矢吹健太朗のノート
矢吹健太朗のノート(やぶきけんたろう - ) とは都市伝説の一つで、世界百八不思議の内の一つとされている。
概要[編集]
あるところに漫画家に憧れている少年がいた。その少年はネタをノートにメモすることが好きで、面白いことを思いつくとすぐに書いていた。だが、ある日机に置いてあったノートがなくなっているのに気づく。目を離した隙に泥棒に盗まれたのだ。少年は警察に盗難届を提出したがノートは見つからず、非常に悔しい思いをした。
数年後、「HUNTER×HUNTER」や「るろうに剣心」などがヒットしたのを見た少年はこう言った。「これは俺が昔考えていたネタではないか」と。泥棒が盗んでいったノートの中のネタが、偶然にも少年以外の者の手によって、世に出されてしまったのである。少年は大人になってもこの屈辱が忘れられず、ネタを盗用した二人の漫画家を見返してやろうと同じスタイルの少年漫画を書いたが、その作品は劣化二番煎じの烙印を押されてしまい、さらには有り得ない計算ミスをしてしまったことから、一時は漫画界から姿を消す。
しかし、神は少年を見放さなかった。二番煎じがアニメ化され、それをきっかけとして少年の漫画は再評価されることとなった。元々高い画力を持っていたこともあって、少年は現在、少年誌に堂々とエロマンガを描く神として崇められている。これは桂正和以来の快挙である。
都市伝説とその顛末[編集]
矢吹のメモ帳は世界中に散らばっていたとされ、その全てを探し出すのは困難といわれていた。イギリスの王室にも飾られていた、アラブの金持ちの家にあったという情報もあった。
一風変わったものとしては、例の二人の漫画家が証拠隠滅のために宇宙に打ち上げてしまったという噂もあった。
しかし、実際にはミュージシャン志望のケンタウロスに拾われていた。その噂を聞きつけた矢吹の嫁が、矢吹に先駆けてケンタウロスと接触、共謀してノートとの「等価交換」としての財産分与と離婚を申し出、矢吹も不承不承にこれに応じた。この事実が明かされると、その侠気に感服した者たちが一様に「もう許してやれよ」と発言、相対的に矢吹の株が上がった。
だが、世の中悪いことばかりではない。なんと週刊少年ジャンプ2号で読切をやることになったのだ。しかし、今回はエロシナリオライターの長谷見が抜けるのでエロマンガには期待できないかもしれない。
関連項目[編集]
あ行 : | 麻生周一 | 荒木飛呂彦 | 池沢春人 | 石岡ショウエイ | いとうみきお | 内水融 | 梅本さちお | 江川達也 | 大石浩二 | 大江慎一郎 | 尾田栄一郎 |
---|---|
かさ行 : | ガモウひろし | 岸本斉史 | キユ | 久保帯人 | 車田正美 | このみたしけ | (ю:】 | (早乙女浪漫) | 澤井啓夫 | 椎橋寛 | 篠原健太 | しまぶー | がぎん兄さん | 鈴木央 |
た~わ行 : | 武井宏之 | 田中靖規 | 田村隆平 | 冨樫義博 | (新妻エイジ) | 堀部健和 | 松井優征 | 和月伸宏 |
あか行 : | アレン・ウォーカー | 市丸ギン | ウィルソン・フィリップス | 江田島平八 | 笛吹和義 | ウソップ | L | 神楽 | 吉良吉影 | 空条承太郎 | ケンシロウ | 獄寺隼人 | 近藤隆太 |
---|---|
さ~な行 : | 沢田綱吉 | ジェバンニ | シブタク | ジャギ | ジャン=ピエール・ポルナレフ | 至郎田正影 | そげキング | 蝶人パピヨン | DIO | ティキ・ミック | トキ | トニオ・トラサルディー |
は~わ行 : | 支倉未起隆 | 雲雀恭弥 | ミドリマキバオー | 武藤カズキ | 夜神粧裕 | 夜神総一郎 | 夜神月 | 山本武 | ラオウ | ラビ | ランボ | リナリー・リー | 両津勘吉 | ロード・キャメロット | 六道骸 |
あ行 : | 赤マルジャンプ | アクマ | イノセンス | 内水語 | OSR | オラオラ無駄無駄 |
---|---|
か行 : | 海軍 | 旧・糞漫画王 | 金未来杯 | 糞漫画四天王 | クボタイト | ゲルマニウムファンタジー | 壊れてしまった特別な真理子 |
さ行 : | 三大糞漫画 | CP9 | ジャンプ十二傑新人漫画賞 | ジャンプスーパーコミックス | ジャンプスクエア | ジャンプフェスタ | 周年センターカラー | ジェネシス | 食の千年帝国 | スタンド | スタンド使い | ストーリーキング |
たな行 : | テニスの王子様の技一覧 | 天下一漫画賞 | ドーピングコンソメスープ | トガシ被害者の会 | 冨樫病 | ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ | 念能力 |
は~わ行 : | バイバイジャンプ | プリンセス・ハオ病 | ぼくのわたしの勇者学のゲーム一覧 | 民明書房 | 矢吹健太朗のノート | ユンボる | ライパク現象 | ワールド・ジャンプ・デー | 私のおいなりさん |