相対性理論 (バンド)
![]() |
JASRAC届出済
|
この項目は、主に現役中二病の視点により書き込まれています。
この記事は主に勉強も部活もやらずに暇をもてあました中高生が中二病全開で執筆しています。内容には受け入れがたいものがある可能性があります(ただし執筆した当人は本気で面白いと思っています)。あまりの痛々しさに直視できない場合は、Wikipediaに逃げてそちらの記事を改善するか、検索サイトでも使っててください。発達心理学者の方は、まれに研究対象として役に立つかもしれないのでがんばって読んであげてください。
〜 相対性理論 (バンド) について、アルベルト・アインシュタイン
〜 相対性理論 (バンド) について、涼宮ハルヒ
相対性理論とはいかにも中二病な名前で、いかにも中二病な歌詞で、いかにも中二病なメロディーを演奏する中二病バンドである。ただしライブでしか音楽活動を行っておらず、顔写真がちらほら出回る程度なのでその正体はほとんど明らかにされていない。と思いきや、実は雑誌で見かけることも多数。
使用上の注意[編集]
相対性理論の曲を聴いたことのない方へ注意がございます
相対性理論は、そこらへんで売られているドラッグ並みの中毒性があり、中二病の発症、軽犯罪誘発等がございます。そのためご使用に際しては十分検討なさってからご使用下さい(まず最低限、深呼吸とラジオ体操が必要です )
概要[編集]
中二病(その他病気)との関連[編集]
まずバンド名、アルバム名、歌詞などからして相対性理論は中二病の感染媒体となっている。そのため相対性理論の曲を聴くと98%の人が中二病に罹ることが調査によって明らかになっている。また、近年相対性理論のファンの40%が釘宮病に罹患していることも報告された。
主な中毒症状、軽犯罪[編集]
中毒患者が学生ではある場合は、宿題をやってこない、学校を抜け出す、先生を挑発する等の非行行為のほかに三週間ほどのひきこもりなどの症状がみられる。大人の場合は軽犯罪をやらかすことが某ラジオ番組(SCHOOL OF LOCK!)において公表された。また重度の患者の場合、世界征服や三千万円窃盗などの重罪を犯すこともある。そのため重症患者には注意が必要である。しかし、趣味が貝殻集めだったり、テレ東を見るのが好きだったりするため、重症患者だからといって全人格を否定したりしては絶対にならない。
メンバー[編集]
- ボーカル担当
- アニメ声で多くのオタクたちを魅了している。
- メディアに姿を現さないレアキャラの為そのルックスについて長年憶測や噂を呼んできたが、ライブで実物を目撃した多くのファンの情報や、そんな自身のファンとは縁遠いであろうファッション誌やオサレサブカル雑誌にモデルとして度々登場するなど、実際はやっぱり可愛いらしい。
- ソロ活動のほうが頻繁になってきた。
- とにかく大御所のオヤジたちにモテる(ex.世界的音楽家の白髪オヤジ、魔法少女まどか☆オヤジ)
その他、楽器隊
![]() |
この節を書こうとした人は途中で寝てしまいました。 後は適当に頑張って下さい。(Portal:スタブ) |
ファンの特徴[編集]
- ファンの大半がやくしまるえつこの声にやられたオタクであるが、ロックバンドとしての相対性理論をかっているファンも少数ながら存在する。
- そういう人たちはザ・スミスが大好きであり、そのザ・スミスに影響受けていた相対性理論が好きなだけだけである。
- 具体的にいえば、シフォン主義の一曲目と三曲目(スマトラ警備隊と夏の黄金比)だけである。
- そういう人たちはハイファイ新書やシンクロニシティーンを糞と見なしているため目下、アンチ相対性理論としてネット上で活動している。
- 2011年に発売したわけのわからないアルバム(正しい相対性理論)でファンの2大勢力であったロキノン厨とサブカル厨との確執が決定的となる。残る勢力のオタクたちは傍観。これまで相対性理論ファンを名乗ることを恥ずかしがっていた知ったかぶりの似非音楽通を「相対性理論はぜんぜん好きじゃなかったけどこれなら好き」と言わしめ、その一方でザ・スミスが大好きなシフォン主義厨を心底ガッカリさせてくれた感動作。
- 最近になってオリジナルメンバーであった真部脩一と西浦謙助が脱退した為にファンが完全に二分化されてしまった。現在真部・西浦派とやくしまるえつこ派とで百年戦争中である。あとの一人は粛清されました
影響を受けた音楽[編集]
相対性理論がデビュー前に影響を受けていたバンド(自身のMyspaceで公表)
- New Order
- Joy Division
- Red Hot Chili Peppers
- Dinosaur Jr.
- The Smiths
- The Police
- ジューシィ・フルーツ
- NUMBER GIRL
- ZAZEN BOYS
ザ・スミスだけに影響を受けていたわけではない!
メンバーの写真[編集]
メンバーの生い立ち[編集]
今まで行われてきたライブ[編集]
ライブ名も癪にさわる名前である。またライブの前半はどうでもいいゲストによる演奏であるため、ライブにいく場合はライブ開始時間より少し遅いぐらいにライブ会場に着くと良い。最近は以前よりもどうでもいいゲストコーナーが減り、ワンマンライブが増えてきた。しかしそれに比例してライブの回数自体が少なくなってきたため、当人たちのやる気が何よりも心配される。
- 『実践Ⅰ』|2008年6月13日
- 『実践Ⅱ』|2008年10月4日
- 『実践Ⅲ』|2009年3月5日
- 『解析Ⅰ』|2009年6月14日
ライブの特徴[編集]
- やくしまるえつこは直立不動で歌っている。
- ファンも直立不動で聴いている。
- バンドは検閲により削除
作品・アルバム[編集]
- シフォン主義
- ハイファイ新書
- テレ東
- 視聴率www
- 地獄先生
- 知りたいことまだあるよ♪
- ふしぎデカルト
- あなたが霊でも別にいいんだよ♪
- 四角革命
- 全然革命されてないじゃん
- 品川ナンバー
- いけてる東京ナンバー.って決め付けいいの?
- 学級崩壊
- 交換留学生集団下校中♪
- さわやか会社員
- きれいなだけが美人じゃない♪byやくしまるえつこ
- ルネサンス
- 髭男爵とは関係ない
- バーモンド・キッス
- はちみつキッスは神様に
- テレ東
- シンクロナイスドスイミング
- シンデレラ
- ボンネビルは4ストロークだよ!
- ミス・パラレルワールド
- ぱあえう♪ぱあえう♪ぱあえう♪ぱあえう♪ぱあえう♪・・(ry
- 人工衛星
- バビロンって神話に出てくるよね
- チャイナアドバイス
- 今こそ中国忠告やっちゃいな
- (恋は)百年戦争
- カッコが意味不明
- ペペロンチーノ・キャンディー
- 3月3日はひな祭り♪
- マイハートハードピンチ
- 日の丸を 高くあげたい ばちかんに
- 三千万年
- 斉藤和義に似てる
- 気になるあの娘
- 並び替えるとあなるにきのこ
- 小学館
- スピリッツ 読ませて ベイベ♪
- ムーンライト銀河
- セーラームーンのパクリ
- シンデレラ
- 正しくない相対性理論
- 全曲名、内容、意味不明なので記載不可能。
- TOWN PAGE
- 天声ジングル
- 天地創造SOS
- えつこと電話気分
- ケルベロス
- ぴーぽーらーびんゆー
- ウルトラソーダ
- めっちゃしゅわしゅわする
- わたしがわたし
- 哲学
- 13番目の彼女
- ダーインダーインダーイン
- 弁天様はスピリチュアル
- シコシコ
- 夏至
- 翼の折れたえつこ
- ベルリン天使
- 裸の王様みたいな消え方とは?
- とあるAround
- エモい
- おやすみ地球
- 自由研究-自由=?
- FLASHBACK
- エモいpart2
- 天地創造SOS
やくしまるえつこソロ作品[編集]
- ジェニーはご機嫌ななめ
- Perfumeがジューシィ・フルーツの曲をカバーしたものをカバー
- おやすみパラドックス
- PVが面白い
- ヴィーナスとジーザス
- PVが面白い
- COSMOS vs ALIEN
- PVが面白い
- ノルニル
- PVが面白くない
- ロンリープラネット
- シングルバージョンは再生時間が16分もある。よって非常に聴くのがめんどくさい。声ファンには大人気。アルバムバージョンは良い。
- その他、ユニット作品多数
![]() |
この節を書こうとした人は途中で寝てしまいました。 後は適当に頑張って下さい。(Portal:スタブ) |
関連項目[編集]
この項目「相対性理論 (バンド)」は、執筆者がクラックをキメていた可能性もありますが、今はまだクソの山です。より愉快にしてくださる協力者を求めています。さぁ、これを見ているあなたも、恥ずかしがらずに書き込んでみよう! (Portal:スタブ) |