小池さん
小池さん(こいけ-)とは、いついかなる場面でもラーメンを食べる生粋のラーメンマニアである。ただし必ずしも日本では小池の苗字を持つ人間全てがラーメン大好きと言うわけではない。
概要[編集]

小池さんと言うと誰しもがラーメンを食べていると思われてしまうため、たとえば小池栄子は「巨乳の小池さん」と前に何かしらの特徴を言わないと、すぐに小池さんはラーメンを食べていると思われてしまう。あるいは本項の小池さん以外の小池さん(便宜上、その他小池さんと呼ぶ)がラーメンを食べると周りから茶化されるため、その他小池さん達は人前ではあまりラーメンを食べないという逆転現象も発生している。
小池さんは主にドラえもんシリーズに登場する。ラーメンを食べている場所は常に自宅で、カップラーメンの時があればインスタントラーメンの場合もある。しかも他人が自宅に乗り込んでも微動だにせずひたすらラーメンを食べているところはある意味で無頓着、逆を言いえば何が起こっても関係ない根性の持ち主であると推測される。小池さんがラーメン専門店や中華料理店でラーメンを食べているところはほとんど見られない。おそらくこれは、あまりのラーメンの食べすぎで動きにくくなっているのであろう。
忍者ハットリくんや魔太郎がくる!!では学校の先生として登場していることから、職業は学校の先生だと思われる。ほか、プロゴルファーであるという噂や超人であるという噂もある。
かつて「小池さん家に下宿している鈴木さん」との説があったが2000年発売の関連曲のヒットによりその説は完全に消えた。
ラーメンについて[編集]
小池さんにとって「ラーメン=インスタントラーメン」である。したがって、食べているラーメンは元祖にして王道のチキンラーメンだと思われる。「生麺タイプ」は小池さんに言わせれば邪道である。「有名店のラーメンを自宅で味わえる生麺タイプ」などは問題外である。
加えて、袋麺こそ彼にとってのラーメンであり、カップ麺は食べることは多いもののやはり袋麺にくらべると不満のようである。 インスタントラーメンの大手各社がカップ麺にシフトしている中で、群馬県を拠点とするサンヨー食品が唯一袋麺を主力とし続けているのは、この会社が小池さんをアドバイザリースタッフとして起用していることによるものであるのはほとんど知られていない。もちろん、彼の元には毎月主力商品の「サッポロ一番」がダンボール箱単位で送られているのは言うまでもない。
テーマ曲[編集]
- ラーメン大好き小池さんの唄 (シャ乱Q)
関連項目[編集]
主要キャラ : | ドラえもん (最新型) (中国版) | 野比のび太 | 源静香 | 骨川スネ夫 | ジャイアン (きれいなほう) |
---|---|
脇キャラ : | ドラミ | ミニドラ | 野比玉子 | 野比のび助 | 小池さん | スネ夫のママ | スネ吉 | ジャイ子 | セワシ | 友人の少年 |
3次元キャラ : | 藤子・F・不二雄 | 大山のぶ代 | 水田わさび |
企業・団体 : | ノビタレコード | 剛田商店 | ジャイアンズ | スネ夫スタジオ | ワンニャン国 |
用語 : | 心の友 | ジャイアニズム | ジャイアニズム宣言 | のび太菌 | 129.3 | ぐうたら感謝の日 | ドラえもんが何とかしてくれると思った | ドラグラム | ドラメートル | 飛行石 | パチえもん | 大長編 | ジャイアンシチュー | ドザえもん |
ひみつ道具 : | 空気砲 | 味のもとのもと | タケコプター | 地球破壊爆弾 | どくさいスイッチ | 時限バカ弾 |
問題 : | 栗まんじゅう問題 | のび太の0点答案問題 | リサイタル問題 | アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。なぜだろう。 | セワシ君問題 | 無人島家出問題 | ノイズ砲問題 |
宣伝媒体 : | 映画ドラえもん | 小学館 | テレビ朝日 | コロコロコミック | ドラベース ドラえもん超野球外伝 |
悪いなのび太。この「小池さん」は3人までしか見れないんだ。 ま、のび太はドラえもんに頼むのがお似合いだけどね。 (Portal:スタブ) |