利用者・トーク:台風15号
過去ログ[編集]
- 利用者・トーク:台風15号/過去ログ/1(2020年10月まで)
ユナイテッド航空英語版について[編集]
ご無沙汰しております、先日はおにぎりをありがとうございました。ユナイテッド航空の英語版記事(en:United Airlines)を確認したところ、台風さんが言語間リンクを張り付けたのを確認しました。しかしリンク先が削除されたため、リンクする意味がないかと思います。お手数おかけしますが、ご自分でリンクを解除、もしくは編集を差し戻していただけないでしょうか?英語版は半保護状態で私が編集できないため、こちらまでお願いに上がらせていただいた次第です。Pluto (トーク) 2020年11月1日 (日) 19:05 (JST)
過去ログ化について[編集]
そしてこれは完全に個人的意見ですが、「過去ログ/2020年10月」を見たら(私を含め)多くの方が「2020年10月1日から31日までの過去ログ」と解するでしょう。しかし台風さんの過去ログは単に全時期をまとめているため、誤解を招くやり方だと思います。というか、全部1つのページにまとめたら過去ログ化する意味がないかと存じます。お手数おかけしますが、月ごとに過去ログ化するか、まとめるにしても「過去ログ/2020年上半期」みたいなやりかたをされてはいかがでしょうか?Pluto (トーク) 2020年11月1日 (日) 19:05 (JST)
返信[編集]
Plutoさん、返信が遅れてすみません。利用者・トーク:台風15号/過去ログ/1に名前を変更しました。わかりやすくするため。あと、ユナイテッド航空の件は、日本語版は削除されたため、英語版のリンクものぞきました。--台風15号 (トーク) 2020年11月2日 (月) 04:37 (JST)
対応を確認しました、ありがとうございます。そういえばユナイテッド航空の記事で思い出したのですが、部分的でも翻訳した内容を含んでいませんか?その場合は翻訳済テンプレートを記事の冒頭部に貼り、投稿の要約でも明示する必要があるのでご注意ください。(具体例は雲などをご覧ください。)ちなみにこれはJAWPでも同様です。Pluto (トーク) 2020年11月2日 (月) 18:09 (JST)
アドバイス[編集]
という題名で、上から目線の.旻が言わせていただきます。台風15号さんの記事を見るに、ウィキペディアをはじめとするwiki関連の事項で(白紙化保護、匿名など)書かれることが最近多い印象を受けます。ですが、ウィキペディアの執筆側のことなどはいわば非常に「内輪ネタ」に近く、日本の99%くらいの人はそのようなことが書かれても「?」となるでしょう。もちろん、アンサイクロペディアにわざわざ来る人はそういったことを知っている可能性は少し高いでしょうが、それでもです。そういったことを書くことがいけない、というわけではありませんが、自分の知っているはみんなも当然知っているだろう、という考えで書かれているのなら、その認識を改めた方が良いと思われます。--.旻 (記録/回数) 2020年11月20日 (金) 10:09 (JST)
- 承知致しました。アドバイスありがとうございます。もちろん、ウィキペディアやアンサイクロペディアに精通した人にしか通用しない「内輪ネタ」が、ウィキペディアやアンサイクロペディアに精通していない人が見ても、面白さが分からないのは確かに事実です。なので、あまり内輪ネタにこだわらないようには注意致します。ただ、私としては、アンサイクロペディアを見ている人やアンサイクロペディアンはほとんどの場合、ウィキペディアを長く閲覧し、場合によってはウィキペディアで編集経験を積み重ねている人ではないかと思ったため、内輪ネタ関係の記事を作成しておりました。しかし今後は注意します。どうかご了承下さい。--台風15号 (トーク) 2020年11月20日 (金) 18:52 (JST)
プレビュー機能のお知らせ[編集]
こんにちは。アンサイクロペディアへの寄稿ありがとう。台風15号さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿しているようなので、プレビュー機能の告知に参った。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができる。これを使うことで、
- マークアップ
- リンク
- 誤字脱字
などを予めチェックし、修正してから投稿すれば、同じ記事への連続投稿を減らせるであろう。この利点については現在アンサイクロペディアに説明がないが、連続投稿を減らすことは、サーバーの負荷軽減や履歴容量の削減に繋がるらしい。また、ここを読んでみるのも一興である。なお長い記事に対して編集競合を回避するためには、以下の方法により、競合の危険性を減らすことができるはずである。
- {{手術中}}を利用する。
- メモ帳に予め記事を作成してコピペする。
また、初心者のためのガイドブックにアンサイクロペディア全体のことについて真面目半分で解説されているから、あわせて読むとさらにバカバカしくなれる。より愉快な記事を期待している。--えふ氏 2020年12月21日 (月) 01:37 (JST)
お願い[編集]
私も気づくのが遅れましたが、Uncyclopedia:秀逸な記事の選考で貴殿が提出した栄村大震災が審査期間終了していますので、「賛成反対いずれも0票」としてクロージングお願いします。--micch (トーク) 2020年12月22日 (火) 16:44 (JST)
プレビュー機能のお知らせ[編集]
こんにちは。アンサイクロペディアへの寄稿ありがとう。台風15号さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿しているようなので、プレビュー機能の告知に参った。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができる。これを使うことで、
- マークアップ
- リンク
- 誤字脱字
などを予めチェックし、修正してから投稿すれば、同じ記事への連続投稿を減らせるであろう。この利点については現在アンサイクロペディアに説明がないが、連続投稿を減らすことは、サーバーの負荷軽減や履歴容量の削減に繋がるらしい。また、ここを読んでみるのも一興である。なお長い記事に対して編集競合を回避するためには、以下の方法により、競合の危険性を減らすことができるはずである。
- {{手術中}}を利用する。
- メモ帳に予め記事を作成してコピペする。
また、初心者のためのガイドブックにアンサイクロペディア全体のことについて真面目半分で解説されているから、あわせて読むとさらにバカバカしくなれる。より愉快な記事を期待している。--黒土 2020年12月31日 (木) 10:54 (JST)
最終警告[編集]
先ほど1日ブロックを受けたようですが、ハッキリ申し上げます。次はありません。ブロック依頼では良心的な考えで保留となりましたが、これ以上の注意や警告を無視するということであれば、無期限になります。そうならないためにどうすれば良いのかは、今までのトークページにたくさん書いてあります。では、失礼します。-- Peacementhol 会話 投稿記録 2021年1月3日 (日) 15:09 (JST)
- ちと遅くなりましたが、私からも。前回はいろいろ修正するとか言っていましたが、今回は論外な状態からスタートしそこからの連続投稿なので言い訳は聞きません。人の話を聞かない行為は対話拒否と大差ありません。虚偽やその場しのぎの虚言を重ねている以上、もういいかなという所まで来ています。--黒土 2021年1月3日 (日) 15:28 (JST)
- すみませんでした。警告を無視するつもりはなかったのですが、悪気はないのに自分でもどうしてこうなってしまったのかと思いつつ反省しています。台風15号 (トーク) 2021年1月3日 (日) 15:39 (JST)
- 過去にも色々問題は指摘されていましたが、少なくとも今回の「連続投稿」に関しては、その都度内容を考えながら記事を書くのではなく、自分のサンドボックスを活用するなどして、一括投稿するべきだったと反省しております。台風15号 (トーク) 2021年1月3日 (日) 15:45 (JST)
- すぐ上の節でNRVやICUなどを貼られるのが怖いからとおっしゃっていましたが、それならご自身のパソコンのワードソフト等を活用して記事を練りあげておけばいいのではないですか。あらかじめ文章を仕上げたうえで、見出しやテンプレートなど実際のWiki環境でなければわかりづらい部分だけを、投稿前にプレビューして確認すればそれで問題ないですよね。
- 再三の注意にもかかわらず再び短時間での連続投稿がみられるようであれば、仮に意図的でなかったとしてもサーバーへの破壊活動ととられてもしかたがありません。台風15号さんにおかれましては、記事の出来不出来以外のところでこれ以上指摘を受けないよう気をつけていただきたいと存じます。--文鉄1999 (署名補記のすゝめ) 2021年1月3日 (日) 16:32 (JST)
- 過去にも色々問題は指摘されていましたが、少なくとも今回の「連続投稿」に関しては、その都度内容を考えながら記事を書くのではなく、自分のサンドボックスを活用するなどして、一括投稿するべきだったと反省しております。台風15号 (トーク) 2021年1月3日 (日) 15:45 (JST)
- すみませんでした。警告を無視するつもりはなかったのですが、悪気はないのに自分でもどうしてこうなってしまったのかと思いつつ反省しています。台風15号 (トーク) 2021年1月3日 (日) 15:39 (JST)
あれについて[編集]
Uncyclopedia:秀逸な記事の選考に推薦されたあれですが、選考期間が終了したのでクロージング処理をお願いします。--Pluto (トーク) 2021年1月15日 (金) 15:18 (JST)