水田わさび
![]() |
注意‼:この記事は発狂した利用者により書かれたため、読むと頭が腐ります‼
|
水田わさび(すいでんわさび)とは、三重県伊賀市青山町に本社を置く 食品会社である。この水田をみずたと読む人もいるが すいでんわさび なんだよ!!わかったか!オラえもんで「わさびー!」というのがあるけど無関係。
種類 | 株式会社 |
略称 | すいわさ SWI |
本社所在地 | 三重県伊賀市 |
電話番号 | 0595-**-**** |
設立 | 2005年 4月15日 |
業種 | 食品会社 |
事業内容 | わさびを作ること |
決算期 | 4月1日 |
主要株主 | ドラえもん 野比のび助 剛田武 |
目次
沿革[編集]
- 2005年 4月15日 株式会社水田わさび創立
- 2007年 2月12日 社長のドラえもんが逃亡
- 2007年 3月1日 倒産
- 2007年 7月11日 社長が会社に戻ってきて、会社を再設立
- 2013年4月6日 ネット販売開始
主な商品[編集]
おいしい国内産わさび[編集]
2005年 4月18日全国に発売。ちなみに、このわさびは中国産。つまりは産地偽装である。
わさび醤油[編集]
2005年 6月11日 全国に発売。ちなみに、このわさびは韓国産。
わさび牛乳[編集]
2005年 11月11日 全国の駄菓子屋で発売。一ヶ月3本を売るという異例のヒットとなった。ちなみに、わさびは中国産。牛乳は、明治製菓の「おいしい牛乳」。
まずいわさび[編集]
2005年 11月12日 全国のリサイクルショップで販売。ちなみに、このわさびは北朝鮮産
水田わさび特選 ドラえもんわさび[編集]
2005年 12月31日 テレビ朝日本社で発売。ドラえもんの容器にわさびが入ってることでマニアから一時期人気に。ちなみに、このわさびは中国産。1月中12本売るという異例のヒットのため 製造が遅れてしまいマニアから反響を受けてしまった。
わさびの天然水[編集]
2006年 11月31日 全国に発売。JTの桃の天然水に対抗したが、1本も売れずにおわった。ちなみに、わさびは韓国産。イメージキャラクターは屁・ヨンジュン氏である。
腐ったわさび[編集]
2007年 2月11日 全国に発売。ちなみに、このわさびは中国産、韓国産、北朝鮮産のごちゃ混ぜ。
2007年 7月22日 イラク産わさびを使った腐ったわさびも発売。こちらは埼玉のセブンイレブンで一ヵ月限定発売だった。
わさびヨーグルト[編集]
2007年 8月5日 全国に先行販売(正式の販売日は8月10日)。ファンからは、「水田わさびの味だ」と喜びの声が上がっており8月6日 午後7時現在で8万9120個を売ったと報告されている。
工場[編集]
- 水田わさび伊賀市青山町工場
- テレビ朝日本社の端っこら辺工場
- 韓国ソウル工場
- 「わさび醤油」「わさびの天然水」はここで製造している。
- 北朝鮮平壌工場
- イラクバグダッド工場
倒産の理由[編集]
- A:「前の大山のぶ代の方が良かった」「腐ったわさびを売るな」「声きめぇ」などの苦情により 社長ドラえもん氏が責任を取り失踪してしまったため 副社長の野比のび助が頑張ったけどダメだったったみたいだよ。だから倒産したんだ。
- B:な~るほど、だから倒産したんだ~へえ~
- A:売り上げもなかったらしいよ、腐ったわさびなんてたった20000円なのに誰も買ってくれなかったんだよ。
- B:えっ、20000円ぽっちなのに?!20000円だけだったら フカヒレスープしか飲めないじゃない!!
- A:まあ、僕たちには関係ない話だろ?
- C:パパ~、はやく帝国ホテルで夕食食べにいこうよ
- B:そうね行きましょうか
- A:よっし、買いたてのフェラーリに乗って帝国ホテルに行こう
- B:あっ、ちょっと待って お手伝い―――ッッッ!!
参考[編集]
- どこかの金持ちによる会話
水田わさび再設立[編集]
2007年7月10日、失踪したドラえもん社長が戻ってきて、今までの「腐ったわさび」などの販売について謝罪し「株式会社水田わさび」を7月11日0時12分再設立した。副社長の野比のび助氏(当時72)は「わさびで、みなさまの笑顔と信用を取り戻したい」とコメントしている。また、2007年8月10日販売の「わさびヨーグルト」を8月5日から先行販売。現在、8万個以上が完売され 工場では24時間職員が頑張っている。2014年現在、少しずつお客は増えている。
主な関係人物[編集]
関連項目[編集]
![]() |
クソ記事に注意!! |
この記事はクソです。筆者自身がそれを認めます。 |
主要キャラ : | ドラえもん (最新型) (中国版) | 野比のび太 | 源静香 | 骨川スネ夫 | ジャイアン (きれいなほう) |
---|---|
脇キャラ : | ドラミ | ミニドラ | 野比玉子 | 野比のび助 | 小池さん | スネ夫のママ | スネ吉 | ジャイ子 | セワシ | 友人の少年 |
3次元キャラ : | 藤子・F・不二雄 | 大山のぶ代 | 水田わさび |
企業・団体 : | ノビタレコード | 剛田商店 | ジャイアンズ | スネ夫スタジオ | ワンニャン国 |
用語 : | 心の友 | ジャイアニズム | ジャイアニズム宣言 | のび太菌 | 129.3 | ぐうたら感謝の日 | ドラえもんが何とかしてくれると思った | ドラグラム | ドラメートル | 飛行石 | パチえもん | 大長編 | ジャイアンシチュー | ドザえもん |
ひみつ道具 : | 空気砲 | 味のもとのもと | タケコプター | 地球破壊爆弾 | どくさいスイッチ | 時限バカ弾 |
問題 : | 栗まんじゅう問題 | のび太の0点答案問題 | リサイタル問題 | アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。なぜだろう。 | セワシ君問題 | 無人島家出問題 | ノイズ砲問題 |
宣伝媒体 : | 映画ドラえもん | 小学館 | テレビ朝日 | コロコロコミック | ドラベース ドラえもん超野球外伝 |