後藤沙緒里
〜 後藤沙緒里 について、としあき
〜 後藤沙緒里 について、喜多村英梨
〜 後藤沙緒里 について、沢城みゆき
〜 後藤沙緒里 について、立川談笑
〜 後藤沙緒里 について、後藤沙緒里
〜 肉 について、後藤沙緒里
〜 後藤沙緒里 について、後藤沙緒里
〜 後藤沙緒里 について、後藤沙緒里
〜 後藤沙緒里 について、後藤沙緒里
後藤 沙緒里(ごとう さおり、1987年1月8日 - )は、日本の声優、実態は只の親父でオヤシロのムスメである。あだ名は「さおりん」「しゃおり」など。
後藤邑子と区別するために「弱い方の後藤さん」または「後藤(弱)」と呼ばれる。 「さおりん」と呼ぶのはイベンターを中心としたファンであり、「しゃおり」と呼ぶのは某掲示板ユーザー、10年前から悪質な誹謗中傷を繰り返しているのが某画像掲示板ユーザー、「さっちゃん」と呼ぶ特権を持つのは田村ゆかりと新谷良子に限られる。一般人は普通に「後藤さん」と呼んだりする。
人物紹介[編集]
彼女は大変可愛いらしいことと、共感できる面があるせいかカルト的な人気を誇る。
以前、某番組で「運動神経はあります!ドッヂボールでは最後まで残ってます。」と語っていたが、良い子の君たちにはもう分かっているかもしれないが、実際はシカトされていたに過ぎないんだ。でも、このことはもちろん彼女には秘密だ。いいね? もしうっかり口を滑らせてしまったら、またぴーが再発してしまうかも知れないからね。
また、さおりんは、やはりと言うかなんと言うか、アレな感じの役と親和性が高いことでも知られており、前述の園宮可憐役の他に、さよなら糸色望先生の加賀愛役、みなみけのケイコ役、Steins;Gateの桐生萌郁役、じょしらくの暗落亭苦来役なども有名…と言うか、あまりにはまり過ぎで本人と区別が付かない。
エンジェル隊時代には友人が少なく、「友情」「友達」に憧れるミュンヒハウゼン症候群のキャラクター、烏丸ちとせを熱演し注目を集める。その直後謎の病気により入院してブロッコリーコスプレミュージカルを欠席。この頃から沢城みゆきには頭が上がらないが、さおりん自身も片岡あづさを下僕にしているのでどっちもどっち。2012年から喜多村英梨と一緒にラジオをすることになったが、なんとあのSっ気のあるマシンガントークに定評のある元気っ娘のキタエリとは意外にも友達であることが判明。キタエリがさおりんの家に行ったり、さおりんがキタエリに会うたびにキタエリの太モモをまさぐっているほどお互い仲良しとのこと。もっともそのラジオでは、案の定ドSなキタエリにいじられ倒される日々である。
出世作ローゼンメイデンの薔薇水晶役ではネイティヴズピーカー顔負けの見事なオンドゥル語を披露し、目も体も肥えたアニヲタどもを唸らせた。その後、彼女の歌を聴いた者たちからは、「実はさおりん自身もオンドゥル語のネイティヴスピーカーなのでは?」との声もちらほら。
その次の天女時代には桂歌丸の孫弟子となって落語の修業に励んでいた。十八番は寿限無。
アニメスカイガールズでは、園宮可憐役で出演して兄様(あにさま)と連呼し、妹属性を持つあんちきしょうどもの一部を元気にさせた。
そんなわけで薄幸でかわいそうな役を演じることが多いが、桑島法子や森永理科のように、演じたキャラが悉く死ぬというほどではない。
過酷なアイム(アイムエンタープライズ)の恒例行事により、彼女は一回死亡してしまうが、蘇生を受けて無事恒例行事を終える。 その際、森永理科が、巨大な虎の死体を担いで恒例行事から戻って来ていることから、この行事の凄まじさが伺える。 しかし何故、彼女がアイムの行事に紛れ込んでいたのか、未だに謎である。
ラジオでぴーが起きてしまい、突然ぴー始め、聴取者をぴーさせた伝説を持つ。だがしかし、そこは流石さおりんと云うべきか、ぴーによりさらに支持を集め、ますますぴーのカリスマとなるのであった。
水族館恐怖症である。
2010年4月から、いまいちパっとしないGREEでブログを開始。ブログへのコメントは、知らない人には何が起こっているのか理解困難な状況になっていたそうである。また、陰鬱さ皆無の自分撮り画像をよく添付しているが、そのあまりのギャップのため一目見ただけでは後藤沙緒里本人とは判別できなかったそうである。なのでまぁブログをやった成果といえば、ケータイで自分撮りをする技術を持ち合わせていることが確認されたというぐらいである。しかし、そのブログは2011年11月に閉鎖。しかし、何の風の吹き回しなのか2013年2月からブログを再開。
食[編集]
さおりんはああ見えて実は、医者に注意される程の低血圧である。 声優アニメディアで料理コラム連載をしている。
- もやし - うめぇ。たまごと炒めると尚うめぇ
- たまご - うめぇ。もやしと炒めると尚うめぇ
- サオリンカレー - 自身のDVD、「2nd DVD オリヒメ -second date-」で作ったカレー
- サオリン弁当 - 同DVDで作ってきた手作り弁当
- 酒 - 「20歳超えたら毎日お酒ですよ」
- 子悪魔 - 辻あゆみとの外食で注文したカクテル名
- 板チョコ - 食べるとフラフラする
- 納豆ぶっかけご飯 - 特になし
- コーヒー、紅茶 - 角砂糖を3個、または6個、ないし8個入れないと無理
- チョコミント - チョコミント食べる派
- ミルクティー - 紅茶ならミルクティー
- ほうじ茶 - ほうじ茶うめぇ
- 玄米茶 - 玄米茶うめぇ
- かっぱえびせん - かっぱえびせんうめぇ
- 肉 - 肉うめぇ
- ラーメン二郎 - 完食
ペット暦[編集]
さおりんはああ見えて実は、ミミズを素手で触れる程の動物好きである。道路に落ちていた蝉を素手で拾って森にかえしてあげたり、カブトムシを肩に乗せてとまれる木をさがしてあげたりしている。
- 幼虫(幼少期)
- 金魚
- うさぎ
- 猫(故おやちゃん。悲しい思い出がある。)
- 犬 ・ホワイトテリア(しゅんた) ・チワワ(りく、そら)
- イグアナ(故)
- ウーパールーパー(おそらく食べた)
- 亀(かめ1、かめ2)弟が連れて来たらしい
- ハムスター(キンクマ、ゴールデン、ジャンガリアン、スワロフスキーなど?)
イラスト[編集]
さおりんはああ見えて実は、可愛いイラストが上手い。
- 自身のグッズや、CD、雑誌のコラムなどに使われていることがある。
- 落語天女おゆいのWEBラジオで、天才画伯小林ゆうと、お絵かき対決をしたことがある。勝負の結果は言うまでも無い。
後藤沙緒里語録[編集]
「まんとら」にて[編集]
- 有野晋也「図書館にはよく行かれてたんですか?」後藤「そうですね…独りで図書館で過ごしたりとか……」
- 有野「後藤さん友達とか、いますか?」後藤「いた…かなあ…?」
- 後藤「是非……今度、ラジオのほうに……」有野「ゲストで?」後藤「いえ…メールで」
- 後藤が有野から小噺を振られての一言、「…となりのうちに塀ができたんだってさ、へえ、かっこいい…」
- 有野「なんで顔隠すんですか?」後藤「あまり人に見られたくないので…収録のときは…台本で顔隠してます…」
その他[編集]
- 後藤「…好きだよ、そんな(片岡)あづさちゃんも好きだよ…。」片岡「え!? なんですか!!??」
- 一日だけ男になったら何をしたい?「…女の子をナンパしたい。」
- 「生まれ変わったら、安全で、全てを見渡せる場所に生えた、大きな木になりたい。」
- 小清水「今日、誕生日じゃねぇ~!?」後藤「…何で知ってんの?」
- 田中理恵「私の最初の印象って?」後藤「え、理恵さんのですか?あの正直…超好みなんですよ」田中「え、何…?何?どういうことですか?」後藤「あの、スゴイ好みなんです。全てが、たまらないんですよ」
- 喜多村英梨「後藤さんを知らない人にも後藤さんの情報をお伝えすると、後藤さんは血液型が分かりません。」後藤「分かってもたぶん教えない。」喜多村「そうそう、秘密があったほうがね、いいよね。」後藤「ミステリアスでしょ?」
口癖[編集]
- げへへ
- にゃー
- もうやだー!(両手で顔を覆いながら)
出演作品[編集]
- アニメ(レギュラー、準レギュラーまで)
- ゲーム
- ギャラクシーエンジェル
- イース -ナピシュテムの匣-
- Twelve〜戦国封神伝〜
- メタルギアソリッド ポータブル OPS
- アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩
- ポップンミュージック12 いろは(PS2版・『オヤシロのムスメ』歌唱)
…詳しくはWikipediaで見ればいいじゃない。
関連項目[編集]
- 沢城みゆき(天敵)
- 新谷良子(母)
- 井口裕香(元相方)
- 小清水亜美(元相方)
- 喜多村英梨(現在の相方。二人とも結構仲良しみたいだから、皆さんご安心を。)
- 茅原実里(共通点は友達が以下略)
- こやまきみこ(一緒に寝た仲)
- 田中理恵(超好み。告白済)
- 辻あゆみ(友人だったんだけど最近見ないってことはさ、うん)
- 福山雅治(父)
- 片岡あづさ(下僕)
![]() |
この項目「後藤沙緒里」は声優に関連した書きかけ項目です。この項目に加筆する場合は、あなたのお気に入りキャラの中の人の生態が連鎖的に暴露され、あなた自身が抱く幻想の崩壊や黒化を招く事を覚悟して下さい。 (Portal:スタブ) |