矢作紗友里
矢作 紗友里(やはぎ さゆり、1986年9月22日 - )は、お笑いコンビおぎやはぎのツッコミ担当。また、酒の肴の如く脇でキラリと光る小学生にして眼鏡っ子声優。ただし、小学生ながら2015年からは人妻である。愛称は、ぉはぎ、銅メダル(後述)など。いつも分厚い眼鏡をかけているがこれは存在感を誇示するための伊達眼鏡であり、視力は両方とも高い。
人物[編集]
小学校に通いながら、アイムエンタープライズに所属している。小学校に通い始めてまもなく20年。ベテランの小学生である。同事務所に所属し、第一線で活躍する植田佳奈、中原麻衣、斎藤千和ら先輩方の後塵を拝している。だがあと2、3年もすれば立場が逆転するだろうよ、とはファンの弁。
2005年、鼻血大噴出の恥ずかしいアニメの主役で鮮烈にデビューを飾る。その後、京四郎と永遠の空など、一部のマニアからは圧倒的支持を受けるもさほど知名度は芳しくないアニメで主役を務める。一方で、子供にも大きなお友達にも大人気のしゅごキャラ!や深夜34時アニメ、ジャンプ原作のそれなりに名の知れたパンツアニメにも脇役やサブヒロインとして出演し、頭角を現してゆく。
子供向けアニメ、深夜アニメ問わず多くの作品に[1]出演し、仕事量は同年代の声優の中でも抜きん出ている。しかし10代の頃から活躍していた沢城みゆき、名塚佳織、三瓶由布子、小清水亜美の85年度組や喜多村英梨らには知名度、人気ともに未だ及ばず、また主役を務めた作品は知名度的に微妙なものが多い。更に後藤沙緒里のようにキャラが強烈というわけでもなく、ちょっと地味な印象があることから、他の声優の信者達に銅メダル声優という蔑称を付けられてしまう。が、仕事がちょっと少なくなったところで落ち目だのなんだの言われないという地味声優の恩恵も被っている。この先ブレイクして金メダル声優になるのか、それとも脇役ながらも地道にキャリアを重ね銀メダル、いや燻し銀声優になるのか、いずれにせよ将来を有望視される声優の一人であることには違いないと言われてきた。そして2012年、『パイセン!』で一気に人気が爆発、ある意味においては金メダル声優となった。
声質が似ている、地味、介錯作品で主役、妄想癖が多いなど下屋則子との類似点が多く、下屋のファンからは下屋の地位を脅かす存在として危険視されている。地味という点では競演の多いりにゃ様とも似ているが、りにゃ様と矢作は演じる役の範囲があまり被っていないためりにゃ様のファンからはこれといって敵視はされていない。りにゃ様はギガンティックフォーミュラのインターネットラジオで矢作と共にパーソナリティを務めたが、その際矢作の年不相応の博識、人生観にえらく感服したようで、りにゃ様から「オヤジ小学生」という有難い尊名を頂戴した。
日笠陽子、田村睦心とナイムネンタープライズのフラット3を担っている。佐藤聡美にすら「ぉはぎちゃんのおっぱいマウスパッド、普通のマウスパッドと変わらない」と言われ、日々胸を大きくすると言われる唐揚げを食べ、豊胸を試みている。もっとも豊胸を試みずともリア充になることができたので、このあたりはぴかしゃ涙目であろう。
2015年、周囲や声優ファンの予想に反して人妻になる。矢作曰く「私、意外とリア充でしょーん♪」とのこと。
眼鏡と言えば[編集]
やっぱり、「眼鏡を取ったら美少女」という王道パターンだと思うんだ。希望は捨てていない。かわいいしね!
ぉはぎが眼鏡を外すその日まで、地味キャラを極めて行って欲しい!!
いざと言うときの憤死の準備はいつでもOKさ!
主な出演作品[編集]
主役[編集]
マイナー作品ばっかじゃんとか言った奴は表へ出ろ。
名脇役[編集]
- おとぎ銃士 赤ずきん グレーテル役
- 実は主人公達3人より人気があるのではないか?と言われている
- ハヤテのごとく! 瀬川泉役
- しゅごキャラ! 真城りま役
- 実は主人公より人気があるのではないか?と言われている
- To LOVEる -とらぶる- 西蓮寺春菜役
- 実はメインヒロインのララより人気があるのではないか?と言われている
- 喰霊 和泉マミ役
- 生徒会役員共 萩村スズ役
- オオカミさんと七人の仲間たち 下桐すずめ役
- えむえむっ! 柊ノア役
- 初恋限定。久間 菜の花役
- 途中登場する脇キャラ。容姿(と服装)は小学生そのものだが、実力は高い。なんだ、ただの本人か。と言われている
- バクマン。見吉香耶役
- 出番はメインヒロインのはずの亜豆美保よりもはるかに多い。
- 織田信奈の野望 明智光秀役
- 冴えない彼女の育てかた 氷堂美智留役
- Go!プリンセスプリキュア 一条らんこ役
- その余りにも強烈な個性で主人公たちを食ってしまった。と言われてい…、いや、確実に食っていた。ちなみに学年は3年生であり、ここでも「パイセン」の面目躍如と言ったところ。
![]() |
この節を書こうとした人は途中で寝てしまいました。 後は適当に頑張って下さい。(Portal:スタブ) |
注釈[編集]
- ^ と言っても大半はモブだったり脇だったりだが
関連人物[編集]
- 後藤沙緒里 - 声優界の元地味仲間。でも2ちゃんねるで遊ばれるなど、地味グループからの脱却が進んでいる。というか、最近は矢作本人もいとうさんとさとうさんがお気に入りなので彼女のことはもはや忘れ去ったもよう。
- 佐藤利奈 - 声優界の元地味仲間。元ツレ。持ち前の癒しと胸力で、見事地味グループからの脱出に成功。だが、矢作との縁が切れそうで切れていない。
- 中尾衣里 - 声優界の地味仲間。言動は何かと派手だが、なぜか地味グループから脱却できない。なにげに共演の機会が多い。
- 下屋則子 - 上に同じ。妄想仲間でもある。
- 佐藤聡美 - 地味仲間どころか、もはや矢作の本妻。2012年5月のしゅがの冠番組の誕生日の日の放送でサプライズゲストで矢作が来たが、そのときの様子はまさにキマシ(ry
- 伊藤かな恵 - 矢作と同様、小学生のベテラン。それなりに矢作は彼女のことを溺愛してるらしい。佐藤聡美が本妻なら、こちらは側室という感じだろうか?ただし、計算づくの小学生な矢作に対し、こちらは天然である。
- 仮面ライダー - 矢作の父。認知はされているようなされていないような状態らしい。
- ソニー - パラレルワールドでは、設定上ここの社長令嬢と言うことになっている。共演の多い戸松遥をGKにしたのは彼女と言う噂があ・・・あれ、こんな時間に誰かき・・・うわなにをするやめr
- から揚げ - 主食である。
- 餃子の王将 - 実兄。兄妹仲が険悪だったりすると盛り上がるのだが、そんなことはないので特記するほどのことではない。
- 一般人男性 - リアル旦那。
![]() |
この項目「矢作紗友里」は声優に関連した書きかけ項目です。この項目に加筆する場合は、あなたのお気に入りキャラの中の人の生態が連鎖的に暴露され、あなた自身が抱く幻想の崩壊や黒化を招く事を覚悟して下さい。 (Portal:スタブ) |