X JAPAN
X JAPANまたは(X JAPANと区別するために)eX JAPAN(エッキス・ジャパン)は日本のロックバンド。1971年にX(エッキス)としてメジャーデビュー。その後1972年に現在のX JAPANに改名。1987年8月16日解散。1987年8月17日年再結成。通称はX(エッキス)。X JAPAN(エックス・ジャパン)とは何の関係も無い。
1950年後半、当時学生だったITOと↑KATA↓を中心に結成。「美輪明宏」に影響を受けた派手なルックスで日本では後に「ヴィジュアル系」といわれるロックの先駆者的存在とされ、後続のバンドに大きな影響を与えた。また、小泉純一郎元総理がファンの一人として知られている。
メンバー[編集]
異常なまでにかかったビブラートと感情を剥き出しにした独特の歌い方が特徴。
肩を異常なまでに上下させるという独特なドラムプレイを披露する。彼の芸名もこれに由来する。なお、このドラムプレイはエクストリームスポーツである。
表面上はITOがリーダーだが、実際の楽曲の大まかな流れや編曲、レコーディングからミキシングなどはYASUJIが行う。実はエリートであるがITOに騙され音楽の道に進んでしまった。彼はキーボードについてよく語るがこれはパソコンのキーボードであり、ソフトウェアシンセサイザを愛用している。現メンバーは↑KATA↓以外ほとんど楽器ができないため、X JAPANの楽曲のほとんどは打ち込みである。
省略。
脱退メンバー[編集]
- TSUKAJI(ツカジ、年齢非公表)ギター
メンバーに入りたいとしゃしゃり出てきたが、聞くに堪えないものであったため即日脱退させられる。
バンド名の由来[編集]
X(エッキス)というバンド名は、「experience(経験)」、「exacerbate(悪化)」、「extreme sports(エクストリームスポーツ)」など「ex」から始まる単語をあらわしているらしいが、実際は「X」を「エッキス」とスペイン語っぽく読んだだけである。 その後、世界進出にあたり日本のバンドである事を強調するために、1972年X JAPANに改名した。
ディスコグラフィ[編集]
- シングル
- くれないか?
- サイレンとジェラシー
- やまない雨
- 錆びれた爪
- 鯛野は鯛を入れたいの!
- アルバム
- 天照大神
- 合わせて幸せ
- 天網恢恢祖にして漏らさず