水銀党

水銀党(すいぎんとう 独:Neu Mercurial Partei,NMP)とは、日本の徒党の一つ(政党ではない)。水銀燈の応援・支援を目的とした水銀燈の最大の支持母体。 党首は水銀燈。
歴史[編集]
その歴史は古く、20世紀初頭にドイツ・オーストリアにおいてドール水銀燈を支持する者たちが発足させた。
水銀党は当時ドイツの最大勢力であったナチス党の指揮下に一時期入り、 未確認ながらも一時期ドールによる戦争の代行を目指していたともされ、党史の研究が進められている。
2002年12月に日本にて漫画ローゼンメイデンが史実にある水銀燈の物語を始めたと共に、 水銀燈を党首に仰ぐ水銀党が日本に於いて復活した。ローゼンメイデンは史実である。日本の党本部は東京都新宿区市ヶ谷[1]
2004年12月には党の全盛期を迎え、党員数3千万人、日本の政治を影で操る党になった。 党員になった者達は政界、財界に根を張り、日本の向きを水銀燈に有利なように動かしている。 麻生太郎元内閣総理大臣も熱心な水銀党員であると言われているが、氏は紅い子が好きなのでこれは正しくない。 党首であらせられるのは水銀燈(すいぎんとう)。
総燈(そうとう)は水銀党の最高指導者であり、水銀党員を導く光であるという意味を込めて呼ばれる。
党員[編集]

多くが軍事関係者で、過去にもアメリカ統合参謀本部や大英帝国円卓会議のメンバーが目撃されている。制服は黒服に黒ネクタイ、逆十字の腕章及び乗馬ブーツである。 基本的に党首水銀燈の下、数々の戦果を挙げている。 平時は三個師団程の人数とされているが、戦時には軍集団規模まで拡大し、総力戦ともなるとG8およびNATO加盟諸国の全面的なバックアップを受けることとなる。 しかし、山より高く海より深い慈愛の心を持つ銀様は一度も総力戦体制に移行したことがない。
党員を党員成さしめるものとしては、乳酸菌を摂り党首である水銀燈、即ち銀様を愛すことである。
しかし2005年前後、党内派閥が分裂。党内に右派、左派、中派の3派閥の体制が成立した。派閥闘争の始まりである。水銀燈を熱狂的に支持し、その為には他ドールを貶めることも辞さない少数の右派勢力に対して、左派勢力は水銀燈を苛めることこそが愛である、とする党員である。中派はこの二つのどれにも属さない。水銀燈をただ純粋に愛することを生きがいとする党員を中道派と呼ぶ。
2006年には水銀党の派閥見直しが進められ、過去の右派の行動を恥じて自己批判する党員も存在する。また党全体的には左傾化しており、党内の派閥闘争においては左派が勝ったといわざるを得ない状況である。
それに対して2005年12月には水銀燈親衛隊が結成され、党首を警護し護送する集団が結成された。 親衛隊は党内の中道右派。 2006年、水銀党の右派は党内批判もあり激減し、2007年度には殆ど壊滅した。だが右派が消えたことによりより理性的な親衛隊が生まれ、派閥闘争の第二次体系を補ったということは、左派にとっては皮肉でしかないだろう。 2008年より2009年においては、中道右派の派閥同士で水銀党員のあり方において拮抗し、中道右派内で対立を続けた結果、左派が同人誌頒布において右派の頒布数を超え、2010年の総選挙においては、左派大躍進と相成った。これに危機感を覚えた親衛隊は、2011年より中道右派諸派と相互に認め合う翼賛体制の確立に向けている。
入党条件[編集]
入党する為に党首水銀燈への忠誠として、三つの条件が挙げられる。
- 水銀燈を愛する事
- 乳酸菌を摂る事
- 烏を大切にする事(しかし銀様の主食である鳩には厳しいこと)
階級一覧[編集]
高い地位から記載する。
- 水銀党全国指導者ローゼン(名誉職)
- 党首たる総統水銀燈(実質上の水銀党トップ)
- 副党首めぐ
- 副将軍武田信繁
- 将官坂田銀時・アドルフ・ヒトラー等
- 佐官薔薇水晶・戦争が大好きなあの御方等
- 尉官JUM等
- 曹長リネット・ビショップ等
- 軍曹宮藤芳佳等
- 伍長打率.280に収めるショート
- ヤクルトおばちゃん
- 柴崎元治(蒼星会を潰すために党首・水銀燈と連携していた時期がある。乳酸菌摂ってるぅ〜?)
- 一等兵
- 二等兵梅岡
- 劣等生
- ジャンク(懲罰兵)
ジャンク部隊は主に政治犯とみなされた人物(多くが翠星会や蒼星会、真党紅)によって構成される。
党歌[編集]
- 薔薇獄乙女 ALI PROJECT
- 孤高の創世 妖精帝國
党章・党旗[編集]
党章は逆十字。もともと逆十字は反キリストの象徴ではなく、キリストと同じ正十字では恐れ多いとして ローマ法皇が設定したものである。
党旗は逆十字と黒羽が入った銀色、灰色、白色、黒色、紫色のものを用いる。 配色が困難であるときは、簡易イメージとして銀様のお召し物のように黒地(または紺蒼地)に逆十字を白抜きする。
党のスローガン[編集]
水銀党は2004年から党のスローガンを毎年決めることになった。
- 2004年 すべては銀様のために!
- 2005年 立ち上がりなさい、水銀党員 新しい時代を築くのです
- 2006年 今の政治 ばっかみたぁい
- 2007年 アリスをねらえ アリス選リベンジ2007
- 2008年 水銀党員の力を見せてみろ!
- 2009年 ドール改革 この世のドールを水銀燈に!
- 2010年 私に全てを捧げなさい
- 2011年 POWER OF ROSA MYSTICA お父様の愛を私一人に
- 2012年 こんな時代だから 乳酸菌とってるぅ?
- 2013年 世界を孵る、水銀党。
- 2014年 至高の翼に力を捧げ
- 2015年 今も昔もこれからも 世界の燈、水銀燈様!
- 2016年 LEDなんて目じゃないわぁ
- 2017年 ドッカ~ン! ハ~イ乳酸菌摂らない人はジャンクになりなさぁ~い
- 2018年 水銀党半端ないって!
- 2019年 新しい元号? 「水銀燈」に決まってるでしょ
支持率[編集]

ジャンクによる支持率は500%をゆうに超えているんじゃなぁい?
ただ、翠星会、蒼星会、真党紅、日本真紅党、うにゅー連合との仲は非常に悪い(アニメ特別編後編や二期九話参照)
そのかわりピチカー党、とは仲が良い。
ローゼンメイデンYJ版においての情勢を受け、薔薇水省、白薔薇党との関係は微妙になった。
また、過去にペンギン燈と呼ばれるキャラクターを使ってアピールしたため、 選挙権のない未成年の諸君やNのフィールド以外の諸君からの支持も厚い。
政策[編集]
政策としてはローゼンメイデンの宿命である、アリスゲームの勝利と、そのミーディアムの保護を基本としており、特に党首である水銀燈の好物である乳酸菌産業の育成に力を注いでいる。 また党首の応援や支援を欠かさない党員も存在し、各方面にてさまざまな活動を行っている。
主な政策例[編集]
- アリスゲームにおける人形同士の戦闘ルールに関する法律(通称:アリスゲーム特別法)
- 乳酸菌の育成と発展における補助金の申請(通称:ヤクルト保護法)
- 部品の不足した人形に対する保護と不足部品の補充に関する法律(通称:ガガンタイル(逆)法)
- 優先席でない座席で、自然と御年輩の方へ席をお譲りした場合に、その席を横取りするのを禁止する法律(通称:社会的弱者保護法)
その他[編集]
- 水銀空挺団
- 総統水銀燈の鶴の一声によって設立された、水銀党の空挺部隊。その実力は陸上自衛隊の第1空挺団に匹敵するほどである。
2008年3月現在、隊員数は700名。日本では自衛隊や海上保安庁の特殊警備隊(SST)を経験した者が、少なからず所属しているらしい…。
なお、第1空挺団とは交流があるらしいが、定かではない。 - 党立宇宙軍
- 同じく総統水銀燈の鶴の一声によって設立された、水銀党の宇宙開発部門。水星への有人飛行を目指しているが、まだやっとのことで有人宇宙飛行を成功させた程度である。しかし党員の戦意高揚のために、これを題材にして『党立宇宙軍 漆黒の翼』という題で、水銀党宣伝部により映画化された。
- 水銀党親衛隊(シュッツ・シュタッフェル)
- 総統水銀燈の私兵集団である。志願制であり、純粋な水銀党員であること、ヤクルト400を三秒以内に全て飲み干す事が可能であることが入隊条件とされる。
黒服に黒ネクタイ、逆十字の腕章及び乗馬ブーツが彼らの制服であり、非常にデザイン製に優れている。水銀空挺団と連携を取り他国への侵攻を想定しているため、最近では入隊基準を緩めて兵力増強を行っているようであり、諸外国から反発を受けている。
日本国政府やNATO軍より、最良の装備を最優先で配備されており、単純に兵器の質だけを見れば世界でもトップレベルである。
現在までに三個師団の存在が確認されているが、あくまでも少なく見積もった数であり、戦時には軍集団規模まで拡大するものと思われる。統帥権はもちろん総統閣下水銀燈にあり、親衛隊員は日本ではなく総統閣下水銀燈に忠誠を誓う。 - 現在までに確認されている師団
- ライプシュタンダルテ・アリス(通称LA師団)
総統閣下水銀燈直属の師団である。水銀党親衛隊の中でも最も古参である師団であり、隊員の練度も高い。SAS,SEALS,GSG9,スペツナズ,グリーンベレー,空挺第一や旧ブラックウォーター社OBなどが師団の大多数を占めており、常に最新の武器装備を持ち、総統閣下水銀燈への狂信も相まって世界最強の戦闘集団と見られている。
- ダス・ユングフラウ(通称DJ師団)
水銀党親衛隊でも一般的な戦闘能力を持つ師団であるが、アフガン帰りの米兵や自衛官が前線将校となり戦闘指揮を行うため、現代戦の戦闘ドクトリンなどは洗練されており、なおかつ最良の装備を持つため他国の軍に引けを取ることは決してない。
- カンプグルッペZbv(通称懲罰戦闘団)
ジャンクによる政治犯や囚人によって構成された懲罰大隊の中でも際だった精鋭をそろえた、所謂"消耗戦闘団"である。突破が困難な要塞や敵の精鋭部隊を文字通り"消耗"させるために存在している。
彼らの任務はあくまでも消耗であり、腹に爆弾を巻き敵機関銃陣地での自爆や、一列に並び行進することによって地雷を効率よく処理することである。自爆の際には「銀様万歳」「理恵様万歳」と叫ぶことが義務づけられており、改めて党への忠誠を確認する。
戦果確認のために、督戦隊一個中隊が戦闘団に附く。なお、この戦闘団のみ全滅という言葉は存在しない。(他師団は消耗三割若しくは火器弾薬全損で全滅判定が下り、参謀部より撤退許可が下りる)総統による死守命令があれば、いかなる犠牲を出そうとも文字通り「死ぬまで戦う」こととなり、逃亡兵は督戦隊により即座に射殺される。なおこの戦闘団の進軍中に「Zbv 心得の条 我が命我が物と思わず ジャンクの儀、あくまで陰にて 己の器量伏し、銀様のご下命いかにても果すべし なお 死して屍拾う者なし 死して屍拾う者なし 死して屍拾う者なし」という昔やってた時代劇みたいなナレーションが流れているが、誰がどうやって流しているかは誰も気にしない。
- エクスペンダブルズ(通称消耗品軍団)
カンプグルッペZbv戦闘員の中から特に選ばれた者で構成され、敵地での諜報活動を任務とする部隊。諜報活動を行うだけに戦闘能力も高いがどこをどう間違えたのかハリウッドのどっかの撮影所でB級アクション映画チックな戦闘訓練を受けたためにこの部隊の行くところ一日一回は必ずハデな戦闘や大爆発が起こり、さらには勢いあまってB級アクション映画デビューまで果たしてしまうという始末だが、作品には必ず銀様のサブリミナルや水銀党を讃えるシーンを差し込むなど水銀党のPR活動をちゃっかりこなしており、もはやその任務は“諜報活動”というより“広報活動”にシフトしてしまっている。
- アインザッツグルッペン(特別行動部隊)
正確には戦闘部隊ではないが、便宜上ここに記す。主な任務は、国内での敵性分子摘発や、スパイの銃殺および占領地の円滑統治を進めるための原住民懐柔などである。活動内容が公にされていないため、実態を知るものは少ないと思われる。
与党 : | 自由民主党 - 公明党 |
---|---|
野党 : | 立憲民主党 - 日本維新の会 - 日本共産党 - 国民民主党 - 社会民主党 - れいわ新選組 - NHKから国民を守る党 - (みんなの党) - 希望の党 - 沖縄社会大衆党 |
地域政党 : | 大阪維新の会 - 都民ファーストの会 |
諸派 : | 幸福実現党 - 支持政党なし - オリーブの木 - しょぼい政党 - ホリエモン新党 - 維新政党・新風 - 日本労働党 - 政治発明党 - 日本破壊党 |
現存せず : | 大政翼賛会 - 社会大衆党 - 日本社会党 - 真理党 - 国民新党 - たちあがれ日本 - 日本創新党 - 日本未来の党 - 結いの党 - 太陽の党 - 次世代の党 - 民主党 - 新党改革 - 生活の党と山本太郎となかまたち - 民進党 - 自由党 - 世界経済共同体党 |
日本国外 : | 共和党 (アメリカ) - 民主党 (アメリカ) - 国家社会主義ドイツ労働者党 - 中国共産党 |
その他 : | 甘党 - 辛党 - 左党 - 革命的非モテ同盟 - 水銀党 - 真党紅 - チュンソフ党 - イカリ新党 - 友愛民主党 - 大福実現党 - 悪党党 - 堀江新党 |