人です。淫夢要素はありません。
女子会
- 執筆者:Nine-K (会話) 2014年11月14日 (金) 17:38 (JST)
- コメント:初めてのコンテスト。こんな記事はありそうでなかったから、アタイが書いてみた。
- 本音:ちょっと弱いかも。
バーバリー・ブルーレーベル
- 執筆者:かぼ 2014年11月16日 (日) 00:58 (JST)
- コメント:ネタのために体張ってみた&散財してみた。面白いのはそこだけ。
採点会場
結果発表
質疑応答
質問はノートまでお願いします。
コメント
決意表明や愚痴など、何でもどうぞ。
- 明らかに女子的じゃないガチムチな記事が飛んできたら無条件失格にするのですか--ふぇんりる(T/C/M) 2014年10月19日 (日) 20:46 (JST)
- EF828483氏(らしき人物)が、IPを用いて参加表明されたようですが、これはどうなるのでしょうか?--ぽっかぽっか亭Z(Talk) 2014年10月25日 (土) 19:04 (JST)
- リスさんは性差の話には敏感なせいもあって結構厳しめに採点するつもりなのでよろしゅう。--
POLM ( Talk - Track - Count - Mail) 2014 / 11 / 09 (Sun) 14:43 (JST)
関連項目
通常記事コンテスト : | 第1回 - 第2回 - - 第21回 - 第22回 - 第23回 - 第24回 - 第26回 - 第28回 - 第29回 - 第30回 - 第31回 - 第33回 - 第34回 - 第35回 - 第36回 - 第37回 - 第38回 |
---|---|
誤報コンテスト : | 第5回 - 第9回 - |
その他 : | 第10回(UnBooks) - 第12回(Undictionary) - 第13回(UnQuote) - 第19回(UnBooks) - 第27回(UnTunes) - 第32回(Undictionary) |