Uncyclopedia:CheckUser権行使依頼/勇者プクリン氏
依頼[編集]
両者の同一性判定を依頼します。理由としては、両氏ともエクストリーム・謝罪およびエクストリーム・謝罪/最終ラウンド進出チームの一覧の編集に熱心で、前者が書き加えた記述を後者が復活させるなどの例もあります。活動時間帯も重複しているようです。勇者プクリン氏の投稿ブロック期間中にも210.170.139.81氏は投稿を行っていますので、もし両者が同一人物だった場合はブロック破りということになります。関連:Uncyclopedia:投稿ブロック依頼/勇者プクリン氏 --かぼ 2013年5月29日 (水) 23:54 (JST) 訂正--かぼ 2013年5月30日 (木) 00:13 (JST)
依頼に基づきCU権を行使しました。結果利用者:勇者プクリン(かく|みる)氏が使用したIPアドレスに被疑IPアドレスが含まれていました。 よって「両氏を同一とみなすことは明らかに不合理でなく、一応確からしい」です。
--えふ氏 2013年5月30日 (木) 04:32 (JST)迅速な調査ありがとうございました。被疑IPアドレスが「含まれている」ということですが、複数のIPアドレスが使われているようですね。では、最近エクストリーム・謝罪/最終ラウンド進出チームの一覧を編集したことがある
についても、念のため勇者プクリン氏との同一性を判定していただけますか。なお、上記3アドレスと勇者プクリン氏はいずれも「岡山」というキーワードで繋がっているのではないかと個人的に疑っています。--かぼ 2013年5月30日 (木) 12:57 (JST)
依頼に基づきCU権を行使しました。利用者:勇者プクリン(かく|みる)氏が使用したIPアドレスに被疑IPアドレスは含まれませんでしたが、
- IP:122.31.90.94(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)氏
- F-01D(富士通)を使う 岡山
- IP:180.63.35.153(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)氏
- 富士通製のタッチパネルを有するPC(タブレットPC含む)を使う 岡山
- IP:124.96.82.254(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)氏
- F-05E(富士通)を使う 岡山
といった具合で、被疑IPは移動型端末からであり、固定的端末を使用している利用者:勇者プクリン(かく|みる)氏と被疑IPの同一性をCUで得られる情報から判定することは困難です。
--えふ氏 2013年5月30日 (木) 22:41 (JST)何度も調査していただきありがとうございました。移動型端末からログインしていたかとも思ったのですが、そうではないようですね。
今後もいちいちブロック依頼やCU依頼を出していてはきりがない(かもしれない)ので、今回はこれでやめておきます。勇者プクリン氏については編集記事が限られるので、万一また問題が生じたら記事に対して半保護依頼を出そうかなと思います。--かぼ 2013年6月3日 (月) 23:48 (JST)
124.96.82.254氏について利用者:勇者プクリン氏とのCUを依頼致します。理由はUncyclopedia:投稿ブロック依頼/勇者プクリン氏への書き込みに署名が無い事とエクストリーム・謝罪 の編集を行っている2点での類似性からです。きりが無いとは思いますが、明らかに怪しいので一応。--ぽんこつやろー (会話) 2013年6月5日 (水) 11:22 (JST)
岡山+エクストリーム・謝罪/最終ラウンド進出チームの一覧に関連するということで、一応以下のIP氏について依頼します。大した結果は得られないかもしれませんが…。
よろしくお願いします。--かぼ 2013年7月18日 (木) 23:35 (JST)
報告 上記にあるIP:124.96.82.254(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)氏と類似していることを確認しました。--Sts (会話) 2013年7月22日 (月) 19:47 (JST)
調査ありがとうございました。同一人物であることが想像されますが、やはり断定はできませんね。--かぼ 2013年7月23日 (火) 21:57 (JST)
追加依頼[編集]
- 利用者:LINK-BIT(かく|みる)氏
勇者プクリン氏が作成したエクストリーム・尻たたきの削除議論において存続票を投じていますが、両氏の投稿記録に似通った部分があり、いささか不審に思われますので、CU権限行使をお願いいたします。--でみ庵 (会話) 2013年12月26日 (木) 16:20 (JST)
追加依頼(2014/07/16)[編集]
- 利用者:賢者ピクシー(かく|みる)氏
報告 勇者プクリン氏との関連性は低いです。ただし、活動歴のあるユーザーの中で賢者ピクシー氏と同一性の高いユーザーを確認しています。--
SHINJI:Talk-Log 2014年7月17日 (木) 23:51 (JST)
- ふむ、履歴からして、ただケチをつけるためだけの捨てアカの可能性もあるわけだな。どちらにせよ、ソクパの可能性大のようなので、あまりに活動がひどいとソクパ扱いで即無期限ブロックになる可能性もある、ということでいいのでしょうか。--BCD (会話) 2014年7月18日 (金) 01:30 (JST)
- (コメント)あ、どうも。当該のアカウントは捨て垢というよりは粘着荒らしとして見ています。既にBCD氏はご覧になっていると思われますが、ユアペディアではそのような活動内容であり、こちらでも同様でした。
- あ、そうそう。SHINJI氏に質問なのですが、CUで得られた位置情報に「岡山」なんて出てきませんでしたか?向こうの会話ページにそれをにおわせる内容の書き込みがあり、面識のある人、あるいは知り合い(親密かは問わない)の可能性もあります。ただ、個人情報の保護の観点から回答を拒否していただいても構いません。--Wa (会話) 2014年7月18日 (金) 07:31 (JST)
- (追記)関連する依頼が提出されたので、今後はこちらに注視したいと思います。なお、これは粘着を受けている勇者プクリン氏からの依頼です。--Wa (会話) 2014年7月18日 (金) 14:45 (JST)
- BCDさん
- その可能性が十分に考えられます。念のためCUの方の調査とその報告を待ちます。
- Waさん
- 公開してよいのは"同一かどうかの可能性"のみのため、アカウント登録ユーザーの位置情報までは公開しません。--
SHINJI:Talk-Log 2014年7月18日 (金) 18:20 (JST)
追加依頼 (2014/11/03)[編集]
につきまして、同一性が疑われるかどうか判定をお願いします。理由は、勇者プクリン氏と両IP氏との投稿傾向が完全に一致していると考えたためです(参考:富士重工業の履歴、マツダ・ファミリアの履歴、大原大次郎の履歴)。--.Trashes (ドット) 2014年11月3日 (月) 10:42 (JST)
報告 現時点ではCUによって得られる情報のみによる同一性は確認できておりません。--
SHINJI:Talk-Log 2014年11月7日 (金) 21:29 (JST)
追加依頼 (2014/12/05)[編集]
アカウント作成直後に勇者プクリン氏が投稿した画像のサイズ変更。不審なためCUをお願いします。--でみ庵 (会話) 2014年12月5日 (金) 12:07 (JST)
(追加) 同画像使用のIPを追加。--でみ庵 (会話) 2014年12月5日 (金) 13:54 (JST)
報告 勇者プクリン氏との高い同一性は確認できず、出没傾向に違いが見られます。--
SHINJI:Talk-Log 2014年12月18日 (木) 17:06 (JST)
追加依頼 (2014/12/09)[編集]
5日の分同様にこのIP氏についてもお願いします。--Peacementhol (会話) 2014年12月9日 (火) 13:03 (JST)
報告 勇者プクリン氏との高い同一性は確認できず、出没傾向に違いが見られます。--
SHINJI:Talk-Log 2014年12月18日 (木) 17:06 (JST)
- ありがとうございます。--Peacementhol (会話) 2014年12月19日 (金) 10:10 (JST)
追加依頼 (2014/12/22)[編集]
につきまして、CUを依頼します。依頼理由は、両氏の投稿記事が複数一致することと、バカイダー氏の投稿時に節ごとの編集が多く、細部の編集フラグが付いていることなどです。--.Trashes (ドット) 2014年12月22日 (月) 12:14 (JST)
報告 高い同一性はなく、複数アカウントの不正利用にあたる行為は今のところ見当たりません。--
SHINJI:Talk-Log 2014年12月23日 (火) 00:00 (JST)
追加依頼 (2015/04/19)[編集]
に対してCheckUserを依頼します。理由は,ドナルド・マクドナルドやバーガーキング、マクドナルドでIP氏の投稿時間と勇者プクリン氏の投稿時間が不自然に被っているためです。一方で,IP氏の投稿を勇者プクリン氏が即座に,何度も差し戻し,双方が編集合戦を起こしていますので,別人の可能性も少なからずあります。したがって,CheckUserにて確認を取ってから次の行動に移りたいと思いますので,よろしくお願いします。--.Trashes (ドット) 2015年4月19日 (日) 12:55 (JST) 下線部追記。--.Trashes (ドット) 2015年4月20日 (月) 21:16 (JST)
追加依頼 (2015/06/03)[編集]
こちらに対してCUを依頼します。理由としては、「警察沙汰も検討する予定か」というプクリン氏の処遇について突如突飛な質問した点(過去にもブロックをされた後に意味不明な質問をした事があるため)、IP氏について個人的に調べたところ、少々気になる事があったからです。理由としては弱いと思いますが、可能ならばお願いしたいです。--田舎の人 (会話) 2015年6月3日 (水) 11:30 (JST)
追加依頼 (2015/06/12)[編集]
編集のクセからして疑わしいので依頼させていただきます。--Peacementhol (会話) 2015年6月12日 (金) 08:24 (JST)
- 特にCU行使に反対はしませんが、プクリン氏とは活動傾向が違うように感じます。wp:ja:利用者‐会話:B-vivace.Yなども参照。--でみ庵 (会話) 2015年6月12日 (金) 17:45 (JST)
コメント 傾向の違い、依頼内容が曖昧なため動機として不十分な気がするため、私からは却下します。--
SHINJI:Talk-Log 2015年6月12日 (金) 20:48 (JST)
追加依頼 (2015/10/02)[編集]
これらに対してCUを依頼します。理由は、「ユアペディアの某利用者と同名アカウントに対するCU依頼を作成したことに、強い不審感を抱いたから」です。なので、よろしくお願いします。--白い旅人 (トーク) 2015年10月2日 (金) 19:35 (JST)
追加依頼 (2015/11/16)[編集]
以前CU依頼した、
の2名につきまして、再度CheckUserを依頼します。依頼理由は、投稿傾向およびタイミングが複数一致することです。また、以前のCU依頼理由の他に、
を追加します。
あと依頼理由とは関係無いかも知れませんが、両者の投稿に、「勇者プクリン氏がユアペディアで永久追放された」との言及がなされていますが、私が調べた限りでは、その事実を見つけることが出来ませんでした。私が見逃しているのか、両者が同一人物が故のコメントなのかのどちらかと思います。調査よろしくお願いします。--.Trashes (ドット) 2015年11月16日 (月) 12:45 (JST)
報告 CUによる同一性は高くない。ただし挙動が不自然なので様子見は必要。用心しておいてください。--
SHINJI:Talk-Log 2015年11月17日 (火) 19:22 (JST)補足。--
SHINJI:Talk-Log 2015年11月17日 (火) 21:44 (JST)
追加依頼 (2016/3/17)[編集]
上記IPについてCUを依頼します。理由は議論ののち削除となった打ち切り (テレビ番組)を作成し、かつ内容が勇者プクリン氏がYourpediaに転載したと思われる内容とほぼ一致するためです。宜しくお願い致します。--ぽんこつやろー (トーク) 2016年3月17日 (木) 11:38 (JST)
報告 調査の結果、類似IPに
- IP:203.148.108.244(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP) - 勇者プクリン氏がアップロードした画像の編集、および勇者プクリン氏が深く関わっている記事の編集。具体的に言うならば、画像はドナルドの記事に使われていたが整理の過程で消されたものを復帰し、食らっていた{{Unusedimage}}を剥がしたものである。
- IP:203.148.108.17(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP) - とっくに議論も終わっているForum:勇者プクリン氏の投票権剥奪の是非の編集。
- があり。で、依頼者からのIPは、依頼者が申した通りの記事の再投稿を行っている。当然ながら得する人物がいるとしたらそれは1人しかいない。
- で、結論として言えば、上のIPユーザー2名含むすべては、直接勇者プクリン氏との関連性はないものの、同一とみなすことは不自然ではなく、一応確からしいとなります。--
SHINJI:Talk-Log 2016年3月17日 (木) 17:51 (JST)
追加依頼 (2016/09/13)[編集]
上記IPの投稿傾向が、氏と極めて酷似しているようにしか思えないので、CUを依頼致します。--7th Second (Talk) 2016年9月13日 (火) 18:24 (JST)
- 下記のお知らせに挙げたIPと類似します。ちなみに過去を蒸し返すつもりはありませんでしたが、あなたはこの件に関して何か言うべきことがあるはずです。--
SHINJI:Talk-Log 2016年10月31日 (月) 23:36 (JST)
お知らせ[編集]
現在勇者プクリン氏はWikipediaにてLTAのアカウントに{{Indefinitely blocked user}}を貼るなどの、大変素晴らしい管理活動を成されているようです。さて、アンサイクロペディアでも、ブロックされたアカウントに{{blockeduser}}または{{Indefinitely blocked user}}を貼るIPユーザーを何度か見かけたことがあるのではないでしょうか?どちらも偶然にも「~ブロックのため」という要約欄をご丁寧に着けておられます。過去に存在したIPとして
- IP:202.212.55.222(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
- IP:114.190.96.133(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
が挙げられ、前者は勇者プクリン氏のカテゴリまで編集されています。CUによる同一性で確かな情報こそ得られませんが、明らかに不自然な挙動のため、類似したIPの目撃情報がありましたら、こちらの方にご報告をお願いしたく思います。対処については状況次第によって判断、もしくはコミュニティの意見を元に判断させて頂きます。-- SHINJI:Talk-Log 2016年10月31日 (月) 23:34 (JST)
- IP:118.16.255.189(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
- IP:118.16.255.124(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
- 全部挙げるときりがなさそうですが、この辺りも不審です。活動内容は微細な整備が中心のようですが、場合によっては劣化気味になっていることもないとは言えず、注視が必要だと思っています。--でみ庵 (トーク) 2016年11月1日 (火) 13:43 (JST)
- IP:58.95.68.232(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
- IP:125.202.198.7(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
- IP:114.190.100.104(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
- エリオ・モンディアルで不審な動きをしているこの3件、IPからわかる情報にも共通性があります。--でみ庵 (トーク) 2016年11月3日 (木) 11:39 (JST)
報告 IP:153.178.30.179(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)によるこの編集は、元の画像を勇者プクリン氏が投稿した画像に置き換えるものです。勇者プクリン氏は、かつてテンプレート:情報多すぎでも同様の画像置き換えを行っていたことがあります。そろそろ本人だと特定して対処しても良いのではないかと思います。--でみ庵 (トーク) 2016年11月19日 (土) 15:13 (JST)
- IPの情報により岡山と断定できることからも間違いはないでしょう。このIPは封鎖、必要であれば上記のも封鎖しておきます。--
SHINJI:Talk-Log 2016年11月20日 (日) 09:07 (JST)
上記はある人物への管理者推薦をしています。編集傾向とこの突拍子もない管理者推薦傾向は、こいつ以外あり得ないと判断できます。また、
も同一人物であると考えられます。-- SHINJI:Talk-Log 2016年11月24日 (木) 21:28 (JST)
追加依頼 (2016/11/25)[編集]
編集傾向に類似性あり。確認をお願いします。--Peacementhol 会話 投稿記録 2016年11月25日 (金) 12:09 (JST)
追加依頼 (2016/12/13)[編集]
IP:180.54.1.61(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
疑わしきユーザーのため潰しました。IPを調査頂ければ分かる通りある共通点があります。念のため調査を依頼します。-- SHINJI:Talk-Log 2016年12月13日 (火) 22:12 (JST)
追加依頼 (2017/1/20)[編集]
不審なアカウントにつき封鎖。活動傾向、特にカテゴリ:のび太くんのソックパペットと疑われるユーザにおいてカテゴリ:勇者プクリンのソックパペットと強く疑われるユーザーの1行目をパクった文を追記したことから同一性が見られる(このユーザーは自分のカテゴリ作成を提案した愉快犯であり、自分でまともな文を作成できないため)。-- SHINJI:Talk-Log 2017年1月20日 (金) 17:31 (JST)
追加依頼 (2017/6/30)[編集]
自分で言ってるのですが、一応。淡々と処分よろ--BCD (トーク) 2017年6月30日 (金) 00:08 (JST)
追加依頼 (2017/11/10)[編集]
- IP:114.173.225.147(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
- IP:114.173.220.174(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
- IP:114.173.231.1(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
いずれも同一人物とみなしレンジブロック済み。-- SHINJI:Talk-Log 2017年11月10日 (金) 19:18 (JST)
追加依頼 (2017/12/28)[編集]
- IP:153.184.199.2(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
- IP:153.184.188.79(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
- IP:153.184.196.194(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
IP:153.184.190.77(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)と同系統。1ヶ月のレンジブロックで対処。-- SHINJI:Talk-Log 2017年12月28日 (木) 00:29 (JST)
追加依頼 (2018/7/10)[編集]
手口がIP:221.110.129.9(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)IP:133.204.229.215(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)(この二つはブロック済み)と酷似。--115.65.187.60 2018年7月10日 (火) 12:54 (JST)
追加依頼 (2018/12/17)[編集]
手口がIP:221.110.129.9(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)IP:133.204.229.215(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)(この二つはブロック済み)と酷似。--115.65.187.60 2018年12月17日 (月) 16:15 (JST)
追加依頼 (2019/1/4)[編集]
自ら作成したテンプレートへの固執、Wikimediaでアップロードした画像を記事に使うなど怪しい点があるため調査をお願いします。--B-vivace.Y (編集回数) 2019年1月4日 (金) 14:09 (JST)
- 「利用者:インプレッツァ」の変更履歴を見ると、IP:126.33.197.108(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)(LTA:PUKURIN)の手口と酷似しています。IP:126.243.109.83(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)や、IP:126.152.130.140(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)と同じく執筆(作成・加筆)依頼ページの差し戻しを執拗に行います。--115.65.187.60 2019年2月2日(土) 15:20 (JST)「2019年2月2(土)」を修正--153.233.32.12 2019年2月2日 (土) 20:28 (JST)
- 確かに。↑の3つのIPはみんな投稿記録がそっくりですね、少ないけど。でも、利用者:インプレッツァ(かく|みる)さんとの関係は、投稿記録が少なさすぎて私にはよく分かりませんでした。少なさすぎて。(大事なことなので2回言いました)--153.233.32.12 2019年2月2日 (土) 20:28 (JST)
恐らく「利用者:インプレッツァ」の変更履歴というのは、投稿記録ではなく利用者ページの履歴そのものを指しているかと。--B-vivace.Y (編集回数) 2019年2月3日 (日) 10:07 (JST)
- 確かに。↑の3つのIPはみんな投稿記録がそっくりですね、少ないけど。でも、利用者:インプレッツァ(かく|みる)さんとの関係は、投稿記録が少なさすぎて私にはよく分かりませんでした。少なさすぎて。(大事なことなので2回言いました)--153.233.32.12 2019年2月2日 (土) 20:28 (JST)
- 「利用者:インプレッツァ」の変更履歴を見ると、IP:126.33.197.108(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)(LTA:PUKURIN)の手口と酷似しています。IP:126.243.109.83(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)や、IP:126.152.130.140(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)と同じく執筆(作成・加筆)依頼ページの差し戻しを執拗に行います。--115.65.187.60 2019年2月2日(土) 15:20 (JST)「2019年2月2(土)」を修正--153.233.32.12 2019年2月2日 (土) 20:28 (JST)
>利用者ページの履歴そのもの
- そうです。そもそも利用者:インプレッツァは(シュヴァルツのブロック破り) です。しかし、IP:60.140.244.173(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)はもしかしたら、別のLTAかもしれません。
- IP:60.140.244.173(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)の投稿記録を見てみると、
- Portal:医学/作成・加筆依頼
- 精神科病院
- ファイル:Nursebox.jpg
- 四語による会話理論
- ファイル:HelenKeller5.png
- 気違い
- …共通点は医療や精神科に関係する記事。
- 私や B-vivace.Y さんは
- Uncyclopedia:CheckUser権行使依頼/勇者プクリン氏
- と思ってましたが、
- 「おれたちは利用者: 60.140.244.173についてとんでもない思い違いをしていたのかもしれない
- 利用者の投稿記録を見ると、実は利用者: 60.140.244.173はAsperger!のLTAだったんだよ!」
- いや、憶測なんですが。--115.65.187.60 2019年2月6日 (水) 14:30(JST)
追加依頼 (2019/6/8)[編集]
追加依頼 (2020/10/14)[編集]
勇者プクリン氏が過去にアップロードした画像を貼り直すなど、直近に見せた行動と類似性があります。こっちの可能祭もありますが。--.旻 (記録/回数) 2020年10月14日 (水) 00:57 (JST)
追加依頼(2020/11/2)[編集]
- 利用者:インパルスX1(かく|みる)
- IP:153.151.171.5(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
- IP:114.149.110.0/23(Talk|ぜんか|しゃくほう|たいほ|だぁれ?IPv4/IPv6|どこから?|RBLs|TOR|JAWP)
上記1アカウント、2IP(片方はレンジ)のCUを依頼します。
- 依頼理由
- 打ち切り (テレビ番組)(打ち切り (ラジオ番組) 含む)への執着、しりとり部屋への投稿など、過去のプクリン系と類似点が多数見受けられるため。IPはいずれもDTIですが、同ISPは過去に勇者プクリンが使用していたという報告があります。
- CU結果後の対処
- 利用者:勇者プクリン(かく|みる)はLTA認定されていますが、鉄槌で釈放扱いになっています。従って同一性が確認された場合でもブロック破りには該当しませんが、多重アカウントの不正利用として利用者:勇者プクリン(かく|みる)以外のアカウントは全て無期限ブロックに処し、その上でLTA認定の妥当性を再度コミュニティに諮りたいと思います。--micch (トーク) 2020年11月2日 (月) 22:04 (JST) IP修正--micch (トーク) 2020年11月2日 (月) 22:05 (JST)
CU情報では利用者:勇者プクリン(かく|みる)氏と明確な矛盾点はありませんが、一応の確からしさが得られません。--えふ氏 2020年11月3日 (火) 05:02 (JST)