にらみつける
ナビゲーションに移動
検索に移動
にらみつける(睨み付ける)とは、技。ポケットモンスターによって世間に広まった。
概要[編集]
上記のとおり、にらみつけるとは我々が使える技である。この技は田尻智によって発見され、ポケモンによって世間に広まった。初代ポケモンでこれを使うと、「ピー、ブゥゥゥン」という効果音が流れる。
PPは30。つまり30回しか使えないのである。30回使ったら、我々はポケモンセンターに立ち寄り、ジョーイさんにあんなことやこんなことをしてもらい、癒される必要がある。
効果としては、相手の防御力を下げることができる。その量は、なんと相手の防御力の1/3であるので、随分なものである。2回連続で当てれば、なんと相手の防御力を半分にすることができるのだ。なので、ボクシングやプロレスなどで多用される技である。
ファイヤー[編集]
伝説のポケモン、ファイヤーはレベル51でにらみつけるを覚える。このことについて各界では「なぜにらみつけるなのか」「実はとても内気だったんだよ」「それよりもっとましな技を覚えてくれ」など盛んに意見が交わされている。
- 1 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/03/01(土) 21:32:13.58 ID:/MCVrbvJ0
- サンダーフリーザーは強力な技覚えるってのにこの子は・・・
- 大文字覚えろよ・・・伝説のポケモンなら
- 6 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/03/01(土) 21:33:49.61 ID:vkxnRQoF0
- 51までは自分に自信が持てない引っ込み思案な子なんだろ
- 7 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/03/01(土) 21:33:55.32 ID:E7+9R9Dj0
- ファイヤーは内気だから
- 今まで人と目をあわすことすらできなかった
- 10 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/03/01(土) 21:34:42.16 ID:wd9Gfvuu0
- 51になって遂に相手の心に火をつけられるようになったんだな
- 34 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/03/01(土) 21:41:34.38 ID:E7+9R9Dj0
- その姿からいつも期待されてたが、実際は何もできない
- その期待に答えられない自分に嫌気が差して、洞窟に引きこもってたら
- いつの間にか世間ではファイヤーのことを伝説だとかいう噂が飛び交ってた
- 39 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/03/01(土) 21:42:48.04 ID:woBoAsgl0
- >>34
- ファイアーたんにそんな過去が・・・
- 79 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/03/01(土) 21:56:20.31 ID:YzkxlHuT0
- 睨みつけるは相手を傷つけない技である
- ファイヤーはレベル51になって悟ったのだ
- 暴力によって相手を傷つけて倒すとういう行為が事態が愚かだということに
ニラとの関連性[編集]
あの伝説のポケモン、ファイアーが高レベルで「にらみつける」を覚えたことにより
学会では「睨み付ける」ではなく、「ニラ見つける」ではないかと言う仮説が立てられた。
もし実証がなされた場合、
我々は従来までの「睨み付ける事によって対象の防御力を下げる」という認識を一新しなければならない。
関連項目[編集]
ポケモン : | ポケモン一覧 |
---|---|
ゲーム作品 : | 本編(ブラック・ホワイト) - ピカチュウげんきでちゅう - 不思議のダンジョン(救助隊シリーズ・探検隊シリーズ・超ポケダン) - Pokémon GO |
その他の作品 : | 快盗!ポケモン7 - 電撃!ピカチュウ - ポケットモンスター The Animation - ポケットモンスターSPECIAL - ポケットモンスター ReBurst - ポケモンカードゲーム |
登場人物 : | アイリス - アカネ - アスナ - エリカ - オーキド博士 - カスミ - カツラ - サトシ - ジョーイ - シロナ - セレナ - スイレン - タケシ - ダイゴ - ナツメ - ハルカ - ヒカリ - ベル - マサキ - レッド - ワタル |
技 : | あくうせつだん - おにび - おんがえし - かなしばり - きあいだま - げんしのちから - ジャイロボール - じゅうでん - 10まんボルト - ストーンエッジ - ぜったいれいど - タマゴうみ - つのドリル - テレポート - でんじは - どくどく - にぎりつぶす -にらみつける - ねこだまし - はかいこうせん - パワージェム - ふぶき - ボルテッカー - みずでっぽう - めざめるパワー - やつあたり |
タイプ : | じめん - ドラゴン |
特性 : | いたずらごころ |
街・施設 : | おつきみやま - グレンタウン - GTS - シルフカンパニー - ふたごじま - ポケモンセンター - タマムシ大学 - なぞのばしょ - むじんはつでんしょ - アルトマーレ |
道具 : | カビチュウ - きんのたま - すごいつりざお - ダメタマゴ - はやぶさバッヂ - ふしぎなアメ - ポイントアップ - ポケウォーカー - ポケモンずかん - モンスターボール - マスターボール |
職業 : | 鴨厨 - ジムリーダー - そだてや - ポケモントレーナー - ポケモンマスター - ロケット団 |
用語 : | かがくのちからってすげー! - そこに空があるから - 携帯型珍獣の取り扱い - ミラクル交換 - ヤマブキシティの大乱 |
関連人物 : | イマクニ? - 田尻智 - なかはしこうよう - 宮本茂 |