テンプレート・トーク:スーパー戦隊
実在しない戦隊[編集]
聞きたいことがあります。私がこのように実在しない戦隊を書き込んだところ、ナイツさんによって取り消されました。私としては、アンサイクロペディアは虚実で溢れさせた方がそれらしく、また自分の書いた記事の完成度を高めたいために行った編集でしたが、ナイツさんのように、それを快く思わない利用者もいるようです。そういうことがあって、実在しない戦隊をいれてもいいのかいれないべきなのかを問い質したいと思います。
以上で宜しくお願いします。--POLM(Talk & Track & Count) 2009年8月17日 (月) 10:27 (JST)
- >実在しない戦隊をいれてもいいのか
- 私は一向に構わんッッ!!!--極楽丸(negotiate・locus) 2009年8月17日 (月) 10:35 (JST)
- Template:相撲にアフガン航空相撲が入っていたり、Template:日本の駅にアルプス中央駅が入っていたりと、他の一覧テンプレートでも実在するしないに関わらず「それっぽく書かれた記事を入れる」編集は許容されているように思います。今回ナイツ氏によって除去された波ですが、記事内容は戦隊ものっぽく書かれているようなので当該テンプレに入っていても特に問題ないように思います。--夏月CUSTOM 【talk/track】 2009年8月17日 (月) 10:43 (JST)
- え?そんな一覧が他にもあったんですか?全然気がつきませんでした。でも一つだけ「それっぽく書かれた記事」を入れるのは・・・。
- 過去の版にもあるとおり、同じテンプレの中に違うスペースを作って同じく「存在しない戦隊」である洗脳戦隊マックレンジャーと一緒に入れるというのは?--ナイツ/会話 2009年8月17日 (月) 16:05 (JST)
そんな記事があったとは…。ナイツさんの意見だとこんな感じになりますかね。変なところがあればご指摘を。これでいいのならこう書き換えておきます。もちろん最後の一文は抜きにします。冗談で加えたものですから。
どうでもいいことですが、個人的には、もし波をテンプレートに入れるのなら「素元波戦隊ユレルンジャー」、もしくは「素元波」は分かりにくいので「波動戦隊ユレルンジャー」に移動させようかなと思ってみたりしています(波はリダイレクト)。--POLM(Talk & Track & Count) 2009年8月17日 (月) 20:43 (JST)
- ご苦労様です。ご迷惑をかけるかもしれませんが現代戦隊グレンジャーとババァ戦隊ロウレンジャーZというのも存在しました。
- テンプレについてはこれでいいと思いますが、最初の「実在戦隊」は不要かと。スーパー戦隊シリーズと戦隊の名前の間に何もないほうがよいかもしれません。ただ、これは個人的な意見ですので、そこは任せます。--ナイツ/会話 2009年8月17日 (月) 20:55 (JST)
- (コメント)架空の戦隊を追加することにはなんら反対しません。ただ考えないといけないのは「架空のをどこに入れるのか」ということ。これまでのは時系列に並んでいるのでその最後に架空のを追加するのは少々抵抗感がある人もいそうです(少なくとも私はそう)。追加するなら何も説明なしに2行に分けるのが一番シンプルでいいと思います。あと、間違いなく余計なのは「架空戦隊募集中!」という文。--BCD 2009年8月17日 (月) 21:12 (JST)
その文は紛らわしいので抜きました。とんだご迷惑を。
実在しない戦隊を入れてもいいという皆さんの意見が得られましたが、挿入に問題があるようです。私はBCDさんの意見を最終的に取り上げて、noinclude間に注釈を入れようと思いますが、どうでしょうか。注釈は「注意:新たな項目を入れる際は、実在する戦隊であるならば上段へ時系列順に、架空の戦隊であるならば下段へ五十音順に加えるようにして下さい。なお、上段と下段の間にある空行には何も書き込まないようにして下さい。」な感じにするつもりです。--POLM 2009年8月17日 (月) 21:59 (JST)
- user:POLM/試作テンプレート集を拝見しましたが、正直余白の空き方が気持ち悪いです。そもそも何の説明も無しにただ2行に分けると、今までのテンプレを知っている人はまだしも、初見の人にとっては「なんでここで余白空いて2行になってんの?」程度で終わってしまう話だと思います。こんな違和感の残りそうな要素を残してまで今までのデザインに固執する必要は個人的に全く感じられません。
- 「実在の戦隊」と「架空の戦隊」で分類する必要があるのであれば、現在分類に対応している他の一覧テンプレートのデザインを採用するのが手っ取り早く違和感も少ないのではないでしょうか? サンプルとしてはこんな感じです。--夏月CUSTOM 【talk/track】 2009年8月17日 (月) 22:23 (JST)
手間をかけさせてしまい申し訳ありません。こんな感じというものを見させて頂きました。左の分類が変なところで改行されるのが気になる所ですが仕方がありませんよね(私のパソコンだとそう見えます)。私が作ったものもそうなりますし。それ以外は前の案より断然いいと思います。--POLM(Talk & Track & Count) 2009年8月18日 (火) 00:30 (JST)
- 一応vista+Firefox3およびIE7で確認してみましたが、変な改行というのが私の環境では再現されませんでした。一応、ソースを見て原因っぽいところを修正してみたのでお手数ですがお手すきで再確認をお願い致します。--夏月CUSTOM 【talk/track】 2009年8月18日 (火) 00:49 (JST)
確認したところ改善されたようです。私が今利用しているのは多分IE5だと思います(すみませんが詳しく分かりません)。編集画面のボタンも表示されなくてちょっと不便な思いをしています。私の言ったことに尽力をつくして頂き、本当に嬉しいです。--POLM 2009年8月18日 (火) 01:09 (JST)
- IE5… という事は折りたたみ表示テンプレートは全然折りたたまれていないのでは?と不安になる管理局整備課であった。--えふ氏 2009年8月18日 (火) 01:20 (JST)
私のインターネット環境の事情についてはこれで切り上げるとして、現在の夏月CUSTOMさんの案で十分だと思います。文句もなく、これ以上すごいのを作れるという人もいなかったら、このテンプレートへ変更したいと考えていますが、いかがでしょうか。--POLM(Talk & Track & Count) 2009年8月18日 (火) 23:13 (JST)
(結論)一週間経ちましたが反対意見も特になかったので、夏月CUSTOMさんの案を採用することにします。夏月CUSTOMさん、ありがとうございました。--POLM(Talk & Track & Count) 2009年8月26日 (水) 01:28 (JST)
来年放送のニューヒーロー[編集]
来年放送される新番組「天装戦隊ゴセイジャー」なんですが、もうテンプレートに記入してもよろしいでしょうか?放送は来年の2月あたりになるそうですが、「アンサイクロペディアで性急な編集は避けてください」みたいなのを聞いたことはないのですが、ご確認をすべく質問をさせていただきました(意見募集テンプレートが必要な質問であれば貼っておきますが)。--ナイツ/会話/記録/統計 2009年12月12日 (土) 00:01 (JST)