日記/過去ログ/2011年/6月/上旬
※ここは、日記の2011年6月上旬分の過去ログです。現在の日記はこちらを参照してください。
6月1日(水)
6月2日(木)
- アンサイクロペディアの最期の日を想像してそれに向けた対策を取る事を昔よくやっていたが、どうやらこのままだと終わりの始まりを突っ走るような気がする。--三焦全欠損症 2011年6月2日 (木) 01:20 (JST)
- 琉球王国から帰って来た。何だかんだで向こうは台風一過で晴れが続いて良かった。しかし、現地で聞いた話だと琉球で台風一過のような現象が発生する事は、ほぼ無いとの事らしいのだが。はてさて……。--
T26 四天王寺前夕陽ヶ丘 2011年6月2日 (木) 08:56 (JST)
- 部活に参加していない為に進行していく体の退化に歯止めをかけるために最寄りから二駅先の駅で降りてそこからわざと遠回りして帰った。疲れた。
- 雨降っても最近は憂鬱なだけです。31アイスを体が欲しているのか。
- 我孫子駅のから揚げそばを二日連続で食べたあの日々が恋しい。今度食べに行くのはいつになるだろう。
- それにしても、しいちゃんかわいいよしいちゃん。--
2011年6月2日 (木) 13:02 (JST)
6月3日(金)
- 近頃、人は頭の中で考え過ぎる。それは基本。
- 滅入っている時に「楽しい」なんて言うんじゃないよ。それは基本。
- それにしても、しいちゃんは素敵なのだ。それは基本。--
2011年6月3日 (金) 09:52 (JST)
- 尊敬する歌手の方の今年のライブが行われることが決定した。昨年は諸事情で行くことができず、タイミングを逸したためパンフレットなどのアイテムも入手することができなかった。
- しかし、今年は昨年とは違う。今年こそはミッションを完遂してみせる。
- そして来週は新作の発売日。忘れることはないが、それでもここに記さずにはいられない。--黒土 2011年6月3日 (金) 22:50 (JST)
- 今日は仕事でミス連発。普段ならやらないミスを繰り返してしまった……はぁ、どうしてこうなった。
- 落ち込んでても仕方ないので、明日は失敗しないように頑張ります。--光(ひかり) 2011年6月3日 (金) 23:07 (JST)
6月4日(土)
- てってってー--
2011年6月4日 (土) 14:28 (JST)
- 私は二つのサークルに参加しているのだが、その両方の新歓にてビンゴ大会があり、どちらとも景品で猫のぬいぐるみをゲットした。カワイイからOK!一方の新歓のビンゴでは、
B I N G O □ □ ■ □ □ □ □ ■ □ □ □ ■ ■ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ □ ■ □ □
6月5日(日)
- はたラクか…。一時期は魂つくくらいまで出来たけど、最近やってないし、下手したら落ちるかな。
- いいんだ、俺は☆9で十分楽しめるから。裏旋風とか、天妖とか、頑張れば可2、30くらいいくと思んだけど…。
- しかし、太鼓は5年くらいダラダラやってる…のかな。でも、全一とれる知り合いがいると、全然上達した気分にならない。--逢沢 茅 2011年6月5日 (日) 19:04 (JST)
- 自分の行動のことを「好かれようとしているのが見え見え」と言われたことを思い出す。はなれた場所で自分のことを吐き捨てられたこと。無論私の方に非が有った訳ではありますけどね。だけどそう言われた傷はまだ癒えていません。
- 私ももっと心から信頼出来る味方がいてくれたら、そう思います。--
SHINJI:Talk-Log 2011年6月5日 (日) 21:29 (JST)
- どこで誰に逢うかわからない。MediaWikiは案外、ゆるやかそうに見えて密接な関係のある、ひと癖もふた癖もある百科事典たちの共同体なのだな、と感じた今日この頃。--糸田号(Tl2SO4・Co2+・Na[AuCl4]) 2011 / 06 / 05 (Sn) 22:26 (JST)
6月7日(火)
- 『己の信ずる道を征け』ってゲームと『時限回廊』ってゲームの内容がかなり似てるんだが大丈夫なのか。一応前者は某Flashゲーが原案という裏づけが公式に有るのだが。(何の心配だかは自分でもよく分からない)---下らない編集しか出来ない 2011年6月7日 (火) 01:52 (JST)
- PlayStation Vitaねぇ……。
- きっと、赤く塗装してのろいうさぎの絵も入ったのとか作る人いるんだろうなぁ……。--逢沢 茅 2011年6月7日 (火) 15:58 (JST)
- 去年の今頃は何をしていたのかというとレミリア嬢の記事の全面改稿の続きをやっていた頃ですね。そしてこの日からしばらく利き手が使えなくなった訳で……後遺症のようにまだ利き手は時々痛みますけどね。--
SHINJI:Talk-Log 2011年6月7日 (火) 23:02 (JST)
6月8日(水)
- 台湾にある台北101(※高さ509.2m、地上101階まである超高層ビル。2004年に完成、2010年までは世界で一番高い建物だった)の公式サイトを開いてみた。この公式サイト、中国語版と英語版のページだけでなくわざわざ日本語版のページまで作っていて、しかも施設や会社の紹介以外にも台北101に関する4コマ漫画[1]までたくさん載っており、しかもちゃんと至る所まで日本語訳になっているという充実ぶり。
- ただ、これだけ隅々まで日本語に翻訳されているのにも関わらず、なぜトップページだけが「経営者イソタビユー」とか「プライバツーポリツー」などという風にトンデモ日本語になっているのだろう。まあ、"ン"を"ソ"と間違えたり"シ"を"ツ"と間違えるのは(他言語の人にとっては)よくあることだし仕方ないけど、このサイトの他のページではそんなミスなど一切してないだけに、非常に惜しいと言わざるを得ない。
- 台湾は5年ほど前に一度行ったのだけど、屋台で食べる飯がなかなか美味しかった。また行きたい。--キッコーマソ 2011年6月8日 (水) 00:31 (JST)
- 初めての日記。若干緊張気味ですが、どうせこんなこと書いても誰も気にしないんでしょうね。まあ、自己満足で。暇ってことです。
- ウィキペディアはモバイル版あるのにアンサイクロペディアは多分ない。スマホじゃ若干
醜い見難いです。誰か作ってくれないかなぁ。 - あ、勉強しなきゃ。--
ロビンソン/話-録 2011年6月8日 (水) 18:02 (JST)
- 私の居場所を奪わないで欲しい。私の居場所に寄生しないで欲しい。--
SHINJI:Talk-Log 2011年6月8日 (水) 19:23 (JST)
- ↑って私に言われてるんじゃ無いですよね…。ここは掲示板じゃ無いですもんね。--
ロビンソン/話-録 2011年6月8日 (水) 23:06 (JST)
6月9日(木)
6月10日(金)
- きょうは、しらないひとに、プレゼントをしました。
- そうなったりゆうは、わたしが、じどうはんばいきでのみものをかうときに、おつりだけもらってのみものをうけとらなかったからです。
- しらないひとは、きっとわたしがのむはずだったのみものを、とっていったんだとおもいます。
- てあたりしだいさがしても、みつからなかったから。
- やっとあきらめたわたしは、また、おなじものをかいました。
- るんるんきぶんになるかえりみちが、ほうちょうをかたてにもちたくなるきもちになりました。
- --ぽぇるむ 6がつ10かきんようび 22じ22ふん
- そういえばたくさんのキモい男性に支持されているある意味キモい女性決定戦なんてやってたのね。まあ私にはどうでもいいことだけど。
- しかし41才で卵巣ガンとは……--BCD 2011年6月10日 (金) 23:09 (JST)
- 秋月、丹陽、4号戦車H型、零戦52型を並列生産中。有機溶剤中毒にならないよう換気に気をつけて塗装中。--軽N 2011年6月10日 (金) 23:44 (JST)