ゐ
ゐとは、日本語に於ける、既に忘れ去られてしまつた文字の一つである。
特徴[編集]
- 「うぃ」と發音する。舊い書物に出てくることが多い。また、これを「み」とか「る」とか「ぬ」とか發音してしまふと、空氣と文字が讀めない輩だと思はれてしまふので注意が必要である。
- 「み」や「ね」や「ぬ」と閒違はれやすい。
歷史[編集]
かつて、「ゐ」は「ゑ」と共に日本語に數多く登場する人氣者であつた。しかし暴虐非道な米國による占領下、GHQによつて強制的な日本語改惡が行はれた。その結果、「ゐ」と「ゑ」は大量の墨を塗られ、書物から失はれてしまつた。しかし近未來、この2字の復活を企む組織が誕生する豫定である。
「ゐ」を用ゐる名前[編集]
關聯項目[編集]
Engrish : | A - B - C - D - E - F - G - H - I - J - K - M - N - O - P - Q - R - S - T - U - V - W - X - Y - Z |
---|---|
英語 : | L
|
日本語 : | い - ろ - は - に - ほ - へ - と - ち - り - ぬ - る - を - わ - か - よ - た れ - そ - つ - ね - な - ら - む - う - ゐ - の - お - く - や - ま - け - ふ こ - え - て - あ - さ - き - ゆ - め - み - し - ゑ - ひ - も - せ - す - ん |
片仮名 : | ア - イ - ウ - エ - オ - カ - キ - ク - ケ - コ - サ - シ - ス - セ - ソ - タ - チ - ツ - テ - ト - ナ - 二 - ヌ - ネ - ノ - ハ - ヒ - フ - ヘ - ホ - マ - ミ - ム - メ - モ - ヤ - ユ - ヨ - ラ - リ - ル - レ - ロ - ワ - ヲ - ン
|
キリル文字 : | А - Б - В - Г - Д - Е - Ё - Ж - З - И - Й - К - Л- М - Н - О - П - Р - С - Т - У - Ф - Х - Ц - Ч - Ш - Щ - Ъ - Ы - Ь - Э - Ю - Я |
ギリシャ文字 : | Α - Β - Γ - Δ - Ε - Ζ - Η - Θ - Ι - Κ - Λ - Μ - Ν - Ξ - Ο - Π - Ρ - Σ - Τ - Υ - Φ - Χ - Ψ - Ω |
拡張アルファベット : | Æ - Œ - Þ - ß - IJ - Dz - ƒ - ς
|
数学記号 : | + - - - × - ÷ - ± - = - ∀ - ∂ - ⊂ - ⊃ - ∞ - ∴ - ∵ - ⌒ - % - ‰ - ⇒ - ⇔ - √ |
その他の記号 : | う゜ - 。 -? - ! - * - * - ☆ - ★ - @ - 〃 - ♪ 凸 - 凹 - 卍 - 卐 - ♂ - ♀ - ☃ - ☪ - † - 和字間隔 (全角スペース) |
その他 : | アンノーン - 倍角文字 - 部首 - ハングル
|
ウィキペディア : | ウィキペディア - ウィクショナリー |