上本博紀
上本博紀((うえもと ひろき)、1986年7月4日- )は広島県で製造されたリーサルウェポンのコードネームであり、2017年現在、黄色いおもしろ球団に所属する二塁手である。
来歴[編集]
入団3年目まで[編集]
プロ入り前は捕手が足りないとかでコンバートされたりしつつ、そこそこ二塁手として活躍し、大4の2008年、ドラフト3巡目で指名。そして阪神では何事もなくプレーしていた…が。
2012年~2013年[編集]
2012年の手抜き試合オープン戦で、いきなり負傷。(しかも守備中)開発者の手抜き工事が球団にバレる。
2013年は、無謀にもWBC強化試合・WBC日本代表VS阪神の阪神側遊撃手として出場。案の定というか打球を追ってこれまた典型的な打撃極振り と衝突。結果、西岡剛に二塁手のレギュラーをかっさらわれた上に、プロで(初)三塁の守備をやるハメになる。
選手会長就任中2014年~2016年[編集]
2014年から面倒ごと阪神の選手会長を引き受ける。そして6年目にして初めて開幕を1軍で迎える。ケガしすぎだろ仕事しろ開発者。
しかし初っ端に西岡が重傷を負い、棚ぼたで上本が正二塁手を獲得。やられたらやり返せ、である。
とか思っていたら5月、雄平の打球を受けて親指骨折。当然ながら守備中。開発者に改造してもらった方が良い守備力である。
シーズン全体では、なんだかんだいって初めて規定打席に到達し、打率.276、出塁率.368、7本塁打、38打点、20盗塁、17失策[1]といういずれも自己最高(最多)の成績を残した。
去年の勢いそのままに、2015年も正二塁手として出場。しかし前年より打撃・走塁ともに不振だった。守備?これ以上悪くなりようがない。
選手会長の任期は2年で終了…のはずだったのだが、まさかの延長。[2]2016年も引き続き面倒ごとを務めつつ二塁手争いをしていたが、頼みの打撃が極度の不振に。2軍落ちを経験するなど、散々なシーズンだった。
ブレイクスルー・2017年[編集]
この年、ようやく狩野恵輔に選手会長を押し付けることに成功する。そして心機一転、背番号を4から00に変更。
すると、これまた西岡の大怪我もあり、なんと開幕からほとんどすべての試合に二塁手として出場。毎年恒例の守備中のケガもあったけど気にしない。
課題の守備も見れるレベルにはマシになり、人生最大のブレイクスルーを経験する。
2017年現在、走攻守(ただし守備範囲はドーナツ型)そろった二塁手として活躍中。
特徴[編集]
- ファイナルウェポンだったりアルテマウェポンと言われることもあるが、ここではリーサルウェポン(略称ウェポン、ウエポン)で統一する。
- 開発者が「ウェポンといえば攻撃だろ!」と考えて製造した結果、打撃極振りであり、ボール球を振らないこととバットに当てることとボールを飛ばすことに関しては得意。なお守備。
- しかし開発者がハード面にかける金をケチったのか、非常に貧体(173cm、65kg)なため、パンチ力の割にホームランが少ない。しかも壊れやすい。
- 細かいことが苦手。なぜならばリーサルウェポンだから。守備範囲がドーナツ型。最近守備力が向上したが、守備範囲は外しか広がらなかった模様。
- 性格が暗い。とにかく暗い。開発者いわく「仕様です」。弟のせいで余計目立つ。ヒーローインタビューがお通夜状態だったことがある。しかしヒーローになれるだけ弟よりマシだろう。
リーサルウェポン故障歴[編集]
故障しやすい。というか毎年のように故障する。 守備中の故障が多い。
- ~2011年 そもそも試合出場が少ない。
- 2012年 オープン戦の守備中に左肘副靭帯を痛める。
- 2013年 強化試合の守備中にハヤタと衝突。右目と左足首を損傷したうえに左足首の方は再発させるという重傷。
- 2014年 ヤクルト戦の守備中に雄平の打球を食らって親指骨折。
- 2015年 広島戦の守備中にダイビングキャッチを無謀にも敢行し腰を痛める。
- 2016年 打撃練習中に去年の腰痛を再発させる。守備中のケガではない希有な年。
- 2017年 広島戦の守備中、こどもの日に集まったたくさんのファンや子供たちの前で難しい打球に飛び付き案の定故障。開始数分で担架で退場する。
- 2018年 上に全く同じ。
結論:守備下手すぎる。
脚注[編集]
関連項目[編集]
球団概要 : | 虎 - 甲子園(外野席) - 西宮市 - 阪急王国(阪急電鉄・阪神電気鉄道) - サンテレビジョン |
---|---|
歴代監督 : | 野村克也 - 星野仙一 - 岡田彰布 - 真弓明信 - 和田豊 - 金本知憲 - 矢野燿大 |
コーチ以下他(現在) : | 平野恵一 - 藤本敦士 - 安藤優也 - 久保田智之 |
投手(現役) : | 投手一覧 |
捕手(現役) : | 捕手一覧 |
内野手(現役) : | 内野手一覧 |
外野手(現役) : | 藤川俊介 - 宇宙人 - その他外野手一覧 |
OB(在籍経験者) : | 藪惠壹 - 井川慶 - 江草仁貴 - ジェフ・ウィリアムス - ジョージ・マッケンジー - 現人神 - シャア・アズナブル - メンチカツもどき - ファン・ジンファン - 牛丼愛好家 - 林威助(はやしいすけ) - 辛井貴浩 - マット・マートン - 関本賢太郎 - 前田大和 - ランディ・メッセンジャー - 鳥谷敬 - 藤川球児 - 上本博紀 - ファックさん |
用語 : | 阪神オタク - 阪神タイガース教 - 猛虎魂 - カーネル・サンダースの呪い - JFK - バースの再来 - わしが育てた - クライマックスシリーズの呪い |
出来事 : | 私は貝になりたい - 江川事件 - バックスクリーン3連発 - 阪神半疑 - 2005年の日本シリーズ - メークレジェンド - 2009年の阪神タイガース - 2012年の阪神タイガース - 2014年の阪神タイガース - 惨劇の巨人 |
![]() |
この項目「上本博紀」は、エキサイト不足のようだね。 さあ、君もこの記事に胸が高まるような文を付け足してみよう。レッツトライ! (Portal:スタブ) |