砂川七番
砂川 七番(すながわ せぶん、生年不詳 - 1994年)は、北海道の情報部員。アイヌ社会主義民主共和国の意向を受けて工作活動をしている。札幌商工会議所が発行する殺人許可証を所持し、国益のために、危険地帯に指定されている東日本、とくに東京を中心として、活発に活動をしている。
概要[編集]
彼は代々、三井財閥に仕える砂川一族の丁稚であり、一族の序列で七番目に位置することから、その名が付けられた。ただし砂川一族で彼よりも上位に序列されているのは5名であるので、正確には六番は欠番であると推測されている。
明治維新以降、北海道と東京との対立が深まるに連れて諜報活動を行うようになり、名前は称号となって代々引き継がれている。
数々のエピソードは、民明書房から出版されている文庫、砂川七番シリーズに詳しい。
一族の歴史[編集]
- 少なくとも江戸時代の松前藩までは遡る事が出来る。
- 1918年 11月には、三井財閥の専属丁稚になっている。鉱山内部で工作活動をしていることが確認されている。
- 1926年、8月1日、札幌商工会議所の配下に組み込まれる。
謎の失踪[編集]
- 1988年、11月18日、太閤殿下の黄金(徳川幕府が強奪し榎本武揚が北海道に持ち込んだ徳川埋蔵金とされる)を求めて探索に旅立ったまま、失踪する。
- 1990年、3月10日、三井鉱山内で、イカメシを喉に詰まらせて意識不明の重態に陥っているところを発見され、鉄道病院に緊急搬送される。
- 1994年、5月16日、そのまま意識が戻ることなく、入院先にて、死亡確認。
その死の謎は、2008年現在では、ハドソンの謀略にはめられたとする説が有力である。しかし彼とハドソンとの利益関係が明らかにされておらず、謀殺説の根拠は見つかっていない。
謀殺とすれば証拠がほとんど残っていない鮮やかな手口である。倒れていたときに駅弁を手にしていたことから、直接の下手人は、KIOSK(Kantou Itien Obentou Satujin Kyoukai)との見方が有力である。搬送先が、大阪民国の影響力が及ばない鉄道病院であり、積極的な治療がされなかったことが、この説を有力とする根拠である。
新世代[編集]
- 1998年、11月27日、砂川七番が襲名された。先代の死の謎を教訓とし、重大な秘密指定がされているので、経歴は一切秘密であり何代目かも不明である。関東地方において隠密活動中であり、その正体は今なお不明であるが、都市伝説では、東京都立川市近辺で、空中にいたとの目撃例が多い。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
区部: | 千代田区: 秋葉原駅 - 大手町駅 - 神田駅 - 桜田門駅 - 新御茶ノ水駅 - 東京駅 - 永田町駅 - 有楽町駅
港区: 赤坂見附駅 - 品川駅 - 新橋駅 - 高輪ゲートウェイ駅 - 田町駅 - 浜松町駅 新宿区: 新大久保駅 - 新宿駅 - 新宿三丁目駅 - 高田馬場駅 - 西早稲田駅 - 東新宿駅 文京区: 新大塚駅 台東区: 浅草駅 - 上野駅 - 鶯谷駅 - 御徒町駅 - 京成上野駅 - 新御徒町駅 墨田区: 錦糸町駅 品川区: 大井町駅 - 大崎駅 - 五反田駅 - 西大井駅 - 目黒駅 大田区: 蒲田駅 - 羽田空港国際線ターミナル駅 世田谷区: 桜新町駅 - 下北沢駅 - 二子玉川駅 - 明大前駅 - 芦花公園駅 渋谷区: 恵比寿駅 - 笹塚駅 - 渋谷駅 - 原宿駅 - 南新宿駅 - 代々木駅 - 代々木上原駅 中野区: 中野駅 杉並区: 杉並三駅 |
---|---|
多摩 : | 八王子市: 北八王子駅 - 京王八王子駅 - 高尾駅 - 西八王子駅 - 八王子駅 - 八王子みなみ野駅 - 南大沢駅 - めじろ台駅
立川市: 砂川七番駅 - 立川北駅 - 立川南駅 青梅市: 青梅駅 昭島市: 拝島駅 調布市: つつじヶ丘駅 小金井市: 武蔵小金井駅 国分寺市: 国分寺駅 奥多摩町: 古里駅 |