Uncyclopedia:おすすめ記事/2011年
11月[編集]
- クライマックスシリーズ
- クライマックスシリーズの呪い - アンサイクロペディアは嘘を書くところです。ええ。--
.fseventsd (ドット…読めない) 2011年11月5日 (土) 17:53 (JST)
- アンサイクロペディアの犬 - 時事ネタ+なぜか削除されないシリーズ。--Hresvelgr 2011年11月27日 (日) 14:20 (JST)
10月[編集]
- 学校の七不思議 - 下らない事を真面目に議論する時、参考になると思う--ドドンパ(会話|投稿記録) 2011年10月16日 (日) 02:45 (JST)
- 悪質なデマサイト - 今年のUCPの一大イベント(?)--ドドンパ(会話|投稿記録) 2011年10月16日 (日) 02:45 (JST)
- 原子力安全・保安院 - こういう皮肉っぽい記事。自分は大好きです。--ドドンパ(会話|投稿記録) 2011年10月16日 (日) 02:45 (JST)
- フラッシュマーケティング - こういう的を得た記事はなかなか書けないからね。--ドドンパ(会話|投稿記録) 2011年10月16日 (日) 02:45 (JST)
9月[編集]
- エビデタイ - うまくまとまっています。--うりり 2011年9月13日 (火) 21:13 (JST)
- 日本国拳法 - ただのもじりも内容が伴うとおもしろい--うりり 2011年9月13日 (火) 21:26 (JST)
- 中間値の定理 - だとしたらはさみうちの原理はどうなるんだろう。--mori:talk-log 2011年9月27日 (火) 12:17 (JST)
- 浅田真央 - 安易に短所をあげつらう方向性になりがちなスポーツ選手記事の中では異色の存在。何より対象人物に対する愛が感じられる。個人的に今月は大変参考にさせていただいた。--micch 2011年9月27日 (火) 22:24 (JST)
8月[編集]
7月[編集]
- 嫌韓 - ある意味自分の原点。一度荒れた記事を上手に改稿しています。
- 超高速即時削除マシーン - 日本語版も面白いのですが、何故かある韓国版の記事をクリックしたら(韓国語が分からないのに)勢いでうっかり笑ってしまいました。--うりり 2011年7月29日 (金) 02:35 (JST)
6月[編集]
5月[編集]
- パトリック・コーラサワー - これほどまでに簡潔なのにも関わらず本質を見抜き、かつユーモアもあるという素晴らしい定義文を持ています。--黒土 2011年5月11日 (水) 00:43 (JST)
- 仙台市 - 5万バイトの向こう側の良記事。--mori:talk-log 2011年5月11日 (水) 02:03 (JST)
- プラレール - 記事の全文に同感し、かつ笑っている自分がいた。久々にプラレールで遊びたくなった。--通快成東 2011年5月13日 (金) 16:29 (JST)
- リバーシ
- 二人零和有限確定完全情報ゲーム
- 森羅万象棋 - ゲーム記事から3つ推薦。基本、変化球が好きみたい。---下らない編集しか出来ない 2011年5月18日 (水) 15:10 (JST)
- 比例 - 被害者Yの告白 --糸田号(Tl2SO4・Co2+・Na[AuCl4]) 2011 / 05 / 30 (Mo) 20:30 (JST)語句訂正。--糸田号(Tl2SO4・Co2+・Na[AuCl4]) 2011 / 05 / 30 (Mo) 20:31 (JST)
4月[編集]
- 水滸伝 - 原作の予備知識として、ぜひお勧めです。--くまいち 2011年4月3日 (日) 03:23 (JST)
- ウィキペディア (企業) - 口語体にしては非常に面白い一作。--糸田号 2011年4月6日 (水) 18:46 (JST)
- あいさつの魔法。 - 日本でこれを知らない人はほとんどいない洗脳CMゆえにユーモアもなじみやすいですね。秀逸な記事になっても良さそうです。--
SHINJI:Talk-Log 2011年4月9日 (土) 13:42 (JST)
- 微分積分学 ---下らない編集しか出来ない 2011年4月27日 (水) 15:43 (JST)
3月[編集]
- 編集の思想 - どうやら、私は無関心主義のようです。--糸田号 2011年3月6日 (日) 09:25 (JST)(場所移動---糸田号 2011年3月6日 (日) 09:28 (JST)
- 自走砲 - 人間こそ最大の兵器。--糸田号 2011年3月10日 (木) 20:41 (JST)(場所移動---糸田号 2011年3月13日 (日) 13:12 (JST)
- ブロックされたユーザー - ベタだけど落ちの一文が壷にハマる。
- カンニング - 同じくベタな事例加筆法的記事だけど、受ける箇所が何回もある。かなり声出して笑った。---下らない編集しか出来ない 2011年3月13日 (日) 12:53 (JST)
- アンサイクロペディアヒッチハイク・ガイド - 英語版とイタリア語版に手を出さなければ、正気で楽しめるはず……--糸田号 2011年3月13日 (日) 21:46 (JST)
- 小泉八雲 - 人物記事を書かせたらアンサイクロペディアでは右に出る者はいないNana-shiさんの執筆記事より、妖怪「一つ目ヘルン」をおすすめ記事として推薦します。物の怪大好き・『東の国から』の影響で現在銅製手鏡探索中・できることなら幕末(注・明治時代の直前期。空を飛ばないものだけを指す)にタイムスリップしたいという私が敬愛するラフカディオ・ハーンさん(「キカジン」への変化前の名前)の記事を、もう、ものの見事に執筆してくださいました。柳田國男さんが書いた妖怪研究論文だと言われて渡されたら、思わず納得してしまいそうです。また、文章も素晴らしい完成度で、ネタの強烈さと合い極まって最初から最後まで抱腹絶倒でした。--軽N 2011年3月18日 (金) 18:56 (JST)
- ミリン・ダヨ - 人物記事を書かせたらアンサイクロペディアでは左に出る者はいないルソペソさんの執筆記事より、動物「プラナリア人間」をおすすめ記事として推薦します。奇人変人と共産主義者が大好きという、思わず「そんな趣味で大丈夫か?」とツッコミを入れたくなるルソペソさんですが、記事を見れば「大丈夫だ、問題ない」と断言できます。その独特の文体は、見る者を記事に引き込ませずにはいられません。どれを選ぼうか迷いましたが、世の中所詮インパクトということもあって、ルソペソさんが敬愛されるミリン・ダヨさんの記事を選ばせていただきました。また、個人的なお願いになりますが、共産趣味者の私としてはルソペソさん、Nana-shiさんのお二方には奇人変人揃いの共産主義者をどんどん執筆してもらえればと思ってたりします。--軽N 2011年3月18日 (金) 18:56 (JST)
- 発送をもって発表に代えさせていただきます - 掲載をもってコメントに代えさせていただきます。--くまいち 2011年3月25日 (金) 14:04 (JST)
2月[編集]
- 末法 - 人類いつ滅亡するんだよ!人類滅亡するする詐欺いつまで続くんだよ!?--Hresvelgr 2011年2月1日 (火) 09:14 (JST)
- 献血 - 特に「献血にまつわる勘違い」のセクションがb ---下らない編集しか出来ない 2011年2月6日 (日) 16:43 (JST)
- メインページ リキぺディア - メインページを使ったこの面白さ。K氏には感服です。--糸田号 2011年2月11日 (金) 22:18 (JST)(リンク修整---下らない編集しか出来ない 2011年2月12日 (土) 18:45 (JST))
- ロマン派 - 好評を博した(多分)わりには誰一人ここに載せない様なので。---下らない編集しか出来ない 2011年2月12日 (土) 18:45 (JST)
- 利用者:黑底屍 - 反則でないならば私は格言「世界は私で臣下として従います」や星座「要するにあなたは興味の知っている星座がありません」など、大きくツボが入ります。--くまいち 2011年2月14日 (月) 11:43 (JST)
- 猫の梱包 - かわいらしいねこちゃんパッケージが、きっとあなたを悩殺します。--くまいち 2011年2月16日 (水) 19:30 (JST)
- リスト・リュティ - アンサイでは珍しい感動系記事です。関連項目からの急展開は素晴らしい。--糸田号 2011年2月21日 (月) 20:26 (JST)
- 検索の妨害 - インターネットは結構無駄の多い、使いにくい道具です。もっと前に書かれていてもよかった。--Nana-shi 2011年2月26日 (土) 00:14 (JST)
1月[編集]
- ソオト語 - この語感がたまりません。
- 励ましの言葉 - なってないなってない。
- 焚書坑儒 - 燃やして埋めちゃう。
- シャルル=ジャン・バチスト・サンソン - 中でもイラストが素敵♪--くまいち 2011年1月4日 (火) 18:01 (JST)
- 恐るべき子どもたち - 良質電波記事。--ルソペソ/録 2011年1月6日 (木) 14:50 (JST)
- 割愛--くまいち 2011年1月23日 (日) 03:50 (JST)
- 横山ノック - 綿密に練られた記事だと思います。読まなきゃ損ですよ、いえ、本当に。--
SHINJI:Talk-Log 2011年1月23日 (日) 22:59 (JST)
- ザングース - ポケモン記事の中では結構洗練されてます。ポケモン好きな君達は、この記事を見本にしてポケモンの記事を書こうね!--Hresvelgr 2011年1月26日 (水) 00:56 (JST)
- 元素周期表 - よくできている記事。関連記事と合わせて読むとなお良い。--九州人 2011年1月28日 (金) 15:10 (JST)