インスパイヤ
ナビゲーションに移動
検索に移動
もしかして: インスパイア
「レペゼンTOKYOっす。ヒップホップカルチャーにインスパイアーされました。ジブラさんリスペクトしてます。」
〜 ストリート系(笑) について、レペゼン東京
〜 ストリート系(笑) について、レペゼン東京
インスパイヤとは、相田みつを辺りが考えてavexが有名にした表現技法の一つである。
元々はインスピレーションを与えるといった意味であり、「~にインスパイヤされた」というように使う。(対義語はオマージュ、リスペクト、サンプリング。) そこから派生して、既存の概念に創意工夫を加えてまったく新しいモノを創り出すという意味が生まれ、「~をインスパイヤした」の用法が生まれた。
名詞形は同工異曲、換骨奪胎。
類義語は盗作・パクリ・リスペクト・オマージュだが、これらは同義語ではないので注意すること。
特徴[編集]
インスパイヤによって生まれた物は何か別のものと酷似するという点が上げられる。これはインスパイヤの引き起こす心理作用によるものであり、単なるパクリとは一線を画する。
インスパイヤは芸術としての評価も高く、「そっくりだ」「ばったもんだ」などという罵詈雑言は完全に的外れである。
しかし、空気を読まずにインスパイヤしたりされたりすると大変なことになる。素人にはおすすめできない。
歴史[編集]
インスパイヤの歴史は古く、日本では奈良時代から平安時代にかけて和歌の流行とともに広まった。
- 『古今和歌集』巻2 紀貫之
- 「三輪山の しかも隠すか 春霞 人に知られぬ 花や咲くらむ」
- インスパイヤ元(『万葉集』巻1 額田王)
- 「三輪山の しかも隠すか 雲だにも 心あらなも かくさふべしや」
このような手法は“本歌取り”と呼ばれ、当時は盛んに行われていた。もちろん「パクリだ」「盗作だ」という批判もたびたびあったようだ。 「歌を作る人がインスパイヤを行い、周囲がそれを叩く」という図式は、昔も今も変わらないのである。
有名なインスパイヤ[編集]
注意: | ここには膨大となった有名なインスパイヤがあります。 |
すべて表示するには近傍の[表示]をクリックしてください。 |
- ノマネコ
- アンサイクロペディア
- ウィキペディアをインスパイヤしたもの。
- 倉木麻衣
- 宇多田ヒカルをインスパイヤしたもの。
- トランザム
- 界王拳
- 超サイヤ人を赤くインスパイヤしたもの。
- 亀田興毅
- 冬のソナタ
- MAJOR
- 球道くんを現代風にインスパイヤしたもの。
- B'z
- TUBE
- サザンオールスターズをビーイングにインスパイヤしたもの。
- インスパイア
- インスパイヤを語源ベースでインスパイヤしたもの。
- ヒュンダイ・ソナタ(現行型)
- ヒュンダイのロゴマーク
- ホンダのマークをインスパイヤ
- トヨタのネッツ店向けモデルのロゴマーク
- ヒュンダイのマークをインスパイヤ
- 機動戦士ガンダム00
- アイドルマスター XENOGLOSSIA
- サクラ大戦を近未来風にインスパイヤしたもの。
- 石景山遊楽園
- ネズミーランドを中華風にインスパイヤしたもの。
- バベル
- ポケモンショックを実写でインスパイヤしたもの。
- ユダヤ教
- ゾロアスター教をインスパイヤしたもの。
- キリスト教
- ユダヤ教をインスパイヤしたもの。
- イスラム教
- 聖像禁止令
- auのスマートフォンのCM
- ソフトバンクのCMをインスパイヤしたもの。
- NTTドコモのLTEのCM
- auのLTEのCMをインスパイヤしたもの。
- MIKI HOUSE
- ミッキーマウスをインスパイヤしたもの。勇者である。
- さくらんぼ
- プロ野球選手の応援曲をインスパイヤしたもの。ゆえにこの曲が高校野球の応援曲に広く採用されている他、皮肉にも某エロゲの主題歌のインスパイヤ元にされたのがあまりにも有名。
- プラネタリュウム
- 素敵だねのインスパイヤ。「行きたいよ~」の出だしがそっくり。
- EXILE
- 新ゴ
- メアリー・スミスとトーマス
- miyocoをイギリスでインスパイヤしたもの。
- 体育の時間
- HERO's
- PRIDEを塩味にインスパイヤしたもの。
- キックボクシング
- ムエタイを日本風にインスパイヤしたもの。
- K-1
- キックボクシングを塩味にインスパイヤしたもの。
- 安藤美姫
- 藤本美貴のあだ名をインスパイヤしたもの。
- 藤本美貴
- アメトーークを旦那の絶叫レベルでインスパイヤしたもの。
- 江戸川乱歩
- エドガー・アラン・ポーをインスパイヤしたもの。
- メガ文字
- J字をインスパイヤしたもの。
- 黒執事
- メイちゃんの執事
- レッドクリフ
- 三国志を武侠映画用にインスパイヤしたもの。
- 平野綾
- 平原綾香をあだ名レベルでインスパイヤしたもの。
- 永谷園
- 北原愛子を部活動レベルで大企業風にインスパイヤしたもの。
- 仮面ライダーディケイド
- 謎の男伝説を映像作品向けにインスパイヤしたもの。
- セ・リーグ監督によるわんこそば早食い競争
- 悪の枢軸によるホットドッグ早食い競争をインスパイヤしたもの。
- ラッキードッグ1
- 家庭教師ヒットマンREBORN!を成人向けにインスパイヤしたもの。
- 世界遺産への招待状
- THE世界遺産をインスパイヤしたもの。
- 佐天涙子
- 左天を美少女+味方キャラとしてインスパイヤしたもの。
- Zektbach
- Sound HorizonをTOMOSUKEがインスパイヤしたもの。
- 99年の愛〜JAPANESE AMERICANS〜
- ハルとナツ 届かなかった手紙をTBSがインスパイヤしたもの。
- エアベンダー
- アバターをニコロデオンがインスパイヤしたもの。
- あいさつの魔法
- 酒井法子をインスパイヤしたもの。
- SKET DANCE
- 銀魂を学園にインスパイヤしたもの。
- 福田花音
- 市川美織をイチゴ風味にインスパイヤしたもの。
- 実写版妖怪人間ベム
- JRAのCM
- 明治安田生命のCMをインスパイヤしたもの。
- ミクダヨー
- 初音ミクをグッスマがインスパイヤしたもの。
- Rche、Todestrieb
- DJ YoshitakaをTOMOSUKEがインスパイヤしたもの。
- カードファイト!!ヴァンガード
- マジック:ザ・ギャザリングを武士団がインスパイヤしたもの。
- フューチャーカード バディファイト
- カードファイト!!ヴァンガードをコロコロコミックがインスパイヤしたもの。
- Z武洋国
- 乙武洋匡を五体不満足風にインスパイヤしたもの。
- 画太郎ババァタワーバトル
- どうぶつタワーバトルを漫☆画太郎がインスパイヤしたもの。