ごっこ遊び
ごっこ遊びとは、日本の老若男女の間で繰り広げられる、壮大なパクリの総称である。
概要[編集]
基本的には何かを真似するわけである。本来なら「パクリやん!!」で片付けられるのだが、子供は何かを真似て成長するのだから大目に見てやろう。
内容はせいぜい用意できるモノで行う。ここで、身近にあるものでどこまでリアリティを醸せるかというのも醍醐味である。逆に言えば、何でもかんでも本物、あるいは本物に似た物にこだわるのは思考停止に近いわけである。
主なごっこ遊び[編集]

戦争ごっこに興ずるイギリス人
- 電車ごっこ
- 大きな輪っかと口さえあれば出来る簡単なごっこ遊びの例。これがきっかけで鉄ちゃんになった者も少なくはあるまい。エクストリーム・電車ごっこも参照。
- 戦争ごっこ
- 日露戦争の頃から地味ながらも確実な人気があるごっこ遊び。尚、大人のプレイヤーに対して使うと怒り出すので、必ず「サバイバルゲーム」と呼んでやること。
- 戦隊ごっこ、仮面ライダーごっこ、ウルトラマンごっこ etc.
- テレビに洗脳された子供が屋外でする遊び。仮面ライダーごっこのように、内容によっては命を懸けたバトルロイヤルにもなる。
- 結婚式ごっこ
- 主に両思いの男の子と女の子が行なう。大人になるとリアル結婚になるが、結婚式ごっこと違い、待つのはリア充か絶望である。
- 葬式ごっこ
- 死人役が棺おけで爆睡し人間グリルにスロットインされたり、精神的ショックで自殺した場合、ごっこではなくなる紙一重な遊び。報道された場合、参列者はネットを駆使した大量の香典返しを受け取る。
- 鬼ごっこ
詳細はエクストリーム・鬼ごっこを参照。
- 陰陽師ごっこ
- これはどちらかというと単なる降霊術かもしれない(「こっくりさん」みたいな)。場合によっては尋常じゃない事態に陥るので気をつけること。成仏しろよ。
- 編集者ごっこ
- ウィキペディアやアンサイクロペディアをいじくり回す。そのお手軽さから、プレーヤーの人間性が露呈する。のめりこむ人も多い。
- イタチごっこ
- イタチと・・・あれ?何をする遊びだろう?
- お医者さんごっこ
- 子供の間でも行なわれるが、時として大人の間でも行なわれる。
- プロレスごっこ
- これもプロレス好きの子供の間で流行ることがあるが、何故か大人が深夜に検閲により削除
- プリントゴッコ
- 正月に我が家の技術力と経済力を鼓舞するために年末にかけて行なわれる。バブル期に流行ったが、最近はOSたんに頼る人が多いので滅多に見かけない。
禁止されている「ごっこ遊び」[編集]
この様に、様々な種類があるごっこ遊びだが、その中には厳重に禁止されているものもある。ごっこ遊びをする際は、これらの禁止されているごっこ遊びかどうかを確認してからすること。
- 快傑ズバットごっこ
- 何故か、番組のラストで毎回禁じられることが流布されていたごっこ遊び。多分、日本中が日本一の人間だらけになるのを防ごうとしたのだろう。ナンバー1よりオンリー1。
- 犬神家の一族ごっこ
- 野原しんのすけが脱衣かごでやっていたが、何故か野原みさえに禁じられた。
- 泉こなたが布団の中でやっており、柊かがみに怒られた。
関連項目[編集]
![]() |
この項目「ごっこ遊び」は、執筆者が徹夜でやろうとしていたかもしれませんが一身上の都合により書きかけであれなんです。お願いです。社員は悪くありませんから検閲により削除してくれたら検閲により削除なんですが… (Portal:スタブ) |