長門有希/脚注
長門 有希(ながと ゆき)に関する脚注。
補足[編集]

どんなアニメに出演しても絵柄に対応できる変態能力を持つ
- 一応、対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェイス(略称:TFEI)として、情報統合思念体によって作り出されたことになっている。朝倉涼子や喜緑江美里も同様。
- 長門を作り出す過程で、性格や風貌に関して情報統合思念体が第3新東京市の綾波レイとキノの旅のキノを参考とした事はいうまでもない。あ、誰か来たみたい。
- 能力や体型が似てる事から、ロード・キャメロットや楠本凪のモデルとなった説もある。
- プレイスタイルやGibson SG Special 2004 LTD (Classic White)などの機材が一致することから、西川進に多大な影響を与えた人物としても知られる。
- 俺の嫁という人が日本や台湾にかなりいる。「長門系」という用語があるほど。
- 特に台湾では「長門大萌神」の呼び名も定着しており、彼女が時系列上初めて登場した7月7日を降臨節として祝いあうなど、女神(あるいは教祖)としてあまねく信仰を集めている。
- マウスやステッキを持った手をぐるぐる回すだけで萌死者が多数発生するという実に怖ろしい存在。
- ある大学の駅伝選手は好きなアイドルとして彼女を挙げており、体育会系にも大人気である事を示した。
- 地球上における年齢は二桁を下回る、というか数え年で3だから片手の指で収まる。あっち方面における究極体だが、谷口の評は長門(A-)より朝倉(AA++)の方が上だったな。
- 感情を表面化させず、心中に溜め込む性格故に壮大なエラーを引き起こした事がある。これについては意図的なシミュレーションではなかったか、と言う噂も昨今では立てられている。
- かつて大日本帝国海軍連合艦隊司令長官を務めていた。苗字の「長門」は当時乗っていた戦艦名からつけたものと思われる(ただし本人はこれを否定している)。
- 山縣有朋の側近としても活躍。長州藩出身で、長州贔屓で有名な山縣にとっては、「長州」の正式名称かつ山口県西北部の旧国名である「長門」という名前は魅力的にうつり、「こんな名前の奴に悪い奴はおらん」という半ば強引な理屈をつけ、側近にしたといわれているが、彼は単に長門のファンだっただけなのをもっともらしく名前のせいにして理由づけたのが実情のようである。
- 上記の理由から軍オタ、鉄オタでもある。理由は昭和期、4回列車名に「長門」「ながと」が採用されたから。
- 昨今は読書に代わり、ゲームが着実に趣味と化しているとの噂があり、その過程であちゃくらさん・キミドリさんを生み出したと言う説がある。
- 陰で宇宙人や新種生命体と同居をしているという証言が一部にある。家では外とはかなり態度が変わり、積極的になるとか。
- IMEパッド - 部首の8画のところに注目!
- 名前は雪から取った事が、本人の書いた小説にて判明。
- 長州藩出身ということで、本来なら会津の民からは嫌われる..はずだが「長門は特別」と公言する者、あるいは隠れファンである者は数知れず。
- SS等ではカレーライス好きという事になってる場合が多い。それゆえにホワイトカレーの存在を消してしてしまったことも
- 「世界で最も多く夫がいる女性」としてギネス記録を保持している(ここでの夫とは所謂「自称夫」を指す)。
- ある意味でなんでも可能であることから、一部ではナガえもんと呼ばれている。だが彼女の能力は明らかに現在の科学の延長線上にはなく、本家以上の存在である。
キョンへの想い[編集]
- 彼女を取り巻く謎の一つに、キョンに好意を寄せるようになったのはいつからなのか、というものがある。市内の図書館でのやり取りがきっかけとの説があるが、「笹の葉ラプソディ」にてキョンが3年前の7月7日にタイムスリップした際、3年前の彼女は現在の彼女と記憶を共有しており、その時にキョンへの感情も共有したとも考えられる(記憶共有直後にキョンの前で眼鏡を取ってみせる、キョンをじっと見据える等、キョンを意識しているともとれる行動も起こしている)。これは「エラーの原因」とされることから、情報統合思念体による初期設定ではないようだ。
- 図書館での実質デートが彼女にとって特別な想い出となったのも、彼女が既に記憶を共有した上での話ならなおのこと納得のいく話である。というのも、普段はキョンに従順な彼女があえて図書館から出たくない(=彼と一緒にいたい)と一人の女の子らしいわがままを表すことで、彼を困らせながらも結果として自分のためにカードを作ってもらえたり、といった彼の優しさに触れることができた記憶をそのままに体現できたわけであり、この日の出来事でこういった「特別な場所や日時での特別な想い出」という女性にとって大切な記憶を3年間温め続けた期待を裏切らなかったキョンへの想いが結果として強くなったと思われる。
- 朝倉とのバトルによりキョンを守ったが、記憶を共有した時点でその3年後の朝倉の暴走も知っていたとも推測され、本来なら万全な対策は取りえたはずである。そのため、このバトルは実はわざと「深手を負い苦戦しつつもキョンを守る」(ホア・ジャイの一定時のダメージで強くなる似で)状況を作り出すことでキョンに鮮烈に自分を意識してもらおう、という彼女なりのキョンへのアプローチだったのでは、とも考えられる。事実、このバトル時の朝倉涼子の呪文では、スローで逆再生すると「キョン君のこと好きなんでしょ。分かってるくせに」という言葉が含まれている。
- そしてもう1つには、キョンに抱きかかえられ間近で「眼鏡がない方が可愛いぞ」と囁かれる記憶を自身も体現したかった、というのも大きな動機だと思われ、彼にそうしてほしいとのただ一念がために命をかけたと言っても過言ではないであろう。朝倉にはキョンへの好意は見透かされており、バトル中及びバトル後にそのことを揶揄されている。
- キョンのハルヒへの呼び方が「涼宮」から「ハルヒ」に変化する中、自分への呼び方がいつまでも「長門」のままであることもまた焦りに繋がり、結果エラーを促進したとも考えられる。本人はキョンからは「長門」ではなく「有希」、そしてより親しみを込めた「ゆきりん」と呼んでもらいたいようであり、[1]「ハルハル」「いっちゃん」等の変な呼び名の話題となった際、それとなく本心を伝えている。
- 「あたしもキョンも ポカポカしてほしい。ハルヒと仲良くなって ポカポカしてほしいと思う」
雪、無音、窓辺にて。[編集]
「ハレ晴レユカイ」と比べると知名度が低いかもしれない、長門のキャラソン。
「無音」とタイトルに入っているからといって、本当に無音というわけではない。「雪」という言葉が使用されているのは「有希」と「ユキ」の音をかけたものと思われる。しかしただのくだらないダジャレではなく、ちゃんと彼女の人生と思いを表現した感動的な作品となっている。
オリジナルの曲は前述したように非常に感動的かつ美しいものなのだが、これをビデオ・コジーマによって召還された所謂「性欲」や髪の色が不自然なツインテールの人間、紅玉のガチ人間に歌わせたりし、その雰囲気を盛大に破壊する不届き者が後を絶たず、国会も対策をたてられないのが、現状である。
関連項目[編集]

キャラソンでは槇原敬之との次元を超えたコラボも実現(当該項目を参照)
- 長門
- 長門 (戦艦)
- 長門有希が読んだ本
- 長門争奪戦
- 茅原実里
- ソリッド・スネーク 長門とデュエットした人としては最も知名度が高い。性欲を持て余す。
- 綾波レイ(新世紀エヴァンゲリオン)
- シャルロット・エレーヌ・オルレアン(ゼロの使い魔)
- クワタ(がんばれ!クワタくん)
- 清浦刹那(School Days)
- 岩崎みなみ(らき☆すた)
- 古明地さとり(東方Project)
- 惑星ZOK
- あたご型護衛艦
- キミ・ライコネン
- 長門有希ちゃんの消失
脚注[編集]
- ^ ドラマCD「サウンドアラウンド」より。
外部リンク[編集]
- 槇原敬之が「雪、無音、窓辺にて。」を歌ったそうです。
- 鍵盤、破壊、独逸にて。 - キーボードクラッシャーとのデュエットCD。3:33に爆撃開始される。
- 世界からみた長門(長門大萌神)
SOS団長 : | 涼宮ハルヒ |
---|---|
SOS団員 : | キョン | 長門有希 | 朝比奈みくる | 古泉一樹 |
SOS準団員 : | 鶴屋さん | ちゅるやさん | 谷口 | 国木田 | シャミセン |
その他北高生 : | 朝倉涼子 | 喜緑江美里 |
北高組織 : | 兵庫県立北高等学校 | SOS団 | ENOZ |
その他組織 : | 情報統合思念体 | 佐々木団 | ZOZ団 |
団の著作物 : | 憂鬱 | 消失 | 分裂 | 驚愕 | ハルヒちゃん | ハルヒコ | 朝倉涼子の決断 | ちゅるやさん | 長門有希ちゃんの消失 | ハレ晴レユカイ | 止マレ! |
創造者(作者) : | 谷川流 | いとうのいぢ | みずのまこと | ツガノガク | KADOKAWA | 京都アニメーション |
中の人(声優) : | 平野綾 | 後藤邑子 | 茅原実里 | 杉田智和 | 小野大輔 | 松岡由貴 | 桑谷夏子 | 白石稔 |
作品用語 : | ハルヒ主義 | ハルヒ教 | 神格否定証明 | 禁則事項 | 既定事項 | みくるビーム | 長門争奪戦 | 長門の読本 | WAWAWA忘れ物 | ホーミングバット | カマドウマ | THE DAY OF SAGITTARIUS III | 時間平面理論 | エンドレスエイト |
作品地理 : | 西宮市 | 北口駅 | 苦楽園 | 光陽園 | 祝川 |
その他 : | はるひ野駅 | 哈爾濱 | 情報統合四面体 | ハルヒウィルス |
![]() |
お願い・・・この項目は涼宮ハルヒに関連した書きかけ項目… 誰か、加筆の許可を。 (Portal:スタブ) |