終わりのクロニクル

終わりのクロニクル(おわりの - )は非常にページ数が多いことで有名な超重戦車のことである。むしろ終わらないクロニクル。十分、本のカドで人が殺せる。ぶん殴ったらリアルに血が出た。
目次
概要[編集]
電撃文庫における稀代の武器職人川上稔製作(IAI発売)1~7巻、全14冊のへビィノベルシリーズ。
手にした者はデフォルトで音速超過能力を得るだの言語中枢からカワカミンが分泌され廃人になるだの動くたびに水蒸気爆発を起こすだのヴェイパートレイルの尾を引くだの言われる魔具である。通常の武器としても強力で、最終巻(約1100ページ)に至っては、熟練者が扱えば天を裂き地を砕くと伝えられる。それでありながら弾丸すら受け止める盾でもあり、多少の訓練でもそれなりに扱える。これらより、素人から玄人まで幅広い層に推奨できる武器であることが理解できよう。実際に、さる中国拳法では教本兼凶器として利用されている。しかし暗器としてはあまり期待できないのが難点となっている。
また、全巻を揃え積み上げることで、バベルの塔が完成し、概念の創造すら司ることが出来るという。実際に積み上げてアオリ視点で見ると果てしなく高い。都市シリーズもあるともっと幸いになれるが、塔が崩れるとリアルに血を見る危険性がある。
ちなみにこれはまったくの余談だが、筆者は終わりのクロニクルシリーズ中もっとも「薄い」本を同じ電撃の別作者のもっとも「厚い」本と比べた結果、余裕でクロニクルの方が厚かった。どんだけー。
ちなみにその厚さにもかかわらず2008年10月にアニメ化された。しかしあまりの長さに容量オーバーを起こし、映像どころか声優の音声までがメディア媒体に収録できないという事態が発生。結果音楽のみの発表となったがその結果はお察し下さい。
ストーリー[編集]
祖父が死んだ後、祖父からの「遺産」なるものを受け取りに東京都奥多摩に向かった主人公・佐山御言は、急停止してしまった電車内にてメイドさんと白髪の病弱っ子(中年男性)二人組と出会う。しかしそんな不審な点など気にも留めない。
- 「待っていれば電車が動き出すかもしれない。自身の足を酷使する必要があるのか?」
- 「この世界に危険があるのかね?」
白髪男の言葉を流し、メイドの存在も気にかけず歩き出す少年。確かに無い。この「世界」に危険は無い・・・。電車に残った白髪とメイドの体に振動が伝わる。電車はもと来た場所に引き返して行くようだ。
さて、では思い知らせよう。殴って蹴って、地を舐めさせろ。でないと奴等は気付かない。萌えこそがこの世の真理であり、メイドこそがこの世に渇望されるべき存在であると。更に金髪巨乳であればなお良いと……!!
バッカオメ、黒髪貧乳こそ至高にして究極だろが! いいか? でかいと……垂れる! 確かに感触はいいかもしれないが、得てして醜いものだ! それに比べてどうだろうか、型崩れしない美しいなだらかな形状! 艶があり手にしっかりと答えてくれる張りのある感触! ちょうどいいサイズで手のひらに収まる可愛らしさ! そして何より――――そのことに恥らう本人の姿ッ! ああ、ああ、テンション上がってきたねきたねきたねきたね? 来ないはずが無いだろう、なに、それでも巨乳がいいと? なお逆らうと? うん……平和に死刑だ。 でもせっかくだしなあ、わしセメントじゃないもんなあ。でも君たちには造形美も機能美も兼ね備えた貧乳の美しさが分からない。そんな大人、TSしてやる! ヒャッホウ黒髪貧乳美少女最高――――! 素晴らしいキャプションだね? 最高だね? ようし、パパ全世界を黒髪貧乳化しちゃうぞー! まあ何が言いたいかっていうとお隣さんは最高ということだよ。クロ的には奈津さんと答えるべきですか? ちょっと待て、胸はつるぺたから育っていく過程を楽しむのがおつってもんだぜ?まあ、なにはともあれ、
・――性別は逆転する
さぁ、ゆくぞ。覚悟はいいか?今こそ貴様に思い知らせてやろう、世界が萌えで満ち溢れていると、お前が「本気」になるに足る場所なのだと。でなければこの世界はどこまでも退屈で、そして何も始まらないのだから。さぁ、叫べ。性癖を、自分の属性を・・・。
『Go!Ahead!!』
概念[編集]
『AはBである』。これが概念。これに当てはまるならなんでも概念。どんなにアチョー入ってようが概念。なお、表記する際には行頭に『・――』をつける事。そうしたら多分なんでも概念。
↓これも概念。
- 因果崩壊の究極の概念。非常に強力であり、現在の世界はこの概念によって因果を捻じ曲げたことによって誕生した。けどたまにはCになっても良いんじゃない? 頭がかたいと損するぜ。ちなみに硬いと石頭だぜ。
- 因果固定の概念。どんな行動をとろうとも、設定された一つの結果しか訪れない。どんな本で読書感想文を書こうが、この概念化ではすべからく親を呼び出される結果となるだろう。
・――世界は嘘で出来ている
- 正負反転の概念。口に出した言葉、行動した意図が、全て逆になって再現される。つまり「俺は女体に触りたくねえ!」という発言が「男に触ってしまう」という意図になるわけだ。怖いね?
- 自分の飼っている猫が、世界で一番可愛いと世界中に認知される。まぁ、こんな概念などなくとも、世界で一番可愛いのは私の猫なのだが……。「待ちたまえのの子クン!確かに君の猫は世界を狙える器だろう!しかし!!世界一を名乗るにはうちの猫を倒してからにしてもらおうか!」
・――性別は逆転する
- こんな可愛い子が女の子なワケないだろう。でも子供欲しいナという時にでもどうぞ。
・――男として終わる
- 去勢概念。残念だが、君はもうダメなんだ。責任はとらないとネ♪
概念兵器[編集]
- 人としての強さを追い求めた結果として、兵器と称される存在になったモノ達の総称。
- この項目では特にその力が強く、世界の基盤となりえる程の存在について挙げていく。
- そういった存在は、実際に兵器として改造されている為に武器としての姿と人としての姿を持つ。
- が、大人の事情で武器の姿しか出てこない。南無。
- グラム――重さの単位ではない。書かれたものになりきる自分の薄い初老の紳士。
- 武器の姿はプレート状の剣。聖剣とか短剣とか猫とかスイカバーとか書かれる。
- 起きて重要なことを語るかと思ったらまた眠り出すようなお茶目さん。折ったろかジジイ。
- 精神論を書き込んで突き刺せばソレを注入することもできる。
- 最終巻では『銀髪貧乳褐色踊り子』と書かれて味方を鼓舞するという活躍を見せた。
- その後、全竜に特攻する為に世界へ同化する事を望んだ。
- 十拳――『とつか』と読む。『じゅっけん』ではない。炎を内側に宿すラオウ系拳士。
- 武器の姿は刃渡りが拳十個分の剣。名前を力に変える能力を持つ。
- その為にここで書くのも憚られるような必殺技を連呼されたり。
- 具体的には相手は死ぬ。
- 最終巻にて内なる炎を開放し、武将クラスとのガチバトルを繰り広げる。
- 燃え尽きて真っ白になりながらも人の手を借りる事無く天に登り、全竜を止める為に世界と一つになった。
- 神砕雷――『ケラヴノス』と読む。成長する図書館系豪快娘。
- 当初は三連杭打ち機の姿だったが、搭乗者の進化と概念の力で自身も進化。
- 最終的に極太の雷を杭として打ち出すトンデモ兵器に。
- 内部に冥府を抱え込んでいる為、死者の声が聞こえるのが目下の悩み。
- 最終巻で全竜を止める為、冥府ごと世界と同化する道を選ぶ。
- ムキチ――キムチではない。天然元気系お姉さん。
- 生物の疲労なんかを熱として放出する他、冷気を刃として用いる事が可能。
- 武器の姿は木刀。主に疲労回復目的で用いられる。
- 佐山が愛用していた。畜生なんて羨ましい。
- 他の概念兵器と同じく世界と同化する事を望み、大樹として世界に融合した。
- ヴェスパーカノン――可変則ビームライフル棒と違う。
- 大艦巨砲主義のイケイケ系軍人美人。武器の姿は巨大すぎる砲。
- その大きさと形状故に人型駆動兵器や並の竜型駆動兵器では扱えず、専用武器となってしまった。
- やぁぁぁ駄目ええええそんな大きいの搭載できらいのぉおおおぉぉぉ!
- その分一撃の威力は大きい。が、あんまり活躍した印象が無いのはどうしたものか。
- 記述が無いだけで頻繁に用いられていると信じたい。
- 全竜を以下略。
- V-Sw――『ヴイズイ』PTの武装っぽいのは名前だけ。
- 光の刃を形成する大剣。カタコト系好奇心旺盛銀髪ロリっ子。最強。
- 使い手の力量に合わせてリミッターが存在し、同調しなければ性能を完全に引き出せない。
- 形態が上がると形状も変化し――ふふ、その、下品なんですが以下略。
- 最終形態では500メートル超過、剣と言うよりもはや板。
- 後述のG-sP2と並び、人間が所有できる武器の中では規格外の部類に入る。
- 全竜を止める為に世界と一体化することを望み、大気中に溶けて消えた。
- つまり呼吸をする度にカタコト系好奇心旺盛銀髪ロリっ子が肺に!肺に!
チーム・レヴァイアサン[編集]
ご存知主人公たちの所属する交渉チーム。何でもかんでも「異議アリッ!!!!!」の一言でだめだしして、信じられない屁理屈で解決する。おもに主要メンバー8人をさすのだが、ほかにも多数の二軍落ち控えメンバーがいるもよう。ハマーン様ののったモビルスーツとか、ハゲとか。しかしなぜ「リヴァイアサン」と表記しないかね?
- 交渉の軌跡
- 従わないやつは取り合えず、Go!Ahead!!
- 現状維持を望んでも、Go!Ahead!!
- どんなに敵がでかくても多くても、Go!Ahead!!
- かわいい獣は、MofMofMofMof!!
- 水に浸かってたら大量に増えた黒いのに向けて、Go!Ahead!!
- とても快いよいで、Geruge!!
- 最先端風ゲーム機を使って、Go!Ahead!!
- 妹の元彼に対して、Judgement!!
- キれた禿に向けて、Go!Ahead!!
- パチンコの先頭文字がかけると、CHINKO!!
- 集団殴りあいで、Go!Ahead!!
IAI[編集]
- みんな大好き優良企業。経営陣は皆頭のねじが外れてるからどれほどあほなプレゼンでも通ってしまい商品化される。UCATが隠れ蓑にしてる。海外にも拠点を持つ
- IAI製商品
- 食品部門
- タン塩100%ジュース
- 危険者トーマス禁煙ガム塩鮭味
- シガレットチョコ(酢昆布味)
- まロ茶(成分は佐山茶
- 俺の汗 塩味
- 家電部門
- 熱いの見えちゃう
- 朗らか(小型扇風機)
- 男振り(業務用大型扇風機)
UCAT[編集]
- UCATとは
U(USOだと言ってよバーニィ!)C(このプレッシャー…Charか!)A(ANTAって人はぁぁぁぁ!!)T(TVS)
- の略だった気がする。全国各地にフランチャイズ展開している諜報機関の1つ。その使命は、世界に逆らう愚者をその肉の最後の一片までも絶滅することであり、対外工作、情報収集・分析を行っているとされる。徹底した秘密主義であり、最高指揮官、規模、所在地、具体的活動内容など一切が不明。世界中の様々な事件に関与しているとみられ、他の世界からテロ組織に指定されている。
- 基本的に構成員は変態要素を持ち合わせており、一握りの真面目な人間は泣き寝入りをするかそもそも関わらずに過ごしている。
- 例え冗談の通じない天罰連中が押し寄せてきても、流石セイフティーシャッターだ。フクロにされてもなんとも無いぜ!
キャラクター[編集]
- 新庄・運
- 日本UCAT所属の女子プロレスラーであり本作の主人公。佐山の嫁。
- 本作は彼女が世界中の女子プロレスラーとの激しい戦いを描いた血と汗と検閲により削除の物語でもある。
- 全国に130万人の信者を抱える尻神教の唯一絶対神でもある。
- 自分でボケて自分でツッコむコテコテの大阪人である。しかし標準語で喋る。
- 奥多摩にて他団体所属のプロレスラーと初試合中に御言が乱入してしまう。
- 大きいお兄さん垂涎の属性を隠し持っている。高校生にもなってまだ初潮を迎えてない。でも胸は結構ある。後は……分かるな?
- 佐山・御言
- 主人公と見せかけて師匠ポジション。尻神教の開祖にして新庄専属のコーチでもある。
- 高校生1年の時に瞬間ブラ外しの日本代表選手としてオリンピックに出場し銀メダルを獲得したが最後の試合で利き腕を壊し引退。
- 祖父の遺言で奥多摩にある変態が多い事で有名なプロレス団体に向かっていたら、いつの間にかリングに乱入して新庄の対戦相手に恥ずかし固めをかけた挙句検閲により削除を行い伝説をうちたてる。
- 小学生の時に脱童貞した。ちなみに相手は天然眼鏡和服美人。野郎殺してやる!!!
- 自身の嫁のグッズを作るのに心血を注ぐ。無論無許可。あといろいろな意味で限界を突破した剛の者。
- 新世界のある意味神。住民は皆一様に変態なので常識人はお引取り下さい。
- 新庄・切
- 運の双子の弟と見せかけて実は新庄のクローン人間であり佐山の愛人でもある。引っ張ると二段階進化する。
- 第9巻では相撲取り50人とぶつかり稽古を行い負傷した姉と入れ替わって試合に出場したりもした。
- その第9巻は全26巻中最高にま口い試合の連戦として信者一押しの巻でもある。
- ちなみに「ま口い」とは『まっすぐで』『口の中で暴れまわる』『検閲により削除』。
- 合言葉は『こんなかわいい子が女の子のはずないじゃないか!!』
- 風見・千里
- 日本UCAT所属の女子プ(ryで覚の嫁。同団体最強の選手でリングネームはエイプキラー風見。
- マウントポジションからの容赦ない連続打撃、コーナーポストからの延髄蹴りなどの凶悪技の数々は見る者を恐怖のどん底に突き落とす。周囲が真性馬鹿ばかりなのは彼女のパワーボムを喰らったせい。
- 軽く殴っただけで人が吹っ飛ぶため、ただのパンチですらコングパンチと命名される有様である。
- 出雲・覚
- 日本UCAT会長の息子で本人も一流のプロレスラー。どんな傷もすぐ再生するプラナリア。
- すぐ上で説明されている嫁と女子寮で同棲中。野郎殺してやる!! でも、よく嫁による打撃が入って吹っ飛ぶ。
- 「俺の家族って神様でさー」「頭大丈夫か?」という感じ
- 美影
- 日本UCAT所(ryでありややエロの嫁。
- 生まれて直に身体的機能に欠陥が発見された為、機械の体に脳や肉体の一部を移し変えたサイボーグ。
- 体を上手く動かすことが出来ない為、登場してからしばらくは相方の寄生虫になっていた。
- 両親は3rd-G所属のプロレスラーだったが、母親が旦那との離婚を機に日本UCATに移籍した際に一緒に連れてきた。
- その母は別れた旦那(美影の父親)の手によってリング上で反則である凶器攻撃により抹殺される。
- 大事な人(ややエロ)を守りたいとの思いから、身体の機能障害を克服し女子プロ界に燦然とデビューした。
- ↓のパシリであるややエロと一緒にお風呂に入るのが好き。よく体とか洗って貰っていたらしい。
- メインの中で唯一汚れていない。だが無垢で真性の天然故に人の臓腑をぐさりとえぐる発言をし悶えさせる事もある。主にパシリを。
- 飛場・竜司
- ややエロ。負け犬。略してパシリ。でも作中で一番成長した人。オッパイ県出身。モミング連盟所属。
- しかし色々な要員が重なって結論は死ねばいいのに。
- ヒオ・サンダーソン
- 日(ryで原川の嫁。自由と金髪巨乳の国アメリカからやってきたロリ。
- お友達(大きいの含む)からの愛称はヒオT、リングネームは飛王様。エロ台本で人気を博するロリアイドルレスラー。
- 日本語がおかしいとか言われてますけれど、そんなことは全然ないです能登!!
- 日常的にダン・原川にセクハラ的異常行動を行っており、原川と二人きりになると全裸になる、公衆の面前で原川との性生活を暴露する事など日常茶飯事である。
- それは訓練、試合中でも絶えることはない。例えば訓練中には検閲により削除で検閲により削除を内側から撫でさせ検閲により削除たり、試合中にマットに倒れた状態で検閲により削除させたこともある。
- 母国と日本との文化の違いによりストレスが溜まるのか、たまに原川に検閲により削除。
- 原川の愛車の名付け親。
- 「…もうゴールして良いよね」「節子、それ似てるけど違うキャラや!」
- ダン・原川
- 類まれな運転テクニックで日本UCATの足を担当し、愛車「サンダーフェロウ」を駆り如何なる場所へも仲間を届けるナイスガイ。跳ね飛ばされてもダウンフォースがあればウイニングラン。
- ピグマリオンコンプレックスのロリコン。そのことを級友たちに隠そうとすらしない。
- 子供の頃から本屋になりたいという夢を持っているが、収集している本は無修正の検閲により削除な物ばかりであり、どんな本屋を目指しているかは言及しないでおくのが武士の情けである。
- 一見して冷静だが奇行に絶えない。例として外部からの情報がなくなると突発的に手近な少女のパンツを脱がせ頭にかぶったり、ハーブを混ぜた溶き卵で胸を揉んでむしゃぶりつくのが好きだなどと性的嗜好をカミングアウトするなどが挙げられる。
- サンダーフェロウ(雷の同志)
- 5th-Gの技術の粋を結集し作り上げた可変型人工知能搭載自動車
- 飛王様の乗機であり運転手は原川。必殺技はパワーブースター。
- カタくなったり柔らかくなったり飛んだり消えたり豪砲をぶっ放したり警察のお世話になる事確実の改造車。
- アレックスのライバル。多分男だが、擬人化したらきっと恋愛にうぶな軍人娘になるにちげぇねぇ。
- シビュレさん
- 金髪ロング。百合担当。本人曰く整備班員らしいが何を整備しているか誰も知らない。ハンドルを握ると性格が変わる人。
- 歌うと仲間の防御力が上がることから相当の歌エネルギーを持つと思われる。おそらく2万チバソングは出る。
- 大城・一夫
- UCAT全部長。最高責任者だるもののそのキャラクターが親しみやすいのか、部下達にとって遠慮が必要のない上司である。あらゆる道を極めた超人。その名前は全UCATに蠢いている。
- また管理職であるにも関わらず、1stとの試合で地域限定爆弾供出。2nd交渉戦での奮闘。3rd戦での敵主砲に対して、また対黒陽戦での陽動。概念解放戦における敵戦力の大量爆破など、多大な戦績を誇る。
- 日本のPCゲーム業界は彼によって支えられているかもね。
1st-G[編集]
- ブレンヒルト・シルト
- 1stG所属の魔女っ子プロレスラー。尊秋田高校三年、美術部に所属。非常食として小鳥と黒猫を飼っている。
- 見た目は大きなお友達に大受け間違いなしな少女だが実年齢が三桁の大台に乗るとの疑惑もある。
- ツルペタボディでありながら黒の下着を好んで身につけているという噂もあるが個人的には縞パンしか認めん。
- やや精神的に不安定な(おもむろに黒猫の後ろの穴を開発したりする)部分がある。
- また好みの男性のタイプは年下なのか、司書のジークフリートに気があるらしい。
- 黒猫
- ブレンヒルトの使い魔にして良き理解者。グラディウスにおけるオプションみたいなもの。
- 主であるブレンヒルトのストレスや不安を、時に受け止め、時に小粋なジョークで慰める。
- また他にも、偵察任務、ブレンヒルトが箒で飛翔する際の先導なども行う。
- 戦闘においてもある時はブレンヒルトを身を呈して守り、ある時は自らの体を実体弾として攻撃を行うなど、その忠誠心は特筆に値する。
- ファーフナー
- 蒼穹のリサイクリャー。同型機にザインとかニヒトなんて奴はいない。背中にチャックはない。羽とれたー!
- ファーゾルト
- 蒼穹のリサイクリャーの親父、同じくリサイクリャー。息子を吊るし上げたりする。やっぱり背中にチャックはない。
- ハーゲン
- ハゲーン!とかほざいてると主砲がアッー!
- グラム
- 1stの概念核兵器。わりと紳士。
- 世界そのものと言えるのにやたらめったら落書きされる。多分1番不憫な概念核兵器。
- 温泉に入る。しかも女湯に。……つまり擬人化するとそれだけで女性というコトだよ!
2nd-G[編集]
- 鹿島・昭緒
- 軍神パパ。ドウガミン中毒者。
- 口癖は「ちょっといいですか?」「あと、もう一つだけ……」「ウチのかみさんがね」…あれ、お前コロンボだっけ?
- 月読・史弦
- ババアッー!
- 熱田・雪人
- 音響兵器にして秘密(にしておきたかった)兵器。歌謡界のアチョー新星。-800万チバソング。
- そして、レイパーでもある。英語的に正しいのはレイピストです。
- 鹿島・奈津
- 俺の嫁と呼んじゃうと、何処からともなくやって来たパパにお前が立ってた地殻ごと斬り殺されちゃうゾ!
- 鹿島・晴美
- 鹿島昭緒のドウガミン補給のために必要不可欠な存在。所謂ドゥタァー。
- 終わりのクロニクル作品内で最も純粋でけがれを知らない少女。お義父さんにフツノられるのを覚悟してあえて言おう、俺の嫁だ。と言う奴は後を絶たないが、だがちょっと待って欲しい。彼女はいまだ乳離れしていない乳児だと言う事実を忘れてはいないだろうか。こんな事では遠からず軍靴の音が(ry
- 魔法少女・マジカル・ゆんっ
- 分かるか? 「っ」が難しいんだ。いいか? 聞かせてやるからよく聞いてろよ? 「っ」。
- 八又
- 2ndの竜。あんまりにも色々厄介ごとを押し付けられたんでプッツンした。
- 名前が二つあるため、擬人化すると二重人格っ娘(献身&ヤンデレ)になると思われる。
3rd-G[編集]
- アポルオン
- 当て屋。狙撃王。100人切りって顔をしていながらチェリーボーイと来たもんだ。
- 都市シリーズ、閉鎖都市巴里のフィリップ・ミゼールの大元だろこいつ。
- 必殺技は、「ずっと俺のターン!」。
- アルテミス
- 病ブラコン。ヒス持ち。「もしもし?わたしアルテミス。ずっとおにいちゃんのうしろにいるの!」
- モイラ1st
- あらあら担当。金髪巨乳は僕らの味方。しかもメイドさんときたもんだ。・――夢は際限なく広がる
- モイラ2nd
- 無口、百合担当。金髪クールは僕らの味方。しかもメイドさんときたもんだ。・――夢は留まる事を知らない
- モイラ3rd
- 爛漫ロリ担当。金髪幼女は僕らの味方。しかもメイドさんときたもんだ。・――夢を諦めない
- ギュエス
- 3馬鹿(ヘカトンケイルシリーズ)の女王様。クールデレ。多分。
- 照れると10m以上はあるロボット兵器の六連斬撃による照れ隠しが待ってるぞ。
- アイガイオン
- 3馬鹿の薔薇担当。マッチョというだけでこれである。世を儚んで首を刎ねられるのも頷ける。
- 深夜の倉庫からメイド服を盗み出す変質者である。
- コットス
- 3馬鹿のおっきくてたくましいの担当。モッコスではない。モッコリでもないよ!ていうか外見人間じゃないよ!
- テュポーン
- 貴方と合体したい副座式。夜トイレに行くのが怖くてつい手当たり次第斬りつけ吹き飛ばしちゃう。
- 後にいいように使われ捨てられる。こんな奴に…悔しい…でもザクザクッ
4th-G[編集]
- 草の獣
- 人は何故戦うのか。
- 全てに疲れたとき、彼は君を歓迎する。
- 全にして個。個にして全。
- 其は偉大なる安らぎの帝王。
- ――温泉にて君を待つ。
- ムキチ
- 4thの竜。草の獣より大人っぽい。おちゃめ。
- そのおっとりさ加減から、擬人化したときにはおねえさんキャラになると言われている。
- このバカ野郎! これだから素人は甘くていけねえな、おねえ『さん』ではなくおねえ『ちゃん』に決まってるだろが! この二つには決して超えられない壁があるッ! 当然ボイスはお隣さんことユキさんことやなせなつみ、またの名をまきいづみですだよ!?
5th-G[編集]
- 黒陽
- 機械にしてヤンデレ。口癖は『ほめられたいよ』な頑張り屋さん。
- こう見えても実は子沢山である。
- 白創
- 元首領だったけどショートル3に食われた(やだなぁ、性的な意味じゃないですよ?)。
- ショートル3
- 後にロリ美少女と合一を果たす幸いの運命をたどる竜。
- あなたと……合体したい……
6th-G[編集]
- ハゲ
- ウホッ、いい男…
- は げ な い か
- 古の昔に造られ、かつて世界を一週間ほどで滅ぼしたとされる生物兵器の末裔。
- 先祖は槍のようなものを持っていたが、現在は鎚を持っている。
- 鎚による一撃は辺り一面を瓦礫の山と化し、必殺技であり頭部から発射される「ハゲビィィィーーーム……!!!」は、ありとあらゆる物を無に還す。
- もしかしたらロベルト・ボルドマンと言う本名があるかもしれないが、ハゲはハゲである。
- V-sw
- 6thの概念核兵器。
- 出雲のペット。呼べば飛んでくるので、かなり懐かれているようだ。
- しかし、出雲は自世界の概念核のG-spは使わない。なんでだろう。
7th-G[編集]
- 趙・晴
- 中華なロリババア。団子髪。断崖絶壁。
- 一光
- 俺は長男の一光。通称ハンニバル。増殖戦法と埋伏の達人。
- 俺のような変態でなければ、百戦錬磨のつわものどもの長男は務まらん。
- 奥義、老いても俺の黒光りする槍の攻撃力は無限大アタック
- 二順
- 俺は二順。通称無個性。自慢の正直さに女はみんなイチコロさ。
- ハッタリかまして、ババアのブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。
- 奥義、わしを、信じて…アタッ(金属バットで撲殺
- 三明
- B・A・みつあき、通称コング。拉致監禁の天才だ。
- 大統領を殴れるやつでも捕まえてみせらあ。でも、飛行機だけは勘弁な!
- 奥義、駄目よ!あなたのこと、理解できないわ!アタック
- 四吉
- よぉ、お待ちどう!俺様こそ四吉。通称クレイジーちゃぶ台返し。
- パイロットとしての腕は天下一品!奇人?変人?だから何。
- 語尾っておいしいゲルゲルゲ~ルゲ♪
- 奥義、忍法変わり身の術アタック
- こいつらは人化されてしまっているので、妄想の幅がちょっと狭い。だが、それを妄想してこそカワカミン中毒者よ……!
8th-G[編集]
- ワムナビの遣い
- じんわりあったかい石。(『シアイ』『イアイ』『イエイ』『エイプキr(ry
- パソコンの代わりにもなる。(『ルビー』『ビームホウ』『ウホウホ』『ホヤ』『ややエロ』)
9th-G[編集]
- ハジ
- シスコン。どれくらいシスコンかって妹の目を自分の目にしちゃうくらいシスコン。
- 軍神パパに勝るとも劣らないほど義理の娘が好き。義理の娘…なんと素晴らしい響きか!!でも死地には割と平気で放り込む。
10th-G[編集]
- ヨルス
- 自称神なババアッー!特殊技能は若作り。
- G-sp2
- 10thの概念核兵器。風見のペット。
- こちらもかなり懐いているようだ。が、たまにヘソ曲げてピンチになるまでほっといたりする。
- コレも何やらキロ単位の攻撃ができるが、風見はこれがなくてもかなり強い。
Top-G[編集]
- 戸田・命刻
- 素直真面目馬鹿。かなりのウッカリ属性を所持している。口癖は「某とした事が!」
- 自称控えめだが、その控えめさ加減も控えめのようである。
- 必殺技は高速再生。そこ、必殺技じゃないとか言わない。
- 田宮・詩乃
- 命刻の嫁。レイパー熱田の最初の犠牲者。
- 必殺技はワンワンパニック。その気になればガクガク動物ランドもイけるかも。
- 弱点はバルタン星人な面構えのアンチクショウ。
- 長田・竜美
- 凄まじい顎の力を持ち、その力は鋼のボルトですら噛み砕く。
- 必殺技は絶・天狼抜刀牙。登場人物の中では耐エロス度が圧倒的に低い。作中で一度も負けなかった無敵の人。
- アレックス
- さーけびーまどーうーひとびとのなーかをー♪かっきっわっけ♪
- おーれはーいそーぐー♪せまりくるてっきーへー♪はーしーるー♪
- 必殺技はアレックスハイマットモード。「やめてよね、君が僕とけんかして僕が勝てるわけないじゃない!」。また、番組後期にライバルのパーツと合体した。
- ノア
- Top-Gの竜を司る、天使っぽい自動人形。
- 製作者と瓜二つ。他にモデルいただろうに……ナルシストか。
- プッツンするとヤンデレ化、レヴァイアさんに変身する。
- 必殺技はHE☆I☆WAの鐘
- 新庄・由紀夫
- オヤジさん。自分を愛してしまったナルシスト。ノアの事といい、こいつら本気でナルか。
- 無機物に変身して嫁の元カレの息子(しかも子供のあんなところやこんなところを見る仲)に協力したりする。フクザツ。
- 必殺技は波動拳。
Low-G[編集]
- 大久保
- すごく……大きいです……
- ジークフリート
- 魔法使い。つまり童貞。
- ディアナ
- ディアナ・ソーンブルクは改造人間である。
- 彼女を改造した独逸UCATは、世界制服(誤字に非ず)を企む悪の秘密結社である。
- 彼女の胸部に搭載されたoppai missileは竹槍5万発と同等の威力であり、広島型原爆のおよそ五倍の威力を誇る。
- 子供の作り方を知らないらしいので、巨乳外人女教師魔女天然処女人妻とかよく分からない属性なのだと思われる。
- オドー&ロジャー
- ロジャー! ロジャー! なんだこの項目は!
- オドーはディアナと似た者夫婦(但しセックスレス)。野郎ぶっ殺してやる!!!!
- また前述のヒオとは血縁関係。姪っ子可愛さに伴侶の原川をボコボコにしたがる。可愛い。
- 必殺技は指パッチンから放たれる衝撃波。今川作品でやれ。
- ロジャーは上司のオドーにウソ日本文化を教え込むちょっと危ない人。まあ日本人たる主人公達が初検閲により削除を職場内に垂れ流す両刀夫婦だったり、昼もプロレス夜もプロレス夫婦だったり、介護の名目でいたいけな美少女を風呂場でテンプレート:禁検閲により削除する無垢とややエロ夫婦だったり、家庭環境から人形に目覚めたハーフの少年と全裸補正に愛されたロリっ子夫婦だったりするのでもっと検閲により削除。
- 得意技は砂を媒介に発動させる検閲により削除夢。無自覚の内に眠らされる強力な技だが、プロレス夫婦の妻は検閲により削除のテクがどうこう言って看破した。変態だね?
- レヴァイアさん
- Low-Gの竜。全竜。全長15キロメートル、戦闘形体に入ったヤンデレ。
- 色々反則クサい。そもそも大きさのゼロが二つ三つ多い。
- 必殺技は超☆主砲、数、飛行機雲やらなにやらを引き連れて隠密移動すること。控えめだね?
関連項目[編集]
作品 あ行 : | アクセル・ワールド - アスラクライン - いぬかみっ! - ウィザーズ・ブレイン - 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん - |
---|---|
か行 : | 革命機ヴァルヴレイヴ - 神様のメモ帳 - キノの旅 - 吸血鬼のひめごと - 境界線上のホライゾン |
さ行 : | シゴフミ - 灼眼のシャナ - ゼロから始める魔法の書 - 蒼穹のファフナー - 想刻のペンデュラム - ソードアート・オンライン |
た~な行 : | 電撃!! イージス5(Act.II) - 天国に涙はいらない - とある科学の超電磁砲 - とある魔術の禁書目録 - 図書館戦争 - とらドラ! - 乃木坂春香の秘密 |
は~わ行 : | バッカーノ! - 半分の月がのぼる空 - ブギーポップシリーズ - 撲殺天使ドクロちゃん - 紫色のクオリア - ロウきゅーぶ! - 我が家のお稲荷さま。 |
キャラクター : | 一方通行 - アレイスター・クロウリー - アブディエル - アラストール - ヴィルヘルミナ・カルメル - 坂井悠二 - シャナ - ダンタリオン - マージョリー・ドー - 吉田一美 |
用語 : | アジン(略)の国 - アンチスキル - 学園都市 - カリモフの法則 - しゃくがんのシャナたん - ジャッジメントですの! - その幻想をぶち殺す!! |
作者 : | 有川浩 - いとうのいぢ - 時雨沢恵一 - 杉井光 - 谷川流 - 成田良悟 - 支倉凍砂 - 葉山透 |
この項目「終わりのクロニクル」は、執筆者がクラックをキメていた可能性もありますが、今はまだクソの山です。より愉快にしてくださる協力者を求めています。さぁ、これを見ているあなたも、恥ずかしがらずに書き込んでみよう! (Portal:スタブ) |