日記/過去ログ/2010年/8月/上旬
ナビゲーションに移動
検索に移動
※ここは、日記の2010年8月上旬分の過去ログです。現在の日記はこちらを参照してください。
8月1日(日)
- 昨日は阪神戦が5時間25分もあった。当然、最後まで見たので眠い。さやふなら。--
NGE 2010年8月1日 (日) 07:23 (JST)
- あれ、今月って6月じゃないの...?
- 最近だめになってきているような気がしてきてならない。考える気力がない。
- 昨日打ち上げ花火を見て「きれいだなぁ」と思えた自分の心は何処へやら。
- はっ、もしやこれはキキ病...?--
POLM ( Talk - Track - Count - Mail) 2010 / 08 / 01 (Sun) 13:46 (JST)
- JAWPのwikipedia:ja:アンダーテイカーはジ・アンダーテイカーというWWEのレスラーの記事にリダイレクトされる。黒執事関係なく葬儀屋や死神としてのアンダーテイカーを調べてる人もいると思うのよ。--ふぇんりる(T/C/M) 2010年8月1日 (日) 18:54 (JST)
8月2日(月)
- 13時26分頃、TBSのひるおび、でソフトバンクCMの佐々木ひろしさんのソフトバンクCM特集。白戸家の謎で犬のカイ様(白戸次郎役)の演技を見られる。そして、仕事に関しては迷惑をかけたので辞退する電話をする。のでネットでなんとか稼がないと本気で死ぬ。来月の末までにクレジット料金を用意しないといけないので、というよりも普通の生活がもしかして出来ないダメ人間なのか? と落ち込むがそんなヒマさえ貧乏人にはないのだ。また、googleアラートでWikipedia癌についての加筆を促されるが、文章をよく読んで欲しいので暫く加筆は控える。なぜ、このように反発されるのか、私の発言の原因を探っている。これは自らにとって新たな試みであり『三方よし』の『世間よし』を解明するための重要なプロセスです。えーと、ニコニコ動画で知ったマナに登録開始。色々面倒なので放置というよりも『仕事が溢れてて解決に時間を要する』ネットキャラクターの維持について考えてます。Wikipediaの人間である、の答えは2010年9月2日頃までに解決しないと僕自身が生活を維持できない。今は家族に依存しているのがなさけなう。頑張っているんだけど一切通じない。これでも必死です。うーん。色々な問題解決をライフハックの手続きに従い書き出してみるか。とかその辺。長文失礼しました。--MOTOI Kenkichi 2010年8月2日 (月) 13:38 (JST)
- 「たまには新着記事の更新でもしてみよう。ついでに自分の書いた記事を載せてしまえ」と思いましたが、銅とか野菜とか死に栄誉あれとかパドラーズハイとかレディー・ガガとか成田離婚とか団塊ジュニアとかカラマーゾフの兄弟とか左翼の陰謀とかフレディ・マーキュリーなど結構なレベルの記事が10項目も。5つ以上ある場合どうしたらいいんだっけな・・・
- お日様は頑張りすぎです。先週か先々週に水をあまり飲まないで行ったら十二年ぶりに死にかけました。--緑歩 2010年8月2日 (月) 20:32 (JST)
- ショクダイオオコンニャクを見に行った。まともな写真は撮れなかったけど、とにかく大きくて、匂いもすごい。--mori:talk-log 2010年8月2日 (月) 21:56 (JST)
- 「about:○○」という形でURLを書けば簡単なホームページが作れる事に気付いた。例→[about:あべびゃびゃびゃびゃばば]--4 2010年8月3日 (火) 17:14 (JST)
8月3日(火)
- 私がアンサイに初投稿し気違いじみた真似を見せつけてから、今日で一年目です。一体アンサイに何時間をかけたのでしょうか、むさくるしい青春やお勉強に費やせばどれだけの得があったのでしょうか。考えてももう遅いですね。--ルソペソ/録 2010年8月3日 (火) 22:21 (JST)
8月4日(水)
- 遂に森近霖之助書かれたようだ。
- 全記事数15000本の大台近し!--下らない編集しか出来ない 2010年8月4日 (水) 21:18 (JST)
- 夏バテのせいか、久しぶり(前は3ヶ月前くらい)に測ってみたら体重が10kg減。日ごろダイエットしてもこんなに痩せないのに。恐るべし夏。--くまいち 2010年8月4日 (水) 23:46 (JST)
8月5日(木)
- 暑い。逆に色んな所の室内は寒い。どうにかなってしまいそうだけど、食欲だけは一向に減らない。サラダおいしいなあ。サラダ=野菜といえば、かりぐらしのアリエッティの記事がひと際ツボだった。
- 生徒会役員共がアニメ化され、毎週wktkな毎日。下ネタいいよ下ネタ。
- 先日、成田に行って来た。成田に行く前にまず佐倉で途中下車して「歴博」に寄ったけど、歴博があまりに広すぎて、第六展示室まであるうちの第一展示室まで見て なんかもう見る気が失せて出た(※それでも1時間半かかったが)。後で調べたら歴博の面積(延床面積)は東京ドームの約3倍もあるらしい。その広大な面積の中に細い迷路のように展示ルートが延々延びてるから、普通の博物館(上野の博物館とか)の中を見て廻るように、全部の展示品や展示パネルに目を通してたら簡単に日が暮れる。展示内容自体は悪くは無いからまた時間ある時に行ってみたいとは思うけど、広大だし展示内容が冗長すぎるしなあ…。鬼ごっこにはある意味最適の場所だし、アンサイ的にはネタ的にイイ場所かも。
成田に着いてからは新勝寺や成田山公園に。成田山の森は市街地に近い割に緑が多いから落ち着くなあ。気がつくと、暑過ぎて太陽で汗が蒸発したのか、腕に塩がびっしり。替えの服に着替えて、最近開通した成田スカイアクセスの成田湯川駅にも寄って、何を思ったのか海外に行くわけでも飛行機が好きなわけでもないのに成田空港へ。成田空港は……うん、一人で行く場所じゃないなあ。周りはみんなこれから海外行くテンションあがった親子や集団の外人グループばかりで、なんか一人で来ている自分が逆にしんみりする。これが国内線の羽田ならまた違うんだろうけど…。--キッコーマソ 2010年8月5日 (木) 00:47 (JST)
8月6日(金)
8月7日(土)
- 青春18きっぷ日本放浪より帰還。無理な日程が祟ったのか眠たい。いや、でも行ったことのない土地に行くのって本当に面白い。
- えっと、室戸岬って観光地じゃないんですか?あんなに人が少ないとは思いもよらなかった。でも俗化していない分だけ趣があったように感じる、多分。--ええええええええええ!(会話・投稿記録) 2010年8月7日 (土) 23:04 (JST)
8月9日(月)
- たまには管理者の一員らしく記事の削除とかやるかーと思ったらのびた君が増えたおかげでたいしてやることがなかった。
- 明日から嫁と子供がお盆のため帰省。家に一人ぼっちとか寂しくて死ぬかもしれない。私が死んだらPCは破砕処分してください。--夏月CUSTOM 【talk/track】 2010年8月9日 (月) 17:13 (JST)
- 昨日は友人と海(江ノ島)に行ってきた。やっぱり江ノ島は活気があっていいね!海で泳いで、歳がいも無しに砂の城やトンネルなんか作って、江ノ島の「島」の方に行って洞窟まで行って、江ノ電で長谷行って大仏見て帰った。海に入るなんて何年ぶりだろう。
- 江ノ島と言えば自分の中だとサザンかTUBEなんだけど、最近の若者の間じゃ「湘南の風」とからしく、砂浜の有線でサザンかTUBEが全然流れていやしない。(自分も一応最近の若者だけど…。)個人的には「HOTEL PACIFIC」(サザン)とか「夏だね」(TUBE)とか流れてて欲しい気もするけどその辺は仕方が無いね。と思ったら、砂浜じゃないけど、「江の島岩屋」(江ノ島のかなり奥の方)の個人商店がTUBEのベスト盤をCDラジカセでずっと流していた。--キッコーマソ 2010年8月9日 (月) 18:01 (JST)
8月10日(火)
- 今日から3日間大阪に旅行に行きます。大阪はいろんな物があるのでそこでお買い物を楽しんだりしようと思います。けどネットができないからアンサイクロペディアの編集ができない(泣)
- 旅行中は不慮の事故に巻き込まれない様に気をつけます。でも「もしも」のことがあるかもしれないけど・・・心配すんなって、ちゃんと生きて帰るさ・・・そしてこの旅行が終わったら嫁と(ry。--光(ひかり) 2010年8月10日 (火) 17:54 (JST)
- 文章は一種の時限爆弾だと最近思う。爆発すると恥ずかしくて読めなくなる。--誰か 2010年8月10日 (火) 21:29 (JST)